
おはようございます。22/6/22(水曜日)「N-INNOCENCE- (エヌ・イノセンス)」の最新動画をお知らせします。
マップ「サウグ湿原」の旧グラフィックと、リファインされたグラフィックを景観できる動画です。
2022年6月22日(水)メンテナンス後より、一部のマップグラフィックが美しく生まれ変わります。
一部のマップが大幅にリファインされ、これまで以上にイルーナの世界で、冒険をお楽しみいただけるようになります。
◆イルーナ戦記オンライン◆
【公式HP】http://sp.iruna.jp/index
【ダウンロード】https://asobimo.onelink.me/FSVG/9472a6a5
【ツイッター】https://twitter.com/iruna_pr
【ゲーム概要】
タイトル:イルーナ戦記オンライン The Girl Behind the Legend
ジャンル:オンラインRPG
#イルーナ戦記オンライン #イルーナ #グラフィックリファイン
動画
YouTube動画 N-INNOCENCE- (エヌ・イノセンス)の最新動画
N-INNOCENCE- (エヌ・イノセンス)の動画をもっと見る
N-INNOCENCE- (エヌ・イノセンス)について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
美しいキャラクターに豪華声優、最先端3DCGと華麗な演出がゲームを彩る「N-INNOCENCE-(エヌ・イノセンス)」
本格的な格闘ゲームの面白い要素を凝縮した、懐かしくも新しい最高品質の新作3D格闘アクションRPGをスマートフォンで手軽に楽しめます!
■簡単操作で爽快バトル
タップ、フリックなどの簡単操作で、重厚感のある格闘RPGならではのバトルアクションを楽しむことができます。
サポート含む、最大4人のキャラクターが編成可能。
編成したキャラクターを好きなタイミングで入れ替えてコンボを繋ぎ、敵を圧倒!
攻撃の蓄積によって敵がよろめいたら大ダメージを与えるチャンス。一気に畳みかけましょう!
また、キャラクターはそれぞれ、ド派手な演出を兼ね備えた固有の必殺技を持っています。
キャラクターによって攻撃、防御、回復、サポートであったりとバリエーションは豊富です。
必要に応じで使い分けましょう。
■高品質な3DCG
美しく彩られた「“独自解釈”による神話世界」のアートを最先端の3DCGで完全再現しています。
様々な表情を見せるバトル背景で、煌びやかなキャラクター達のスタイリッシュな演出の数々ををご堪能ください!
■独自解釈されたシナリオ
北欧神話、日本神話、ギリシャ神話など様々な神話に登場する神がクロスオーバーするストーリー。
北欧神話のジークフリートや、ギリシャ神話のプロメテウスなど、神々の組み合わせは無限大。新たに紡がれるオリジナル神話を是非その目でお確かめください。
■物語を彩るキャラクター
・ニア(CV:山田美鈴)-見知らぬ世界でキミを待っていた白の少女。危険を顧みず、キミを守るために戦う。
・トール(CV:釘宮理恵)-神の国アスガルドの王子にして最強の戦士。失踪した弟ロキを追い、人界へと降り立つ。
・フレイヤ(CV:たかはし智秋)-ヴァルキュリア隊の上官。アスガルド有事の際には自らも前線に赴く。
・ブリュンヒルデ(CV:原由実)-とある青年に救われた記憶喪失の女性。過去を求める心が彼女を運命の円環へ導く。
・スサノオ(CV:大塚剛央)-幼くして清浄なる高天原を追放された青年。時を経て、ケガレ蔓延る郷里へと舞い戻る。
・アマテラス(CV:悠木碧)-高天原を治める二人の”天宿”の片割れ。彼女が姿を隠すと宵闇が世界を包み込んだ。
・ゼウス(CV:森なな子)-オリュンポス十二柱を束ねる若き神々の王。 神をも断罪する漆黒の鎌アダマスを携える。
・ヘルメス(CV:ファイルーズあい)-オリュンポス十二柱の一人で伝令役。 小鳥のような彼女の囀りには意外な真実が…
・アポロン(CV:松風雅也)-絶対的な力と自信に満ち溢れる太陽の化身。 彼が真に怒るとき、日輪の加護は失われる。
他にも魅力あふれるキャラクター達が多数登場します!!
■豪華声優陣が出演
石上静香 / 伊藤美来 / 植田佳奈 / 榎木淳弥 / 大塚剛央 / 岡本信彦 / 小野賢章 / 鬼頭明里 / 釘宮理恵 / 鈴村健一 / 高尾奏音 / たかはし智秋 / 田村ゆかり / 長縄まりあ / 中原麻衣 / 原由実 / 日野聡 / ファイルーズあい / Machico / 松風雅也 / 森川智之 / 森なな子 / 安元洋貴 / 山田美鈴 / 山村響 / 悠木碧 / 吉野裕行 / 他(敬称略)
■物語のあらすじ
あなたは見知らぬ世界で目覚める。
そこには北欧神話のトールがいて、日本神話のスサノオがいて、ギリシャ神話のゼウスがいて――
数々の神話の神が存在する、不思議な場所であった。
出会った一人の少女とともに、神話の世界に生まれた歪みを改変する旅が始まる。
■アプリ価格
アプリ本体:基本プレイ無料
※一部有料アイテムがございます。
ご利用前には必ず利用規約をご確認ください。
■推奨端末iOS 13.0以上全文表示
何故かガチャが完全に聖杯のアレと一緒の闇鍋になりました。
試しに2回ほど10連回したらSSRの神装が2枚出ました。
全く嬉しくありません。聖杯のアレのガチャを思いだして陰鬱な気分になりました。
相変わらずアバターより神装が出まくるので凸も出来ず何の意味も無いですね。
有償なら確率アップとか書いてあったけどどうせ神装祭りが開催されるだけでしょう。
このやり方に廃課金してまで付き合うくらいなら買い切りの格ゲーやってた方が良いよね。
とても残念だけどアンスト。
結局170回で☆3アバターは0枚でした。 (★3)(22/6/23)
私はソシャゲをストーリー目当てで始めることが多いので、ゲーム的には全然文句ないし、オート周回が便利なのでその辺は助かってます。ただ、オート周回終わったら画面落ちるようにしてくれ……この間充電10%になってたんや…… さて、問題のストーリーですが、まずダラダラ長い。一章は20節超えちゃいかんのよ。あの内容やったら10節くらいでまとめれたやろ。 序盤の味方キャラにブレーンというか、知的なキャラ、話をまとめてくれるキャラがいない。 なので話がマジで分かりにくい上に、「話の途中だがワイバーンだ!」の連続。話をぶった斬るのはいいが限度があるやろがい。
せっかくギリシャ神話や日本神話と言った「日本人にも馴染み深い神話」を初期に実装してるのに、どうして一章に神話の中でも特に異端というか、風変わり、日本人には馴染みの薄い北欧神話を持ってきたのか。
しかも、ニーベルングの指環と混ざっている。 なんでこんなややこしい事するの!? 「えっお前ら北欧神話履修してるやろ?」のノリで北欧神話の単語ポンポコ出してくるくせになんで指環混ぜたの!? そのせいでもっと話が理解しにくくなっています。
FGOにはなれないしロード・オブ・ザ・リングには程遠い似非SF風なよくわからん話だった。
このままでは北欧神話が面白くないと思われてしまう。一章はマジで書き直して欲しい。なんなら私が書く。 二章では日本神話が出てきます。 やったーーー!!!頭脳派キャラだ!!!!話が早いぞ!!!!!もう基地に連れて帰りてぇぜ!!!!! 二章からようやく面白くなってきそうです。 もしかして一章のライターは高熱出してる時に書いてたんか……?
そう思っていた時期もありました。ワイバーンだらけでした。 (★3)(22/6/22)
⭐︎3のキャラも凸らせないと最高レアにならないのはきついけど、別に当たるっちゃ当たるし、長年やれば大丈夫そうだなーといった感じ。
賛否両論あるっぽいけど、キャラデザも声優さんもすごいから長続きして欲しい... (★5)(22/5/28)
一章クリア済み。 このままだと駄作駄作と言われてこのゲームは終わる。あまり偉く言えないが一つ言おう開発者。 今すぐ劣化FGOのようなことをするをやめてくれ。最初のプロローグの展開はワクワクしたさ、だけど一章に入ってみたらテンポがすごい悪かった。 (★3)(22/5/20)
深淵のためにあと2キャラ居ないですがwだいたいLV30までキャラ育成しましたらなんとかなるようになりました🤗(お気に入りはLv40です♪タケミカヅチです♪)
育成周回がメインになりますのでしっかり育成しとかないと使い物にならないな〜と思いました。
リセマラキャラを確保して〜…って動画上がってますがフォロワーさんに居れば良いかな〜って感じです♪
バッテリーの減りがアヴァベル以上にヤバいので…どうにかなりましたらwどうにかお願いします(^人^)←必死w (★4)(22/5/20)
昨今のアプリゲーでは珍しいぐらいバトルが楽しいのに、ストーリーの長さとテンポの悪さがそれを邪魔している。
格ゲーのようなバトルを簡単操作で楽しませたかったのか、小説のような重厚なストーリーを楽しませたかったのか、現段階ではどちらも伝わってこなかった。
物語パートの長さと無駄なバトルが、その原因だと思う。
物語は会話や説明が長く、読むのが大変だったのでもっと簡潔にするべきだし、バトルへの移行は無理矢理な感じがあるので、もっと自然に行うべきだった。
「ナビキャラが敵に気付けなかったからバトル」は1番やってはいけないやつ。
これなら「簡単操作の格ゲー」に「申し訳程度のストーリーが付いている」方が断然楽しかったと思う。
面白くないとは言わないし、こういうテイストが好きな人もいると思うけど、私にとっては、少し期待外れだった。 (★4)(22/5/13)
レビューをもっと見る
N-INNOCENCE- (エヌ・イノセンス)の最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「N-INNOCENCE- (エヌ・イノセンス)」の最新情報をチェックしてください