• キャラクターソング第34弾「キズアト」の発売を記念してポスターチェックインキャンペーンが開催される。
  • 対象店舗にポスターを撮影してチェックインすることで、グラパスptを獲得できる。
  • キャンペーン期間は2025年5月27日から6月17日まで。
  • 「CHECK IN」機能を使用してポスターチェックインが可能。
  • 位置情報が取得できない場合は指定の対処方法を試す必要があり、不具合が解消できない場合はお問い合わせが必要。
  • グラパスptはゲーム内でガチャチケットやアイテムと交換可能。

グラパス ポスターチェックインキャンペーン開催のお知らせ

こんにちは、運営事務局です。 5月28日(水)に発売するキャラクターソング第34弾「キズアト」の発売を記念して、対象の実店舗にてポータルアプリ『グランブルーファンタジー スカイコンパス』(以降グラパス)のポスターチェックインキャンペーンを開催いたします! ポスターチェックインキャンペーン開催! 以下対象店舗にてグラパスの「ポスターチェックインキャンペーン」を開催いたします! ●キャンペーン詳細 対象店舗に貼られているチェックイン対象のポスターをグラパスの「CHECK IN」機能で撮影してチェックインを行うと、グラパスptを獲得できます。 【開催期間】 2025年5月27日(火) 0:00 ~ 2025年6月17日(火) 23:59 ★このマークがついているポスターがチェックイン対象のポスターです! ●「CHECK IN」機能とは 「CHECK IN」機能は、イベント会場や対象店舗にある専用のポスターを撮影することでチェックインを行い、グラパスptを獲得できる機能です。 ※チェックイン方法は【こちら】又はアプリ内のイベント情報ページをご覧ください 【エリアと対象店舗】 ※チェックインは、1エリアにつき1回のみ可能です ※エリアは最寄駅など、一定の地域ごとに設定させていただいております ※ポスターチェックイン時に位置情報が正確に取得できない場合は、以下の方法で解決する場合があります。 ・地図アプリで現在地を取得する ・端末の位置情報サービスをONにする ・端末を再起動する ・Wi-FiをONにする 上記方法でもチェックインができない場合は、大変お手数ですがグラパス内の「お問い合わせ」よりお問い合わせください ※イベントの開催期間に関わらず、対象店舗の営業時間内でのチェックインをお願いいたします ※キャンペーン終了は対象各店舗の営業終了時刻に準じます ※本キャンペーンは対象店舗のみで実施しております ※対象店舗は今後変更の可能性があります ※ポスターチェックインに関するお問い合わせはグラパスの【お問い合わせ】よりお願いします。ポスター掲出店舗や関連各社様への直接のお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします 集めたグラパスptは、ゲーム内のショップでガチャチケットやスタンプ、アイテムなどと交換できます。ぜひ、ポスターチェックインでグラパスptを集めて、グラブルの冒険に役立ててください。 今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。 「グランブルーファンタジー」 運営事務局 ※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます ※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます ※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

全文表示

ソース:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=60342

「グランブルーファンタジー」最新情報はこちら グランブルーファンタジーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2014年3月10日
何年目? 4102日(11年2ヶ月)
周年いつ? 次回:2026年3月10日(12周年)
アニバーサリーまで あと281日
ハーフアニバーサリー予測 2025年9月10日(11.5周年)
あと100日
運営 Cygames, Inc.
グランブルーファンタジー情報
グランブルーファンタジーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

空の彼方、約束の地へ −想像を超えるクオリティではじまる本格RPG 想像を超えるクオリティではじめる本格スマホRPG。 サウンドディレクター:植松伸夫 キャラクターデザイン:皆葉英夫 壮大な音楽と豪華なボイスで繰り広げられる冒険に今旅立とう。 <対応OS> iOS 14.0以上対応
全文表示
ガチャやらキャンペーンやらは運だから何も言わないし自分はそれなりに課金する方なので目を瞑ってる。マンネリ化がキツすぎて気分を変えて極みスキンやらも取得したけど結局それからまたマンネリ。日課をこなし新しい高難易度クエストが出たら挑戦。ストーリーの更新も遅い。新しいエンドコンテンツもまた古戦場。 最近の楽なソシャゲと違ってひたすら周回して強化するのも好きで面白かったけどもう飽きた。強くなるには周回を強いられるので周回が好きな人は今始めても楽しめる。ストーリーもキャラもいい。 最近は引退者も増え、唯一引き止めていた団員やフレンド達が消えたので自分も引退。 日課をこなすのも血眼になって古戦場走るのも新キャラ新石の為に課金するのも疲れた。 とりあえず疲れた。長年ありがとう、さようならグラブル。 (★3)(25/5/15)
もう7年以上ほぼ毎日ログインしてますが、コンテンツ膨大。11周年迎えたのに、ストーリーはまだ目的地までの半分くらいしか提供されていません。武器編成、召喚石編成、キャラ編成、ジョブ選択など奥深く、攻略サイト見ないと難しいかもしれませんが、他のユーザーとバトルすることは無いので、弱くても自分のペースで好きなことをして強化していけます。登録ユーザー数は3700万人超えたそうですが、所属団への義理でログインしているだけの人も多いようです。まあ、お気軽に始められるゲームだと思います。 (★4)(25/3/24)
ダラダラとではありますが、初期の方から続けています。 世界観やストーリーが好きで続けていたところが大きいです。あと初期には困惑した武器編成システムがハマると癖になる。 古戦場は肉集めブータレつつ団のみんなと頑張って...と楽しい思い出が多いです。 これは自分の思い出補正なのかも知れませんが、最近ゲーム内での課金に対するリターンが随分変わった様に感じています。いわゆるガチャゲーではあるため、運が絡む事は分かっているのですが、その時だけ集金出来れば良いのでは?と言う様な商品が増えた様に感じています。好きなゲームですし、長く続いて欲しいと思っていますから、定期的に、そんなとんでもなく大きな額ではありませんが課金してきましたが、最近はスタレやら何やら来ても躊躇いを感じる様なものが多い気がします。 何と締めて良いやら分かりませんが、グラブルはとても好きなので、頑張って欲しいと思います。 (★3)(25/3/21)
マルチなんて人集まりが悪いので、全体的に敵HP下げませんか…? どうせソロ狩りが多くなるなら、討伐時間を短くしたい。 1回でダラダラ時間かけてやるのにドロップ率も低いのは…。 (★3)(25/2/2)
ガチャのピックアップとかすり抜けるという文句あるけど、提供確率見て全体から計算すれば、SSの種類多いからすり抜ける確率の方が高いじゃん 他のゲームでもそういう感じだけど、何をそんなに期待してるの? (★4)(25/1/3)
流石に確率絞り過ぎや・・・ (★4)(25/3/29)
レビューをもっと見る

One thought on “グラブル:新キャラクターソング「キズアト」発売記念!ポスターチェックインキャンペーン開催中”

  1. グラパスのポスターチェックインキャンペーンは、キャラクターソングの発売を記念して楽しいイベントですね。ポスターを撮影してチェックインするだけで、グラパスptを獲得できるというのは、ファンにとって嬉しいサービスです。キャンペーン期間中に対象店舗を訪れて、たくさんのポイントを集めてゲーム内アイテムと交換したいですね!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「グランブルーファンタジー」の最新情報をチェックしてください