こんにちは。2022年06月24日 16時00分(金曜日)「日向坂46とふしぎな図書室」の最新情報をお知らせします。【ランキングスタート!!】
✨豪華報酬をゲットしよう✨
本日16時よりイベント『ボスラッシュ!2 魔物一掃しようか計画』のランキングがスタート🍃
イベントポイントを稼いでランキング上位を目指しましょう!💪
#ひな図書
#日向坂46 https://t.co/Sp0YGLj1nA
twitterへ
日向坂46とふしぎな図書室の最新動画
日向坂46とふしぎな図書室の動画をもっと見る
日向坂46とふしぎな図書室について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
◆◆日向坂46初の本格バトルゲームが登場!◆◆
ハイクオリティなCGで実現する様々な衣装!
今まで見たことのない日向坂46が満載!
タワーディフェンスのシステムを搭載した痛快バトルアクション!
日向坂46のメンバーと力を合わせ、
「物語の崩壊(ロストテイル)」が迫る本の世界を救え!
〇ゲーム紹介
あなたと「ふしぎな図書室」で出会った日向坂46のメンバーたちは
壊れかけた本の世界を救う「ビブリアウォッチ」となって異世界へ足を踏み出す。
■戦略バトルRPG
物語の世界で戦う日向坂46メンバーユニットをあなたが指揮。
せまりくる敵からひなタワーを守りつつ、敵のタワーを撃破しよう。
■戦う日向坂46のメンバーカード
異世界の力を得て多彩なジョブに扮する日向坂46。
剣士、魔法使い、武道家…etc。
お気に入りのメンバーの新たな魅力が詰まったカードを手に入れよう。
装備品として登場するおまもりにはレアなオフショットが満載!
■青春学園ストーリー
メンバーを育成すると、それぞれのオリジナルストーリーが展開。
日向坂46の仲間になったあなただけが見ることのできる、彼女たちの素顔と日常。
〇動作環境
iPhone 6S 以降、iPad 第5世代以降、iPad Air 2 以降、iPad mini4 以降
【対応OS】
iOS 10.0以降
【推奨OS】
iOS 11.0以降
*******************************************************************
【タイトル】日向坂46とふしぎな図書室
【ジャンル】戦略バトルRPG
【価格】基本無料(アプリ内課金あり)
【公式サイト】https://hinatosho.com/
【公式Twitter】https://twitter.com/hinatosho_info/
© Seed&Flower LLC / © Y&N Brothers Inc. / © Sony Music Solutions Inc.
Developed by filament Inc.全文表示
初めて100日目くらいの無課金ユーザーです。
一応、メインクエストのノーマルハード共にオールSクリアして、新しいストーリーの配信を待ちつつイベントをプレイしてる状態です。
※良い点
まずリセマラいらずです、何回でも推しや目当てのメンバーユニットが出るまで引けます。
メインクエストのストーリーが面白いです、続きすごく気になります。
メインクエスト以外にメンバー個々のストーリーもあります、それも結構楽しめます。
あとは石の配布自体も割と多いですしイベント回せば石回収プラス10連チケットや単発チケ複数枚なども入手出来るのでガチャは無課金でも結構回せます。
あとクエスト難易度が丁度良いです、クリア出来なければユニットを育てる→編成を考える→挑戦ちゃんとRPG出来ます。
※良くない点
たまにある以前登場したユニットが出る復刻ガチャがあるんですがそれが有償限定なんですよね、それやめて欲しいです、蔑ろにされてる感じがして萎えます。
クエストの難易度に直接、関わってくるんですが
以前限定ガチャで出たユニットや一部のユニットしか持たない特効アビリティや特性(シビレ、フリーズ、スロウ)を持ったユニットを持ってるか否かでクエスト難易度がかなり変わってきます。
正直、メインのストーリークエストはフォロー出来る他ユーザーのユニットをフル活用すればなんとかなりますが、イベントはランキングに参加する云々関係なくキツいです。
以上です、良くない点二つほどあげましたがこれはまあ無課金が故のみたいな所がありますので仕方ないと割り切ってやってます。
まあ実際、今の所は無課金でも比較的楽しめてますしまだ全然若いアプリなんで現状の満足度4.5+期待値0.5含めての星5です。
長文失礼しました、これからも応援してます。 (★5)(22/5/13)
良い点
・ストーリーが面白い
・キャラや発言が、現実の日向坂メンバーと比較して違和感のないものになっている
悪い点
・UIが使いにくい。例えばイベント画面→カード強化画面→イベント画面というように移動したい場合、一旦ホーム画面に移動してまた最初からイベント画面に入り直さないといけない。
・同じくUIですが、「ひなタワー」で強化できないカードを下にまとめるのをやめて欲しい。何が強化済みなのか見づらい。
・オートバトル機能が中途半端。アーツもオートにしてくれないと意味がない。タイミングとかは気にせず「溜まったら即撃ち」で構わないので。「プレイヤー自身の関与があった方が有利になるのは当然」とか考えているのかもしれませんが、その関与の仕方が「頭を使わずボタン連打」では単なるストレスでしかない。
全体的に、他のスマホゲームと比べても操作面でストレスが多いです。まだ1年だからこれからという事なのかもしれませんが… (★3)(22/3/16)
ゲーム自体はとても楽しくプレイしていたが、久しぶりにやろうとしたらタイトルから15分ほど待っても進まずに、その後も同じようにアプリが開かずにもう半年くらい経ちます。改善していただきたいです。 (★3)(22/3/2)
他のアプリゲームに比べるとガチャ確率がゴミ
アーツの素材も少ないので星3を育てまくるのも微妙…
やはり課金させるためにしか感じれない部分が大きくみて取れる…
ガチ勢には敵わない (★4)(22/1/24)
ゲームシステム自体は凄く面白いんですが
初期と比べてイベントの頻度が明らかに少なくなっているのとイベントの高難易度が特効キャラが居ないとSランククリア出来なかったりと正直サ終近いのかな?って不安になるレベル。
復刻イベントでいいから何かしらはやって欲しいのと
育成に関してもイベントやるのが効率良すぎて余り通常のクエストをやる旨みを感じないのでそこを改善して欲しいです。
色々要望は有りますが推しがかわいいので許します。 (★4)(22/1/24)
最近日向坂ファンになり始めました。 基本的には無課金、微課金でも楽しめるゲームであり、リアルプレゼントを狙うなら課金も視野に入れる感じです。 ただスタミナがすぐなくなるので長時間遊べるゲームではないです。 ◆良い点 ・人でなくジョブで性能が決まっているため、推しメンコンプにこだわる人以外は無理に1点狙いしなくて良い ・イベントガチャキャラも強いが、恒常ガチャキャラを育成すればどのステージもほぼ安定してクリアできる (よって、イベントガチャキャラも無理に引かなくても良い) ・イベント毎に無料10連チケットが手に入る ◆悪い点 ・スタミナが少ない、スタミナ回復アイテムの配布が少ない (そのためイベントで上位を狙うためには課金が必要となる) ・育成素材が手に入りにくい (特に技上げ素材はイベントごとでしか増やせない) (★3)(21/12/19)
レビューをもっと見る
日向坂46とふしぎな図書室の最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「日向坂46とふしぎな図書室」の最新情報をチェックしてください