• 『原神』Ver.5.6アップデートが本日実施された。
  • 新★5のキャラクター「エスコフィエ」と新★4のキャラクター「イファ」が登場。
  • モンドが舞台の魔神任務 間章・第四幕も開放。
  • 限定★5のキャラクター「ナヴィア」も復刻登場。

『原神』Ver.5.6アップデートを本日5月7日に実施。新★5「エスコフィエ」(CV: 佐藤聡美)、新★4「イファ」(CV:寺島惇太)が登場! さらにモンドが舞台の魔神任務 間章・第四幕も開放!

[株式会社COGNOSPHERE]
グローバルに展開するインタラクティブエンターテインメントブランドのHoYoverseは、マルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神(げんしん)』において、本日5月7日(水)にVer.5.6「背理」をリリースい…

『原神』Ver.5.6アップデートを本日5月7日に実施。新★5「エスコフィエ」(CV: 佐藤聡美)、新★4「イファ」(CV:寺島惇太)が登場! さらにモンドが舞台の魔神任務 間章・第四幕も開放!限定★5「ナヴィア」(CV:豊崎愛生)も復刻登場!株式会社COGNOSPHERE2025年5月7日 11時38分グローバルに展開するインタラクティブエンターテインメントブランドのHoYoverseは、マルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神(げんしん)』において、本日5月7日(水)にVer.5.6「背理」をリリースいたしました。新★5キャラクター「エスコフィエ(氷)」、新★4キャラクター「イファ(風)」の登場や、新たな魔神任務 間章・第四幕「背理」の開放、その他新イベント情報などをお知らせいたします。 新★5「エスコフィエ(氷)」、新★4「イファ(風)」、限定★5「ナヴィア(岩)」がイベント祈願に登場! 5月7日(水)アップデート後より、イベント祈願・キャラクター「苺色のシャンソン」、イベント祈願・キャラクター2「棘薔薇の誓い」を開催しました。 期間中、ピックアップキャラクターの出現確率が大幅にUPします。 ■イベント祈願・キャラクター「苺色のシャンソン」 【開催期間】 2025年5月7日(水)アップデート後〜5月27日(火)18:59 ピックアップキャラクター(★5) 「絢爛のフレーバー・エスコフィエ」 ◇元素:氷◇武器:長柄武器◇フォンテーヌに名を馳せる「元ホテル・ドゥボールのシェフ」。「カーネル・デセール」の肩書きを持つ「科学料理」の先駆者でもある。料理に関する要求が非常に高い。 ◆元素スキル「ミ・キュイ」 「チルド」モード:一回押しで「調理マシナリー」を起動すると、「調理マシナリー」はフィールド上キャラクターにつき従い、一定時間ごとに付近の敵に向かって「フローズン・パフェ」を発射し、氷元素ダメージを与える。 起動と同時にエスコフィエは迸発の刃を召喚し、ウーシアを帯びた氷元素範囲ダメージを与える。一定時間ごとに発動が可能。 「アドリブ・クッキング」モード:長押しで「調理マシナリー」を起動すると、固有天賦「アドリブ・キュイジーヌ」が発動する。 フィールド上に配置された「調理マシナリー」は元素攻撃を吸収する。吸収した元素エネルギーがMAXに達すると、特別な料理が完成する。 この方法で作ることができる料理の数は毎週上限があり、月曜日の午前4時に回数はリセットされる。 ◆元素爆発「デコ・デコパージュ」 氷元素範囲ダメージを与え、周囲のチーム全員のHPを回復する。回復量はエスコフィエの攻撃力によって決まる。 ピックアップキャラクター(★4) 「魂を導く疾風・イファ」 ◇元素:風◇武器:法器◇花翼の集の竜医。人や動物、その他の生き物と共に過ごす生活を心から愛している。 ◆元素スキル「天翔ける守護」 移動時:発動すると夜魂の加護状態に入る。その間、イファはカクークの協力によって浮遊状態になる。 戦闘時:夜魂の加護状態のイファは通常攻撃を行う時、一回押しか長押しかに応じて、異なる方法で「援護射撃」を行い、アンプルショットを発射する。アンプルショットは、夜魂性質の風元素ダメージを与え、的に命中した時に周囲のチーム全員のHPを回復する。 対応する固有天賦を解放すると、夜魂の加護状態中、イファはチーム内のキャラクターが起こす拡散反応と感電反応によるダメージをアップさせることができる。 ◆元素爆発「複合鎮静フィールド」 敵に向かって広域鎮静剤を1発撃つ。広域鎮静剤は命中時に爆発し、近くのオブジェクトと敵を引き寄せる。さらに、夜魂性質の風元素範囲ダメージを与える。 広域鎮静剤が水元素/炎元素/氷元素/雷元素付着状態の的に命中すると、一定時間後、その敵に対応する元素属性の範囲ダメージを与える。 「暗黒の謎煙・オロルン」 ◇元素:雷◇武器:弓◇謎煙の主出身だが、無数の命と共に、集落の外で生きる若者。 「綺思と夜星・レイラ」 ◇元素:氷◇武器:片手剣◇理論占星学を専攻するルタワヒスト学院の学生。時々夢遊状態になる。寝不足が長期にわたり続いており、睡眠障害に悩まされている。 ■イベント祈願・キャラクター2「棘薔薇の誓い」 【開催期間】 2025年5月7日(水)アップデート後〜5月27日(火)18:59 ピックアップキャラクター(★5) 「舵を這うラディアントローズ・ナヴィア」 ◇元素:岩◇武器:両手剣◇棘薔薇の会の現会長。愛らしく、強い責任感を持った素晴らしいボス。 ◆元素スキル「セレモニアル・クリスタルショット」 スキル発動時、すべての「裂晶の欠片」を消費して優雅で致命的なガンブレラを展開する。そして敵を貫く「ロースラ晶弾」を多数発射して、命中した敵に岩元素ダメージを与える。0/1/2/3個以上の「裂晶の欠片」を消費した時、発射される「ロースラ晶弾」はそれぞれ5/7/9/11発となる。「ロースラ晶弾」が同じ敵に命中するほど、その敵に与えるダメージがアップする。11発の「ロースラ晶弾」がすべて命中した時、本来の200%分のダメージを与える。また、消費した「裂晶の欠片」が3個を超えている場合、超過した「裂晶の欠片」1個につき、該当の攻撃によるダメージがさらに+15%アップする。長押しすると照準モードに入り、一定範囲内にある結晶反応で生じた結晶の欠片を持続的に吸収する。長押し終了時、一回押しの時と同じ「ロースラ晶弾」を発射する。初期使用可能回数2回。アルケー:ウーシア ナヴィアがガンブレラで射撃を行う時、迸発の刃を召喚し、ウーシアを帯びた岩元素ダメージを与える。一定時間ごとに発動が可能。チームにいるキャラクターが結晶反応による結晶の欠片を獲得した時、ナヴィアは「裂晶の欠片」を1個獲得する。「裂晶の欠片」は最大6個まで所持可能。獲得するたびに、所持している「裂晶の欠片」の継続時間を更新する。 ◆元素爆発「晴天を衝く霰弾のサルート」 棘薔薇の会の会長命令をもって、華麗なる「金薔薇の礼砲」を召喚し、前方の敵を激しく砲撃して岩元素範囲ダメージを与える。さらに一定時間持続する「火力支援」を行い、一定時間ごとに付近の敵に岩元素ダメージを与える。 「金薔薇の礼砲」の砲撃が敵に命中した時、ナヴィアは「裂晶の欠片」を1個獲得する。この効果は2.4秒毎に1回のみ発動可能。 ピックアップキャラクター(★4) 「魂を導く疾風・イファ(風)」 「暗黒の謎煙・オロルン(雷)」 「綺思と夜星・レイラ(氷)」 イベント祈願・武器「神鋳賦形」開催! 5月7日(水)アップデート後より、イベント祈願・武器「神鋳賦形」を開催しました。 期間中、新★5武器「長柄武器・香りのシンフォニスト」、限定★5武器「両手剣・裁断」などの出現確率が大幅にUPします。 【開催期間】 2025年5月7日(水)アップデート後〜5月27日(火)18:59 ピックアップ武器(★5) 「長柄武器・香りのシンフォニスト」 「両手剣・裁断」 ピックアップ武器(★4) 「片手剣・船渠剣」 「両手剣・携帯型チェーンソー」 「法器・流浪楽章」 「弓・レンジゲージ」 「長柄武器・プロスペクタードリル」 新任務情報 ■魔神任務 間章・第四幕「背理」開放! 偉大なる功績は、奇跡と命が交わる瞬間にこそ生まれる。 ありふれた知識と善良な心の持ち主では、その輝きには決して手が届かない。 尊大な者は闇の中より訪れる…「道徳」と「倫理」はその虚偽を飾るもの。 それは欲望のままに、すべてを呑み込もうとする——兄弟や母のように。 Ver.5.6アップデート後、必要な冒険ランクに到達し、前提任務をクリアすると、任務-魔神任務より、間章・第四幕「背理」を受けることができます。 【開放条件】 ・冒険ランク40以上 ・魔神任務 間章・第三幕「伽藍に落ちて」をクリア ・伝説任務「白亜の章」第一幕「旅人観察報告」をクリア ※この任務では「集中プレイモード」を利用可能です。 ※Ver.5.6アップデート後~Ver.6.0アップデートまでの間、冒険ランク28以上、かつ魔神任務 第一章・第三幕「迫る客星」をクリアすると、魔神任務 間章・第四幕「背理」をクイックスタートで始められます。 ■伝説任務「ピエス・モンテの章」第一幕 開放! Ver.5.6アップデート後、必要な冒険ランクに到達し、前提任務をクリアすると、エスコフィエの伝説任務「ピエス・モンテの章」を開放できます。 また期間内に任務をクリアすると、追加で原石・キャラクター突破素材・キャラクター育成素材・フォンテーヌ地域の特産品などの報酬を獲得できます。 【開放条件】 ・冒険ランク以上40 ・魔神任務 第四章・第五幕「罪人の円舞曲」をクリア ※報酬受取期間中、冒険ランク28以上、かつ魔神任務 第一章・第三幕「迫る客星」をクリアしていると、エスコフィエの伝説任務「ピエス・モンテの章」をクイックスタートで始められます。 【報酬受取期間】 2025年5月7日(水)アップデート後~5月27日(火)18:59 新イベント情報 ■限定★4武器が獲得できる!テーマイベント「ハーモニック・ワルツ」開催! 5月9日(金)より、テーマイベント「ハーモニック・ワルツ」を開催予定です。 イベント期間中、映影をテーマにしたテーマパーク「シュヴァルマラン映影ランド」の運営に挑戦します。サービスの品質向上に取り組み、より高い収益を得られるように頑張りましょう。 累計売上高が一定目標に到達すると、イベント限定★4武器「弓・冷寂の音」や、原石、知恵の冠、調度品設計図、イベント限定武器の精錬素材などの報酬を獲得できます。 【イベント期間】 2025年5月9日(金)11:00~5月26日(月)04:59 【参加条件】 ・冒険ランク20以上 ・魔神任務 序章・第三幕「龍と自由の歌」をクリア ・フォンテーヌの任意の七天神像を開放 ※魔神任務 第五章・第五幕「灼烈の反魂の詩」、フリーナの伝説任務「頌歌者の章・第一幕」、エスコフィエの伝説任務「ピエス・モンテの章・第一幕」、豊穣の邦の部族見聞「キノコ奇譚・第三幕」、世界任務「早々に頓挫!『画像認識学』…」をクリア後にプレイしていただくことで、より良いプレイ体験の上でイベントをお楽しみいただけます。 ■イベント「豪雨演習」開催! 5月19日(月)より、イベント「豪雨演習」を開催予定です。 本イベントは「想定演習」と「実戦演習」の2つの挑戦に分かれており、各演習の任務をクリアすると、原石、大英雄の経験、キャラクター天賦素材などの報酬を獲得できます。 【イベント期間】 2025年5月19日(月)11:00~6月3日(火)04:59 【参加条件】 ・冒険ランク20以上 ・魔神任務 序章・第三幕「龍と自由の歌」をクリア ※魔神任務 第四章・第五幕「罪人の円舞曲」をクリア後にプレイしていただくことで、より良いプレイ体験の上でイベントをお楽しみいただけます。 ◆『原神』について 『原神』は基本無料のオープンワールドRPGで、プレイヤーは謎に包まれた「旅人」となり、離れ離れになった兄妹を探す旅に出て、美しいテイワット大陸を冒険していく。 プレイヤーはそれぞれに違う文化や広大な地域が広がる国々をめぐり、数々のキャラクターと出会い、元素反応を利用した戦闘を駆使し、テイワットの秘密を解き明かしていく。 Ver.5.0からは7つある国のうち、第6の国「ナタ」が開放された。  また『原神』は、PlayStation®4/5、Xbox Series X|S、PC、スマートフォンに対応し、クロスプラットフォームのデータセーブ機能とマルチプレイ機能を通じて、一人でも、フレンドと一緒でも、プラットフォームの垣根を越えて冒険の旅を楽しむことができる。 ◆ゲーム概要 タイトル:原神(ゲンシン) ジャンル:オープンワールドRPG 対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/Xbox Series X|S/PC/iOS/Android 対応予定OS:Nintendo Switch™ 価格:基本無料(一部ゲーム内課金あり) ◆『原神』の最新情報はこちらから 【原神 公式サイト】https://genshin.hoyoverse.com/ja 【原神 公式X(旧Twitter)】https://twitter.com/Genshin_7 【原神 公式YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/@Genshin_JP 【原神 公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@genshin_jp ◆HoYoverseについて HoYoverseは、世界中のプレイヤーに没入感ある仮想世界体験を提供することを目指しています。これまで私たちは、『原神』、『崩壊:スターレイル』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』、『ゼンレスゾーンゼロ』などのゲームコンテンツのほか、様々なエンターテインメントをお届けしてきました。 コミュニティが、HoYoverseのサービスの核心です。私たちは、全世界のファンの皆様が存分に創造力と才能を生かし、アニメやコミック・ゲームへの愛を自由に語り合えるようなコミュニティ環境を提供することに心を注いでいます。 さらに、私たちは常に枠にとらわれない想像力で最先端のゲーム開発技術を追求することにより、トゥーンレンダリング、クラウドゲームなどの分野でトップクラスの技術を蓄積してきました。 今後も、シンガポール、モントリオール、ロサンゼルス、東京、ソウルなどにおけるオフィス運営を通じて、コンテンツ制作、技術の研究とパブリッシング業務を進めてまいります。 HoYoverse公式サイト:https://www.hoyoverse.com/ja-jp © COGNOSPHERE ※「PlayStation」、「PS5」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。すべての画像種類イベントビジネスカテゴリスマートフォンゲームコンシューマーゲームキーワード原神GenshinGenshin ImpactHoYoverseホヨバース新キャラクターアップデートPS5XboxPCゲームダウンロードプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社COGNOSPHERE『原神』Ver.5.6アップデートを本日5月7日に実施。新★5「エスコフィエ」(CV: 佐藤聡美)、新★4「イファ」(CV:寺島惇太)が登場! さらにモンドが舞台の魔神任務 間章・第四幕も開放!会社概要株式会社COGNOSPHERE33フォロワーフォローRSSURL-業種情報通信本社所在地東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー19F電話番号-代表者名袁澤輝上場未上場資本金-設立-トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード

全文表示

ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000310.000096124.html

「原神」最新情報はこちら 原神の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月6日
前日の様子
ゲームセールス:49位
総合セールス:79位
無料ランキング:圏外
25'5月7日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:5位
総合セールス:8位
無料ランキング:81位
セールス1位を狙える順位 十分に高い順位だが1位獲得の可能性がある。今後の動きに注目。
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング急上昇 注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2020年9月28日
何年目? 1707日(4年8ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年9月28日(5周年)
アニバーサリーまで あと119日
ハーフアニバーサリー予測 2026年3月28日(5.5周年)
あと300日
運営 COGNOSPHERE PTE. LTD.
原神情報
原神について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

オープンワールドRPG『原神』。本作であなたは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していく。 この広大な世界を自由に旅し、個性も能力も豊かな仲間たちと共に強敵を打ち倒して、生き別れた兄妹を探そう。もちろん、目的もなく好奇心のまま探索したり、大陸に散りばめられた謎を解いたりと楽しみ方はあなた次第…… 生き別れた兄妹と再会を果たすその日まで、旅は続いていく。 ◆あらすじ 無数の生命が集まり繁栄する広大な地「テイワット」、天地万象が集いし大陸。 ここは七神に統治された、七つの元素が絡み合う世界…… 見知らぬ空の下、旅人は砂浜に立っていた。 あなたは旅をする双子の片割れ、外の世界から漂流をしてきた者。見知らぬ神に唯一の血縁者を奪われたあなたは、自身もその神に封印され、眠りに落ちていた。 再び目を覚ました時、天地の情景は一変していた…… ◆オープンワールドと自由探索 オープンワールドRPG『原神』。「テイワット」大陸に足を踏み入れた時から、旅人は自身のスタミナと相談しつつ山々や川を越えていき、やがて果て無き美しい風景と出会うことができるだろう。もし彷徨う仙霊や奇妙な装置を見つけたら近寄ってみると良い。新たな驚きがあなたを待っているかもしれない。 ◆元素反応と戦略 遥か遠くのテイワット大陸は、風・炎・雷・水・氷・草・岩の七つの元素が絡み合う世界。神に選ばれた者は、元素の力を操る「神の目」を授かり、強敵を打ち倒すことになっていく。水と炎の「蒸発」反応、炎と雷の「過負荷」反応、雷と水の「感電」反応など…異なる敵に対して異なる対策を取ることが、勝利への近道となる。 ◆高品質なアートと音楽 『原神』は透き通るような美しいアートスタイルを実現している。リアルタイムで描画されるゲームCGと、モーションキャプチャで緻密な調整がされたキャラクターの動作が『原神』の高品質な演出を彩っていく。24時間で移りゆく昼夜と共に、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、上海交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と日本一流の民楽アーティストによる華麗な演奏に耳を傾けてみてはいかがだろうか。 ◆仲間たちと出る冒険の旅 冒険の旅の中では個性や能力の豊かな仲間たちがあなたを待っている。チームの配置を変えたり、素材を入手して仲間を強化したりし、強敵や秘境に挑戦していこう。絶雲の頂に立ち、この世界をその目に刻む。離れ離れとなった兄妹と再会し、「原神」の謎を解き明かすその日まで旅は続いていくことだろう…さあ、行こう、旅人よ。真の冒険はここから始まるのだ。 ◆豪華声優陣が続々出演(五十音順) 会沢紗弥、井口祐一、井澤詩織、石川由依、石田彰、入野自由、石見舞菜香、植田佳奈、上田麗奈、内田真礼、内田雄馬、内山昂輝、梅原裕一郎、遠藤綾、逢坂良太、大橋彩香、大原さやか、小澤亜李、小野賢章、小野大輔、甲斐田裕子、加隈亜衣、門脇舞以、金田朋子、金元寿子、神谷浩史、川澄綾子、喜多村英梨、鬼頭明里、木野日菜、木村良平、釘宮理恵、久野美咲、久保ユリカ、小岩井ことり、古賀葵、小清水亜美、小林沙苗、小原好美、小松昌平、小松未可子、近藤隆、斉藤壮馬、斎藤千和、佐倉綾音、篠原侑、佐藤聡美、佐藤利奈、沢城みゆき、三瓶由布子、庄子裕衣、島﨑信長、下地紫野、下野紘、杉山紀彰、洲崎綾、铃代纱弓、瀬戸麻沙美、高尾奏音、たかはし智秋、高橋李依、竹達彩奈、田中理恵、田野アサミ、田村ゆかり、千葉翔也、寺島惇太、土岐隼一、富田美憂、東山奈央、豊崎愛生、鳥海浩輔、中臣真菜、西川貴教、野島健児、畠中祐、花守ゆみり、早見沙織、日笠陽子、ファイルーズあい、福原綾香、藤田茜、堀江瞬、前川涼子、前野智昭、M・A・O、増谷康紀、松岡禎丞、水橋かおり、皆川純子、三森すずこ、村瀬歩、森田成一、森なな子、悠木碧、遊佐浩二、柚木涼香、若山詩音、和氣あず未 他(敬称略) ◆アプリ価格 アプリ本体:基本プレイ無料 ※一部有料アイテムがございます ご利用前に必ず利用規約をご確認ください。 ◆最新情報はこちらから 〔公式サイト〕 https://genshin.hoyoverse.com/ja 〔公式Twitter〕 https://twitter.com/Genshin_7 〔公式YouTubeチャンネル〕 https://www.youtube.com/@Genshin_JP 〔公式TikTok〕 https://www.tiktok.com/@genshin_jp ◆ヘルプ・お問い合わせ レビュー欄や公式Twitterへのご質問は個別にお答えいたしかねます。 各種お問い合わせにつきましては、下記窓口までご連絡ください。 ※ゲームにアクセスできない場合は、必要事項をご記入のうえ、下記メールアドレスまでお送りください。 ▼ご意見・ご要望 ゲーム内:パイモンのボタンを押す→「報告」を押す→「アドバイス」 ▼不具合情報 ゲーム内:パイモンのボタンを押す→「報告」を押す→「カスタマーサポートに連絡」 ▼ユーザーサポート genshin_jp@hoyoverse.com ▼課金関連 genshin_jp_payment@hoyoverse.com 【お問い合わせの際に記入して頂きたい内容】 ‣ご利用端末とOS情報 ‣トラブルの詳細 ‣お客様の数字ID ‣創世結晶が反映されない問題は、お客様の数字IDと注文番号・購入内容を含めたスクリーンショットをお送りください ‣ご意見・ご要望 ● 対応可能デバイス デバイス:iPhone 8 PlusまたはiPhone X以上、iPad mini(第5世代)またはiPad Air(第3世代)またはiPad(第8世代)以上 CPU:Apple A11以上のSoCを搭載したiPhoneデバイス、またはApple A12以上のSoCを搭載したiPadデバイス RAM:3GB以上 ストレージ:40GB以上の空き容量が必要 システムバージョン:iOS 12.0以上 (Bluetooth®コントローラーを使うにはiOS 14以上が必要) ● 推奨スペック デバイス:iPhone 11シリーズ以上、またはiPad(第9世代)以上 CPU:Apple A13以上 RAM:4 GB以上 ストレージ:40GB以上の空き容量が必要 システムバージョン:iOS 12.0以上 (Bluetooth®コントローラーを使うにはiOS 14以上が必要)
全文表示
途中で追加された幻想シアターが、自分の使いたいキャラを使えない上に使用回数まで指定されるので、とてつもない不快感を感じます。自分の好きなキャラクターで遊ぶことに重きを置いている人は、その報酬を放棄してでも幻想シアターには触れないことを強くお勧めします。 加えて、最新の国で追加された「夜魂の加護」というシステムによってエンドコンテンツにおいて以前追加されたキャラクターが非常に活躍しづらくなり、切り捨てられるという、同会社の他のゲームより質の悪いインフレの仕方をしています。ある程度新しいキャラクターを引き続けなければそのインフレについていくことが厳しくなるにも関わらず、探索等で集められる分を考慮してもそこまでできるほどの配布量ではありません。無・微課金の場合は更に酷くなると思いますが、上記のような状況のせいで自分が本当に引きたいと思う過去のキャラクターがかなり引きづらくなっています。 「夜魂の加護」を考慮しない場合でもそもそも火力のインフレがかなり進んでおり、同会社の他のゲームと違って上方修正もされない為、過去キャラクターを使うハードルがかなり高くなっています。フォンテーヌでも多少のインフレは感じましたが、それとは比べ物にならないほど酷いインフレが起きたので以前のキャラクターはほとんど活躍できません。 ここまで頑張って育成してきたキャラクターが切り捨てられたように思い、とても強い悲しみを感じています。いつ自分の好きなキャラクターが切り捨てられるかわからないという不安を感じ続けることになるので、今から始めようか迷っている方にこのゲームはおすすめできません。過去キャラクターの上方修正もされると明言されているスターレイルの方がよほどおすすめです。 (★5)(25/5/30)
ゲーム性は良いけど上記の理由で評価が下がってる。 ストーリーはホヨバ節で長々無駄なことが書き連なっているので、まるでつまらないライトノベル。もっと端的に書けば面白いと思う。 エンドコンテンツに関しては初期からあるコンテンツと一年程前に作られたコンテンツがある。どっちにも欠点あるし2つは少なすぎる。 (★3)(25/5/30)
アニメとかで憧れるオープンワールドにかなり近くてゲーム勢もいいとても自由度が高い これをVRとかにしたら超最高 強いて言うならガチャの仕様がかなりきついあまり回せないし天井がかなり高い でもキャラは多いし探索のやりがいがある (★5)(25/5/29)
すべてが面白いしすごい! グラフィックも綺麗でストーリーも面白い! ガチャもすり抜けはあるけれど楽しい! 祈願の映像がすごい 原石もまあまあイベントなどで手に入れることができるから無課金でもできます。 アップデートされる時に原石やモラを配布してくれる運営さんはすごく優しいです! とにかく原神はとても良いゲームです! 私が今までやってきたゲームで1番好きです‼️ あとは放浪者の復刻が来て欲しいです! (★5)(25/5/28)
どうも、初めて一年半の者です。まず、このゲーム容量に余裕があるなら絶対に始めてください!それくらいおすすめです!キャラデザ可愛いし最近は配布もめっちゃ増えてすり抜け率も少し減りました!ストーリーもめっちゃ濃密で少し、重いとこもあるけどネタ要素が多くて声優も豪華!マップも広いしやることがなくなりません!そこの迷ってるあなた!始めましょう! (★5)(25/5/28)
友達にオススメされて先入観無しで初めてみたけどめっちゃおもろいやん。フルボイスで読む必要ないからセリフを読んで疲れる事がないからめっちゃ助かる。とりあえず冒険者ランク上げてメインストーリー進める (★5)(25/5/27)
レビューをもっと見る

One thought on “『原神』Ver.5.6アップデートで新★5キャラ「エスコフィエ」登場!新イベント「背理」も開幕”

  1. 新しい『原神』のアップデートVer.5.6がとても楽しみですね!新しいキャラクターやイベントが追加されるので、プレイするのがますます楽しくなりそうです。特に新★5キャラクター「エスコフィエ」や新★4キャラクター「イファ」の登場が気になります。アップデート後のゲームプレイが楽しみです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「原神」の最新情報をチェックしてください