こんにちは。2022年05月10日 15時03分(火曜日)「駅メモ!」の最新情報をお知らせします。イベント「祭りだ!でんこだ!みんなでワッショイ!」のポイントアップボーナス対象でんこをピックアップしたイベント応援でんこガチャを開催中✨
イベントのポイントアップボーナス対象でんこをまだ持っていない……そんなマスターさんはぜひご活用ください♪ #駅メモ https://t.co/CAvWkd8MPq
twitterへ
駅メモ!の最新動画
駅メモ!の動画をもっと見る
駅メモ!について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
◆◇◆ スタートダッシュキャンペーン実施中 ◆◇◆
研修クリアで好きな「でんこ」を選んでGET!
しかも今はじめるとチェックイン回数が無制限!
話題の位置情報ゲーム「駅メモ!」
全国各地で遊べるイベントも続々開催!!
◆◇◆ ストーリー ◆◇◆
現代から遠い未来、移動手段の個人化が進行し、駅や鉄道は消失寸前!?
そんな未来を変える方法は現代の駅に集まる人々の「思い出」を集めることだった!!
個性的なパートナー「でんこ」達と協力して位置情報やアイテムを駆使して駅を集める日本全国鉄道の旅へ、出発進行ー!
◆◇◆ ゲーム紹介 ◆◇◆
「ステーションメモリーズ! - 駅メモ!」は、全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置ゲームです。
簡単操作で手軽にプレイできて、おでかけ記録や称号集めなど、色々な楽しみ方ができます。
可愛らしいキャラクター達と共に、毎日の通勤・通学、おでかけを楽しんでみませんか?
▼ 簡単操作で手軽に遊べる
駅に着いたらチェックイン!!
スマートフォンの位置情報データを使って"最寄りの"駅を収集しよう!
▼ 日本全国の駅が対象!!
なんと日本全国の9,000駅以上が対象!?
全て集めるのは至難の業……!!
駅を単純に集めるだけではなく、路線コンプや移動距離による称号、
駅ごとのランキングなど、楽しめる要素がいっぱいです!
▼ 日々のおでかけの記録にも最適
初めて訪れた日や訪れた回数など、様々な情報を思い出として記録できます!
駅ごとに用意されたノートに思い出を書き込んだり、振り返ったり、ライフログアプリとしても使えます!!
▼ 自分だけの車両を「編成」して遊ぼう
好きなでんこ達を組み合わせて君だけの「編成」を作ろう!
お気に入りの衣装で揃えて友達に自慢したり、効率的な組み合わせを考えて思い出集めを有利に進めよう!!
▼ 個性的なパートナー「でんこ」を育てよう
可愛らしいパートナー「でんこ」を育成しよう!
成長するとスキルを覚えたり、でんこごとのストーリーが楽しめる!!
▼ 楽しみ方はいろいろ!!自分なりの楽しみ方を見つけよう
・おでかけを記録するライフログアプリとして
・もくもくと全国制覇を目指す塗りつぶしアプリとして
・プレイヤー同士でリアルタイムに駅を争奪しあうゲームとして
・キャラクターを育成するゲームとして
【利用規約】
https://ekimemo.com/terms_of_service
【ヘルプ・お問い合わせはこちら】
https://ekimemo.com/contact/全文表示
女の子は、可愛いですが、男の子バージョンも作って欲しいです。
女の子は、あまり興味が無いので、あまりゲームが進みません😅
乗り鉄を始めたので、インストールしましたが、あまり使い方が分からず 自分が降りた駅とか実際に通った駅とか 記録できたらいいなと思いました。(出来るのならごめんなさい)
あと地図で どこ制覇したかわかればいいですね (★3)(22/4/19)
iPhone13で、iOS15ですが、前回のアップデート以来、一回で起動しなくなりました。
画面が白いまま先に進まなくなり、強制終了してから3回目には立ち上がる
みたいな事が多いです。 (★3)(22/3/30)
駅にいるのに違う駅が表示される。大体は電車に乗りながら使うと思うので、ホームに入ったらその駅がちゃんと反応すらようにして欲しい。あと一番困るのが一発でアプリが作動しないこと。真っ白な画面でフリーズすることが八割ぐらい。強制終了させてもう一度起動すると八割ぐらいでちゃんと開きますがまたダメなこともあります。とても不便です。そこ以外は毎日楽しめてます(*´ω`*) (★4)(22/3/19)
2015年からプレイしている古参、もとい老害の戯言です。 お出かけして駅を集める分にはとても素敵なツールです(車窓を眺める時間が少し減りますが…) そして最終アクセス履歴も見られるので「こんなところに行ったなぁ」なんて思い出に浸ったりすることも出来たりします。 ただ、家から延々とポチポチして駅の保持に走ったりし始めたら地獄。 ここで対人ゲーの闇が見えて来てしまいます。 そして基本的に運営はユーザー間の揉め事は不正側の処罰で無く、被害を受けた側のコメント欄を規制して揉め事自体を無かったことにします。 余程複数人からの通報があるならまだしも、露骨な位置偽装や複垢の所持は対処されない。 なので遠出した時にポチポチする程度が一番健全にプレイ出来るかと。 あくまでお出かけツールと言う使い方をすれば「夢中になりすぎ」に気を付けて遊べるでしょう。 (★3)(22/3/13)
始めたのは三年半くらい前、当時引きこもりがちだったためその解消になるかなと思い遊び始めました。
右も左も分からないままひたすら駅を集めたり、初めてのソシャゲ課金(ライセンス)をしてみたり。
途中途中でログインを切らしたりしてしまってはいますが、結局今現在まで遊んでいます。近年はログインボーナス周りが改修され、微課金・無課金でも楽しく遊べるようになっています。
知らないコンテンツとのコラボは見聞が広がりとても楽しいのですが、近年はおでかけするのが難しい情勢ですし、コラボ先に行かずともクリアできるミッションがいくつか用意されていたりすると嬉しいな、と思います。
また、今まではイベントクリア報酬としてコラボキャラを選んで貰えるチケットがあったと思うのですが、最近はイベントをクリアしたとしてもそれがもらえる回数が格段に減っている気がします。キャラクターがもらえるほうがラッピング(着せ替え)よりもイベントへのモチベーションが上がるので、スカウトチケットの報酬を検討していただければと思います。 (★4)(22/2/15)
ゲームをやってて2年が経ったのでゲームをやっていて思ったことをかきます。
メリット
キャラクターがかわいい
最近コラボイベントが増えてきた
移動時間が体感短くかんじた
2年前と比べてログインボーナスが増えた
アイデアはいいと思った
デメリット
ソシャゲで言う石(プレミアムチケット)の配布が少ない(今は、まだまし)
イライラする時が稀にある
ガチャの値段が高い
フリープレイするのに毎月500円かかる
始めたばかりの初心者に厳しい
おそらくログイン1日抜けたら一気に冷めるとおもう (★4)(22/1/24)
レビューをもっと見る
駅メモ!の最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「駅メモ!」の最新情報をチェックしてください