おはようございます。2023年01月23日 11時00分(月曜日)「ドラゴンクエストウォーク」の最新情報をお知らせします。【 影なる守護者 ニンジャ見参!イベント 限定強敵モンスターと戦おう! 】
強敵モンスターに『おににゅうどう』が出現中です。
イベントクエストを進めると解放されるので、進めてみよう。
リンク
#DQウォーク #ドラクエウォーク リンク
twitterへ
-
「カジノ経験値」機能でたくさん経験値を貯めよう!
「スロット」や「ツモるんです」を遊びながら、パーティも強くしよう!
詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。
リンク
-
特級職「ニンジャ」の登場を記念して、『すがた変更』に新たな『かみ型』が追加されています。
イベントで登場する「ユウナギ」とおそろいのかみ型にして、イベントを楽しもう!
詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。
リンク
-
『ホラービースト』を覚醒するために必要なアイテムが手に入る『覚醒千里行』が新たに登場。
引き続き『おどるほうせき編』『ヒイラギどうじ編』『ボーンナイト編』も開催中なので、ぼうけんにでかけよう。
リンク
1月22日 前日の様子 |
ゲームセールス:3位
総合セールス:6位
無料ランキング:圏外
|
23'1月23日(月曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:4位
総合セールス:7位
無料ランキング:圏外
|
セールス1位を狙える順位 |
十分に高い順位だが1位獲得の可能性がある。今後の動きに注目。 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2019年9月12日 |
何年目? |
1229日(3年4ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2023年9月12日(4周年)
|
アニバーサリーまで |
あと232日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年3月12日(3.5周年)
あと48日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
ドラゴンクエストウォーク情報
スマホをもって、ぼうけんにでかけよう!
ライフログ機能「あるくんですW」搭載!おでかけがさらに楽しく!
【冒険とともにライフログ管理!】
現実世界を歩いて移動すると、キャラクターも連動して移動するぞ。
日常の移動が、ぼうけんに!
ライフログ機能「あるくんですW」は、あるいた結果を記録し、レポート確認できる。
健康管理に役立てよう。
さらに、あるいた結果でスライムが育っていくぞ!
どんなスライムに育つかはキミ次第!
【基本的な遊び方】
■モンスターとの白熱バトル!
近くに出現したモンスターをタップして戦闘開始!
戦いに勝ってキャラクターを成長させよう!
■かいふくスポットをさがそう!
フィールドを歩いてかいふくスポットを見つけたら、近づいてタップしよう。
HPとMPが回復して、アイテムも手に入るぞ!
【パーティを強くしよう】
■ぼうけんの仲間
クエストを進めていくと、仲間が増えるぞ。
仲間の職業にあった装備を集めて強敵に立ち向かおう!
■モンスターのこころ
モンスターを倒すと「モンスターのこころ」を落とすことがあるぞ。
効果はモンスターによってさまざま!
装備してキャラクターを強くしよう!
【もっと遊ぼう】
■こころチャンス
「モンスターのこころ」が手に入りやすい「こころチャンス」がフィールドにときどき出現するぞ。
めずらしいモンスターが出現することもあるので、見つけたら行ってみよう!
■メガモンスターとうばつ
フィールドで待ち構える「メガモンスター」。
ほかのプレイヤーと協力して強力なメガモンスターを倒そう!
【便利な機能】
■ウォークモード
ウォークモードをONにして歩くと自動でモンスターと戦ったり、かいふくスポットに触れたりできるぞ!移動中につかってみよう。
※アプリ起動中のみ有効です。
【動作環境】
動作OS: iOS 10.0 以降
動作端末: iPhone5s 以降
※歩数に連動したゲームプレイコンテンツの進行及び報酬の提供を目的として、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上の健康管理アプリ(Health Kit API)を用いて歩数データの読み取り、または入力を行います。
※屋内や地下などのGPS情報が届きにくい場所では、キャラクターの位置が不安定になることがあります。
※安定した通信環境でプレイしてください。
※タブレット端末では動作を保証しておりません。
※GPS非搭載端末およびWi-Fi回線のみで接続している端末は動作を保証しておりません。全文表示
2年以上エンジョイプレイしていますが、広告が導入されてから広告が再生されないといった不具合が多くアイテムなどもらえる物がもらえず進行も妨げるので不愉快
アプリ立ち上げなおさざるをえないので微妙 (★3)(23/1/20)
ガチャのみをみて星1つけてるバ力は論外として、おおよその意見については同意だな。ガチャで虹が出たとしてもほぼ常設のものしかあたらない。加えて、ガチャで10連を引くメリットは特になく、ジェムで200連など指定された回数引かないと意味が無い。また、マイレージというコツコツやってれば貯まるポイントでの10連はなんの意味もない。ガチャ渋いなら10連で虹確定くらいはやって欲しいよね。
でも良いところも沢山ある。まず課金しなくても型落ち武器で十分にやっていける点。心が常に更新されてるから型落ちでもどんどん火力上がっていくんだよね。
2点目に新ガチャ開催の度に10連は必ず配布される&しっかりやれば毎週ガチャチケ10連は貰える点。星1バ力はこれをやっていない。毎週のように20連引いていると嫌でも当たるんだよね。良くも悪くもやりこまないと続けられないゲームかな。
このゲームおすすめできる人は、ドラクエウォークで毎日歩く習慣をつけたい人、出退勤の際にドラクエウォークを毎日やれる人かな。やっぱり毎日やりこまないとついて行くのは厳しいよ。
ついていければ普通に神ゲーです。主はこのゲームのおかげで毎日歩く癖がついたからなんとなく健康になった気がするよ〜。 (★3)(23/1/20)
新規さんが急に強くなるのは難しいですが、経験値アップイベントや復刻などもあり、少しずつならやりやすくはなっています。
ガチャはなかなか当たりませんので、ジェムを貯蓄して、周年や年始などで200連を狙うと良いかもです。 (★4)(23/1/19)
このゲームのおかげで、外に出たくなり 運動も適度に出来るので自分には合っています。
福引きのことがよく書かれていますが、ジェムは貯めて復刻で引いたり、6万ジェム貯めてから引けば良い話し。貯められずちょこちょこ引いて当たりが出ないのはこのゲーム以外でも言えることです。
そしてこのゲームは、武器依存ではなく、レベルやモンスターの心で強くなれるゲームです。武器は1年前の物でも全然使えます。
レベルや心集めは頑張り次第でどうにでもなります。努力すれば必ず強くなれるゲーム そんなゲームです。 (★5)(23/1/19)
ドラクエは昔からすごく好きだったので最近追加された特級職などになれればモンスターを倒すのも簡単になって面白いです。
そして、散々批判されている「ふくびき」ですが、ソシャゲでは全然ありえるくらいの確率だと思います。
通勤とかでも簡単に進められると思うのでオススメです!!あ…こんなに褒めてるけどサクラとかではないので (★5)(23/1/19)
多分ファンファーレみたいな音が出てるんだろうと思う間が多いけど!音消してやってると意味不明。固まってるのかと思った。麻雀の結果発表とかガチャの宝箱開けた時とか、タップしたらスキップできるようにして欲しい。トロすぎてイライラする。 あと歩きながらやってる時も無駄な表現が多すぎてサクサク感がない。歩きスマホになっちゃうからもっと歩きながらでも簡単にできるようにして欲しい。
あと、麻雀がとにかくインチキくさい。なんか操作してる?感じがする。 (★3)(23/1/18)
レビューをもっと見る
ドラゴンクエストウォークの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストウォーク」の最新情報をチェックしてください