- ももん屋ポイントこうかん所で「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」が入荷
- 7月分の特典:DQIX主人公の魂、リッカの魂、イザヤールの魂、ラヴィエルの魂
- 交換期間:2025年7月1日から7月31日
- 再入荷なし、在庫数に注意
- 未交換分は8月1日以降に交換不可
- 内容や期間は変更される可能性あり
ももん屋ポイントこうかん所に「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」などが登場!
「ももん屋ポイントこうかん所」の「期間限定商品」に7月分の「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」が入荷いたしました! また、「通常商品」に下記ヒーローの魂が入荷いたしました! ・DQIX主人公の魂 ・リッカの魂 ・イザヤールの魂 ・ラヴィエルの魂 2025年7月1日(火) 0:00 ~ 7月31日(木) 23:59 ※在庫数の上限まで交換すると、交換期間中の再入荷はありません。 ※7月31日(木) 23:59 までに「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」を交換しなかった場合、7月分の「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」は2025年8月1日以降、交換できなくなります。 在庫数が2025年8月1日以降に増えることはありません。ご注意ください。 ・開催期間やイベント内容は、予告なく変更されることがあります。
全文表示
ソース:https://cache.sqex-bridge.jp/jp/ja/guest/information/96599?returnTo=https%3A%2F%2Fcache.sqex-bridge.jp%2Fjp%2Fja%2Fguest%2Finformation%3Fpage%3D1%26categoryId%3Dall%26game_id%3D67
「星のドラゴンクエスト」最新情報はこちら
星のドラゴンクエストの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2015年10月15日 |
何年目? |
3562日(9年9ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年10月15日(10周年)
|
アニバーサリーまで |
あと91日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2026年4月15日(10.5周年)
あと273日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
星のドラゴンクエスト情報
◇累計2500万ダウンロード突破!◇
初心者の方 大歓迎!今から始めても 追いつけます!
「初心者応援!ギガレベルアップログインボーナス!」
「初心者応援!そうび・スキルギガ強化ログインボーナス!」
実施中!
◆みならい冒険者応援イベント◆
初心者期間中は獲得経験値が30%アップ!
「スタートダッシュふくびき」が登場!
『ドラゴンクエスト』シリーズがアプリで登場!
星に迫る危機を救うため、冒険の旅に出発しよう!
◇◇ゲーム内容◇◇
■無限のキャラクターメイキング!
キャラクターメイキングで顔や髪型を選んで、自分だけのオリジナルキャラクターを作成しよう!
装備もあたま、からだ上、からだ下、たて、アクセサリーなどを組み合わせて、おしゃれに着替えよう!
冒険を進めていくと、転職システムが解放されて、好きな職業に転職できるようになるぞ!
武器や防具、スキルを強化し、キャラクターを育てて強力なモンスターたちに挑もう!
■シンプルで奥が深い『スキルゲージバトル』システム!
ターンバトルがスマートフォン向けに大幅進化!
MP不要の『スキル』(呪文・特技)をバシバシ繰り出しコンボを決めよう!
強い攻撃スキルを連発するのもよし!
回復や攻撃力アップスキルなどで仲間をサポートするもよし!
どの『スキル』をどのタイミングで使うかはあなた次第!
奥深いバトルが楽しめます!
■最大4人のマルチプレイ!
『マルチで冒険』モードでは、全国の冒険者と最大4人で一緒に冒険できるぞ!
冒険中は、離れた友達と簡単にコミュニケーションが取れる『スタンプ機能』が便利!
有名イラストレーター『カナヘイ』氏が描き下ろした、スタンプを使ってコミュニケーションを取ろう!
■歴代シリーズイベントも開催!
『歴代シリーズ』イベントで『ドラゴンクエスト』シリーズに登場した魔王たちに挑もう!
ひとりで挑んで勝てない相手でも、仲間とならきっと勝てる!
ここでしか手に入らない限定装備やスタンプをゲットしよう!
■モンスター闘技場
新たな闘いの舞台「モンスター闘技場」が開幕!
モンスターを仲間にして育成、自分だけのチームを編成して全国の冒険者とバトルしよう!
バトルアリーナを駆け上がり最強のモンスターマスターを目指せ!
■モガステーション
コインプッシャーやスライムダーツなどのゲームを遊んでコインをゲット!
コインを集めてここにしかない景品と交換しよう!
◇◇ストーリー◇◇
青く輝く星。ブルリア星。
かつて、この星のすべてを探索した男がいた。
その名は、ガイアス。
ガイアスは
その力、知恵、勇気、そして仲間との絆をもって
ブルリア星に迫る危機を救い
人々からは限りない尊敬とともに
『冒険王』の称号を贈られた。
だが冒険王は、
冒険で得た知識を『冒険王の書』にしたためたあと
ある日、突然、姿を消す。
『冒険王の書』の行方もわからなくなった。
それから数十年後。
モモンガ族の「モガマル」と、相棒のスライム「スラッピ」は、
小さな島の浜辺に漂着した3人の若者を助ける。
「この島に どんな用だ?」
モガマルは聞いた。
しかし若者たちの答えはハッキリしない。
若者たちは、3人が3人とも、記憶を失っていたのだ。
唯一の手掛かりは、
3人の手にあった『冒険王の書』だけ……。
運命に導かれ、『冒険王の書』が開いたとき
星をめぐる大冒険が始まる!
◇◇音 楽◇◇
『ドラゴンクエスト』シリーズの楽曲を、各シーンに合わせて選曲!
懐かしの名曲たちが、『星のドラゴンクエスト』を盛り上げます!
◇◇スタッフ◇◇
■ゼネラルディレクター:堀井雄二
■キャラクターデザイン:鳥山明
■音楽:すぎやまこういち
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
(C)SUGIYAMA KOBO
-------------------------------
定期購読サービス【星パス(月額版)】について
・価格
月額960円(初回無料)
・特典内容
1.購入と自動更新ごとに期間限定のそうびが1枠必ずあたる「特別なふくびき」を1回引くことができます。
2.スタミナを1日1回無料で全回復することができます。
3.期間中「うんのよさ」が30アップします。
マルチプレイでは、パーティ全員の「うんのよさ」の合計値が高いほど「うんのよさボーナス」で入手できる宝箱が増えていきます。
4.「おまかせバトル」で「ガンガンいこうぜ」などの全ての「さくせん」が使用できます。(ソロプレイのみ)
5.バトル時に超早送り機能が使用できます。
6.そうびロッカーが1キャラにつき5つ使用できます。
7.星パス金貨つきジェムの購入権が2回付与されます。
8.モンスター闘技場でスペシャルスカウトに必要なメダルが15%割引になります。
9.モンスター闘技場「まものの修練」または「魔王の修練」どちらかの「すぐに修練を完了する」が24時間に1回無料となります。
10.スカウトクエストの追加スカウト枠が開放されます。
11.闘技場にログインすると1日1回モンスターメダルを受け取ることができます。
12.モンスター闘技場で魔王のお店が利用できます。
13.モガステーションの景品交換に必要なコインが15%割引になります。
14.モガステーションのプレミアム台が常時解放されます。
15.モガステーション「パタパタスライム」の快速オートが通常台とプレミアム台それぞれ1日100回分ずつ無料となります。
16.累計継続特典として数カ月毎に「特別なふくびき」が2回引けます。
17.異世界情報(CM)をみずに毎日すごろくができます。※エクストラルーレットを除く
※詳細はアプリ内をご確認ください。
・課金について
お支払いは購入確認時、および自動更新時にApple IDアカウントに請求されます。
自動的に登録が更新される場合、星パス(月額版)の有効期間終了日の24時間以内に費用が請求されます。
また、星パス(月額版)の購入でお支払いいただいた金額は年齢に応じた月間ご利用額制限には含まれません。
・管理について
アプリ内から星パス(月額版)の自動更新を管理することはできません。 自動更新はご自身がお使いのApple IDアカウントによって管理されていますので、星パス(月額版)購入後に自動更新を解除したい場合や解除した自動更新を再開したい場合は、ご自身のApple IDアカウントの設定をご確認ください。
本アプリを削除、あるいは端末を移行しても、定期購読は停止されませんので、ご注意ください。
・解約について
星パス(月額版)を解約した場合、星パス(月額版)が無効になるのは現在の星パス(月額版)の有効期間が終了してからになります。
※実際に無効になるまでに数日かかる事がございます。
星パス(月額版)が無効になるまでの間は特典を受けることができます。
また、解約しても残りの有効期間分の返金は受け付けることができませんのでご注意ください
※解約する場合は、星パス(月額版)の有効期間が終了する24時間以上前に自動更新を解除しない限り、有効期間が自動更新されます。
自動更新はApple側で行われるためすぐに登録状況が反映されない可能性もございます。
・登録状況の確認と解約の手順
①「App Store」アプリを起動
②「おすすめ」タブの最下部までスクロールし、
「Appleアカウント」をタップ
※iOS11の場合は画面右上の「人のアイコン」、
「Apple ID」の順にタップ
③「Apple IDを表示」>「登録」
④購入した「星のドラゴンクエスト」の「星パス(月額版)」をタップすると購入状況を確認できます。
⑤「登録をキャンセル」をタップすると解約できます。
■プライバシーポリシー
https://www.jp.square-enix.com/privacy
■利用規約
https://www.dragonquest.jp/hoshidora/terms
-------------------------------
■推奨環境
〇推奨バージョン
iOSバージョン13以降
〇推奨端末
▼iPhone
iPhone8 以降
▼iPad
・iPad 第8世代 以降
・iPad mini(第5世代)以降
・iPad Air(第3世代)以降
・11インチiPad Pro(第1世代)以降
・12.9インチiPad Pro(第3世代)以降
※推奨端末であってもご利用状況によって動作が不安定な場合があります。
■動作端末
以下の端末では、動作が不安定になる場合があります。
グラフィックの設定を「省エネ」にする、「せんとう中のエフェクト設定」を
簡易表示にするなどで動きが改善する場合があります。
〇動作バージョン
iOSバージョン13以降
〇iPhone
iPhone6s 以降
〇iPad
・iPad 第5世代 以降
・iPad mini 4 以降
・iPad Air 2 以降
・9.7インチiPad Pro
・10.5インチiPad Pro
・11インチiPad Pro(第1世代)以降
・12.9インチiPad Pro(第1世代)以降
推奨環境・動作環境の詳細につきましては、
https://www.dragonquest.jp/hoshidora/device/
をご確認ください。
全文表示
朝起きて1番に起動するのがこのゲームです。
無課金でも十分楽しめますが、最近はルーチンになってきた感があります。
もっと、色んなイベントがあればいいんですけど。 (★5)(25/6/15)
いいゲームだと思います。ボリュームのあるストーリー、面白くかつ簡単な操作性、ゲームセンター機能、モンスター同士のバトル、特にストーリーが面白いですね。これだけでも入れる価値はあると思います。私も復帰勢ですがジェムもクエストや地図で手に入りやすいですし、なにより武器や職業はどれか一つしか人権がない、なんて事もありません。自分の好きな武器種類(弓や鞭など)、自分の好きな職業で強くなることができます。武器の排出率が渋いとありますが人によりますし、一つさえ手に入れれば後の強化は代替資源を使えば十分可能です。メタスラの鍵などの配布によってレベル上げもずいぶん楽になりましたし、逆に魔王級の存在で敵が弱くて萎える事もありません。民度も良くマルチの際はよろしくとありがとうは毎回飛んできます。
ボリュームが非常に大きいゲームというのは参入が難しいのが常識ですが、チュートリアルの徹底や属性情報など新規でも入りやすいように運営は頑張っていると思いますよ。
悪い評価も多く、容量も大きいので迷う方も多いと思いますが、ドラクエシリーズをやるような気持ちで入れてみることをおすすめします。 (★5)(25/6/11)
毎日楽しくプレイさせていただいております!
私はドラクエは全くしりませんが、これをやっていれば大体のシリーズ内容が理解できます。
低い評価の方は
ガチャでお目当てが出ない
運営側に問題がある
単調でつまらない
などでしょうか…
単調ではありますが
それが大丈夫な方なら必ず面白いと思います。
特にドラクエの日にはジェム
いっぱい配ってますので
気に入った方はぜひ
始めてはいかがでしょうか?
楽しいですよー♪♪♪ (★5)(25/6/11)
まず前提として、このゲームはソシャゲなのでガチャがメインです。ガチャからでる装備でイベントボスを倒す感じなのですが、殆どのガチャに上限がありません。具体的にはあるのですが、9000円課金してようやく1個って感じです。なのに当たらないとイベント攻略が厳しい。無課金では無理ですって。ですが周年記念の配布で30連分ほど配布してくれるのはいいと思います。 (★3)(25/6/2)
一からアカウント作って再開しました。久しぶりにやると面白い。
色んな要素も増えててベテランユーザーに追いつくのは厳しそうだけどボチボチやります。
個人的にはクエストクリアでジェム欲しいとこ。配布が少ないと感じてる。 (★4)(25/5/29)
人生で最高のアプリゲームでした!上が退職したからこそもっとユーザーの声を聞いてほしかった。闘技場にシフトするのも解るけど違う。それでもまだ可能性があると思える作品です。予算の関係上色々あると思いますが、エンターテイメントとしてプロとして最後まで楽しませてほしいです。 (★5)(25/5/4)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「星のドラゴンクエスト」の最新情報をチェックしてください
ももん屋ポイントこうかん所で7月分の「そうび進化の宝玉」「覚醒結晶」が入荷されたようですね。さらに、通常商品には人気ヒーローの魂も登場しているようです。この機会を逃さずに交換しておきたいですね。ただ、在庫数には限りがあるので注意が必要です。イベント内容が変更される可能性もあるので、期間内に交換するのが良さそうです。