こんばんは。2023年01月22日 18時00分(日曜日)「ドラゴンエッグ 仲間との出会い」の最新情報をお知らせします。✨#ドラエグ &『 #AKB48 』コラボ中✨
ハンターの皆さん‼
期間限定レイドイベント『劇場の悪魔』😈開催中です😆
レイドボスを撃破して『応援ランキングP』をGET‼
限定報酬などを入手できるチャンスです😍
イベント詳細は
ゲーム内を要チェック✅ リンク
twitterへ
-
フェーズ2ではギルドバトルの結果だけではなく、
コラボレイドバトルで手に入る
「応援ランキングP」も重要になってきます😆
メンバーギルドに加入していないハンターさんも
参加することでメンバーを応援することが出来ますよ💪
イベント詳細は
ゲーム内を要チェック✅
(2/2)
-
ハンターの皆さんにフェーズ2の説明をしますね👍
フェーズ2は
熱いギルドバトルをしていただきます⚔️
たくさん勝って多くの勝ち点を獲得しましょう‼
イベント詳細は
ゲーム内または公式サイトを要チェック✅
(1/2)
-
✨
ハンターの皆さん‼
『ドラエグTVCM出演権争奪バトル』フェーズ2が開催中です🔥
フェーズ3に進むために
ギルドメンバーと協力して頑張りましょう💪
イベント詳細は
ゲーム内または公式サイトを要チェック✅ リンク
1月21日 前日の様子 |
ゲームセールス:87位
総合セールス:圏外
無料ランキング:87位
|
23'1月22日(日曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:95位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2015年9月9日 |
何年目? |
2692日(7年4ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2023年9月9日(8周年)
|
アニバーサリーまで |
あと230日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年3月9日(7.5周年)
あと46日
|
運営 |
Rudel inc. |
ドラゴンエッグ 仲間との出会い情報
毎日無料ガチャ実施中!
仲間たちとの絆が試されるギルドバトルで活躍しよう!!
さらにお好きなスペルキャスターが貰えるキャンペーンも開催中!!ジェムを増やせる初心者限定人気コンテンツも復活!!
▼最大10名vs10名のリアルタイム共闘バトル!
仲間との協力プレイが勝利のカギ!
チャットで連携して、ライバルギルドを撃破しよう!
▼お手軽操作で本格コマンドバトル!
オサクサク快適オートプレイ!
強敵にはコマンド操作で戦略的に戦おう!
最強のハンターを目指して、ドラゴンエッグの世界を冒険しよう!
▼コツコツプレイが強さの秘訣!
毎日開催の無料ガチャなど、強くなれる要素は盛りだくさん!
1日5分プレイでもOK!
ライフスタイルに合わせてドラエグを楽しもう!
▼アバター組み合わせは無限大!
表情や髪型など、見た目変更は自由自在!
ドラゴンにも負けない力を手にすることも可能!
ペットも連れて歩けるぞ!
++++++++++++++++++++++++++++++++
【アプリ価格】
アプリ本体:無料
※アイテム課金制
【推奨OS】
iOS9.0以降
推奨OSであっても、端末の性能や仕様、端末固有のアプリ利用状況などによって正常に動作しない場合があります。
また、推奨OS以外でもご利用いただける場合がございますが、動作保証外となります。
【お問い合わせ】
ゲーム内メニュー「お問い合わせ」よりご連絡お願いいたします。全文表示
こんなにシンプルなのにこんなに面白いゲームってなかなかないと思います。
友達に誘われて最初にやり始めた時は、正直微妙な感じもしたけど、強くなっていくにしたがって面白くなってきて、最終的には課金をして遊ぶようになりました。
ドラゴンエッグはモンスターの種類が多いから、どのモンスターを育てるかとかに悩むけど、その方がずっと楽しくガチャが引けるし、色んなモンスターを組み合わせるのを試せるのも魅力です。
色んな種類の属性があるから、それぞれ個性的なキャラのモンスターが多いのも楽しい部分です。
あと年代を問わず遊べるゲームだから、誰でも楽しめるゲームではあるんだけど、入るギルドによっては楽しくないのもドラゴンエッグの特徴だと思います。
ギルドではメンバーと連携を取ってバトルをするのが面白いんだけど、メンバーの仲が良くないとそういう面白さは半減すると思います。
それにギルドラと呼ばれるドラゴンをメンバーで育てていったり、強力性も必要なゲームだからそこは重視した方が良いかもしれません。
ドラゴンエッグでは、色んな人とチャットで話す事ができるから、そういうのを利用して自分に合ってるギルドを探したり、掲示板の募集を見て申請することもできるから、そこは慎重にギルドを選んだ方が良いかも知れません。
ある程度ゲームに慣れたら、友達が多い人なら友達を沢山誘ってギルドを設立するのもきっと楽しいと思います。
色々と書いたけど、以上がこのゲームを最高評価できる理由です。 (★5)(23/1/15)
今日(2023/01/11)に始めたものです。まず、無料で何連もガチャ引けるし、召喚石(ジェム)がログインするだけで大量GETできて、80連ぐらいできました。太っ腹ですよね。神ですよね。とゆうことで皆さん入れましょう。 (★5)(23/1/11)
基本的には普通のガチャは毎日1回無料で引けるから、普通のモンスターは揃えやすいから、売却をすれば成長素材は手に入ります。
それに星13とか14のモンスターはなかなか引けないのもドラゴンエッグのやり甲斐のある部分だと思っています。
まだそんなに種類も多くないし、これからの新しいモンスターも注目しています。
こういうゲームでは今まではあんまり課金はしないで遊んできたけど、ドラゴンエッグは課金をして遊んだ方が面白いと思ったので課金してます。
無課金でも遊べるゲームではあるけど、無課金で遊ぶのと課金をして遊ぶのでは、内容が全く違ってくるし、面白さのレベルも全然違います。
いつもイベントやキャンペーンの内容が良いから、お得に強くなれる時もあるからそういうのも嬉しいです。
他のゲームよりも運営の企画力も高いし、色んな部分で楽しめるゲームだから好きだし気に入っています。
これからも色んなモンスターを集めて、色んなイベントやキャンペーンで強くしていきたいです。
期待できるゲームってなかなかないけど、ドラゴンエッグはこれからも期待できると思っています。
ギルドは、最初に強制的に加入させられるんだけど、そのギルドはお試し的に楽しんで、掲示板で自分に合ったギルドを見つけた方が良いと思います。
掲示板では色んな条件でギルドのメンバーを募集してるから、自分に合ったギルドを見つけやすいし、無課金を条件にメンバーを募集してるギルドもあるから、無課金の人でも気兼ねなく申請できたりもします。
それにドラゴンエッグでは好きにチャットができるから、いきなりギルドに誘われたりもするから、気まぐれにそのギルドに入ってみたりするのもこのゲームの魅力だと思います。
バトルだけじゃなくて、色んな面白い要素もあるし、ロールプレイングゲームを好きになったきっかけのゲームだったから最高評価させてもらいました。
無課金で遊べるゲームを探してる人にもちょうど良いと思うし、多く課金をしたくないって人には特におすすめだと思います。 (★5)(23/1/9)
シンプルで楽しいゲームです。ソシャゲは普段やらないのですが職場でドラゴンエッグをやってる人が多いので流れでやってみましたがすぐハマりました!ハマった理由としてはまずシンプルでわかりやすいところですかね。最近のソシャゲはいろんな要素が詰まりすぎていてそれを一つ一つ覚えないといけないところから始めないといけません。それが若くはない私にとっては難しいところでしたがドラゴンエッグは直感でできるので簡単です。もちろん覚えないといけない要素もありますがそれも難しくはなく、すぐに理解できるものばかりだったのも救いでした。あとはソシャゲでよく言われるのがガチャの排出率。欲しいのは出てこないというのをよく聞きますが、私が偶然かもしれませんが結構回りがうらやむ結果で満足しています!トータル的に考えてもいいゲームだと思いますのでお勧めです! (★5)(23/1/3)
初心者が『楽しい』とか、『ガチャたくさん引ける』とか書いてるけど大ウソ。長いことこのゲームやってるけど(五年程)昔はまぁまぁ良かった。今は先月出たばかりの新モンスターが一か月そこらで使いもんにならなくなる。無課金じゃあ強いキャラは出ないよ。仮に奇跡的に出たとしても潜在ゼロじゃあゴミだね。サクラレビューに騙されないように。ちなみに星5にしたのは、星1だと上がってこないから。 (★5)(22/12/31)
むか金の方に優しくして欲しいです
課金しないと強くなれない。そこが難点かな。最初は無料ガチャがあるから面白いと思いましたが、今はあまり面白さを感じません。もっと無料を増やしてほしいです。 (★3)(22/12/30)
レビューをもっと見る
ドラゴンエッグ 仲間との出会いの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「ドラゴンエッグ 仲間との出会い」の最新情報をチェックしてください