• LINEアプリ内にクラッシュフィーバーの「LINEガチャ」が登場
  • 「クラフィ10周年記念メモコレガチャ!」開催
  • 各ガチャから出現するカードを集めるとポリゴンがもらえる
  • リリース時刻が延期になっている
  • ガチャには出現率が個別に設定されている
  • チケットはログインやSNS投稿で最大5枚獲得可能
  • ガチャ開催期間は複数段階にわたる

【追記】06/02(月)より、LINEにて『クラフィ10周年記念メモコレガチャ!』開催!

【追記】06/02(月)より、LINEにて『クラフィ10周年記念メモコレガチャ!』開催! キャンペーン 2025.06.02 (06/02 11:15追記) 本日11:00から開催予定のLINEガチャにおいて、予期せぬトラブルが発生したためリリース時刻を遅らせていただきます。 改めてご案内いたしますのでお待ちいただけますようお願い申し上げます。 いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。 06/02(月)より、LINEアプリ内にクラッシュフィーバーの「LINEガチャ」が登場! 登場を記念して、「クラフィ10周年記念メモコレガチャ!」を開催します♪ 「クラフィ10周年記念メモコレガチャ!」は「第1弾」から「第4弾」まで開催! 各ガチャから出現するカードを集めると、ポリゴンがもらえる♪ ぜひ、ご参加ください! 詳細は「LINEガチャ」をチェック♪ (06/02 11:15追記) リリース時刻の延期にともない、一時的にリンクを削除させていただきました。 再開され次第リンクを添付させていただきますので今しばらくお待ちください。 ※上記リンクが開けないユーザー様は、お手数ですがURLをコピーして直接ページへ移動してください。 ※「LINEガチャ」は、本お知らせ以外にも、アプリTOP画面や『クラッシュフィーバー』公式LINEからご利用いただけます。 【ガチャ内容】 ・1回ガチャ…チケット1枚 ※全てのカードは個別に出現率が設定されているため、カードごとに出現率が異なります。 ※ガチャの提供割合と出現カードのラインナップにつきましては、ガチャ画面よりご確認ください。 【チケットの獲得方法】 「クラフィ10周年記念メモコレガチャ!」をひくために必要なチケットは、LINEガチャへのログインやX(旧Twitter)への投稿などを行うことで1日最大5枚獲得することができます。 【チケット獲得方法】 ・「LINEガチャ」へログインする 報酬:チケット×1 ・X(旧Twitter)へ投稿する 報酬:チケット×1 ・LINEで友達にシェアする 報酬:チケット×3 【ガチャ開催期間】 第1弾:06/02(月) 11:00 〜 06/14(土) 14:59 第2弾:06/14(土) 15:00 〜 06/30(月) 23:59 第3弾:07/01(火) 00:00 〜 07/14(月) 14:59 第4弾:07/14(月) 15:00 〜 07/31(木) 14:59 ■「ミッション」開催! 各弾のUR、SRカードをコンプリートしよう! 各弾のミッション達成で「ポリゴン×25」をGET♪ さらに、全ての弾のカードをコンプリートすると、追加で「ポリゴン×100」が手に入る! ※詳細は『LINEガチャ』内、「ミッション」の項目をご確認ください。 【本キャンペーン参加への注意事項】 ※本キャンペーンの参加には、『クラッシュフィーバー』公式LINEの友達追加と『クラッシュフィーバー』アプリのインストールが必要となります。 ※ミッション達成後、入力フォームに必要事項を記載して送信完了されない場合は報酬が配布されませんのでご注意ください。 ※カードをコンプリートした際の報酬は、各弾のガチャ終了から数日後に『クラッシュフィーバー』内のギフトボックスに届きます。ホーム画面の「ギフト」からお受けとりください。 ※プレゼントの内容は予告なく変更する場合がございます。 ※2025年8月31日をもって「クラフィ10周年記念メモコレガチャ!」の全サービスの提供を終了させていただきます。 今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。 クラッシュフィーバー運営チーム イベント・キャンペーン一覧

全文表示

ソース:https://crashfever.com/campaign/2025060241376/

「クラッシュフィーバー」最新情報はこちら クラッシュフィーバーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2015年7月8日
何年目? 3657日(10年)
周年いつ? 次回:2026年7月8日(11周年)
アニバーサリーまで あと361日
ハーフアニバーサリー予測 2026年1月8日(10.5周年)
あと180日
運営 WonderPlanet Inc.
クラッシュフィーバー情報
クラッシュフィーバーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

Array
全文表示
ほぼ10年このゲームをしています。初期の頃はゲームバランスも良く、一体持ってれば絶対勝てるキャラもなく、色々考えて組み立てるというところが好きな点でした。 今は、正直このキャラ無いと勝てないかもみたいなキャラはいるものの、それでもイラストが良くストーリーも面白いので、それがこのゲームの最大の魅力かもしれません。 やはりその時代の最強はいますし、過去のキャラは正直使い物になりません。 10年してみて、キャラの移り変わりは激しいですが、それでもアンストしなかったのはやっぱり魅力的なキャラとストーリーかなと思います。あと爽快感かな? 思い入れも沢山あるゲーム。10年と言わずこれからも長く続けていきたいです。 (★5)(25/7/2)
リデル実装された事によってパネル増えてマルチすごい重いです…😭 あとボム爆発してる時間とかいるのか?すぎる。1回で全部まとめてほしい。爆発してる間盆踊りとか出来るでマジで。 (★3)(25/7/1)
楽しめる。 配布石多めなので引くガチャを見極めれば課金要らないかと。 天井まで引くこともあるけど早めに出ることもあるから結局運次第。 もっと初期の方のキャラを強キャラ転生させてガチャに出して欲しいなあ。 (★4)(25/6/30)
10年前から愛用してるゲーム♡ 何回かアカウント変えたり作ったりしててずっと無課金だけどデイリーコツコツやったりイベントやったりで石貯めて引いたら結構良いキャラ当たったりする! 最近は無料ガチャとか増えてめちゃくちゃ楽しい♡無料でコスト65狙えるの大きいし石も結構配られてる方だから私は楽しいなぁ。別のゲームの方が私はガチャが渋い😭 他のパズルゲームは考えて時間内にクリアだけどクラフィは時間制限無いからずっとやってられる🫶 (★5)(25/6/30)
石配布はそれなりだけど、50個(10連分)貯まる度にガチャを引くような人には向かない  無課金で行くつもりなら最低でも3ヶ月ガチャを堪える忍耐力が必要。でなければ、リセマラでその時の最強キャラを引けたとしても敵のインフレに着いて行けず続けられない  このゲームを快適にプレイしたいなら新年と6〜7月辺りに開催される周年ガチャ……つまり、半年おきに実装される超ぶっ壊れキャラを複数入手するのが必須条件 。逆に言うと、それらさえ手に入れてしまえば他のガチャ限キャラは不要といってもいい  ランキングPvPでトップを目指すのでなければ課金圧は控えめ (★3)(25/6/22)
ピックアップとは() ⋯って感じのすり抜け感満載だけど、他ゲームに比べたらガチャチケとか石とかメッチャ配布してる方だと思う。ただインフレが激し過ぎてC65は進化適応に対応してなければ、低コストユニットとそんなに性能差が無い。 キャラについては、イケメンとか可愛いキャラが多いけど、作画コストが高すぎて二次創作とか少ないよね。クエスト周回するに当たっては、シャトランとかノアとかの初手ブレス持ちじゃないと時短出来なくて辛い。 ゲームとしてはまぁまぁ楽しい方だと思うよ。 (★4)(25/5/10)
レビューをもっと見る

One thought on “LINEにて「クラフィ10周年記念メモコレガチャ!」開催!”

  1. クラフィ10周年記念メモコレガチャの開催情報が詳しく載っていましたね。ゲーム内のイベント情報を手軽に知ることができるのは便利です。ガチャの内容も気になりますし、チケットの獲得方法も工夫次第でたくさん手に入れられるのが良いですね。楽しみなイベントだと感じました。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「クラッシュフィーバー」の最新情報をチェックしてください