• 新機能「エナジーパス」の実装が延期された
  • エナジーパスはエナジー消費に応じた報酬を獲得する機能
  • 報酬にはポリゴンやヌルポンなどが含まれる
  • エナジーパスは期間があり、期間終了後にリセットされる
  • 「エナジーパスプレミアム」を購入するとプレミアム報酬を獲得できる
  • エナジーパスプレミアムは期間中有効

【02/28追記】新機能「エナジーパス」の実装について

【02/28追記】新機能「エナジーパス」の実装について アップデート 2025.02.28 (02/28 15:35追記) 新機能「エナジーパス」につきまして、「03/03(月) 15:00より実装」とお伝えしておりましたが、 ユーザーの皆さまによりご満足いただける内容に調整するため、実装を4月以降に延期させていただきます。 実装時期の詳細については改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。 いつもクラッシュフィーバーをお楽しみいただきありがとうございます。 03/03(月) 15:00より、新機能「エナジーパス」を実装いたします。 今回は、「エナジーパス」の機能について紹介させていただきます! 【エナジーパスについて】 様々なコンテンツでエナジーを消費して報酬を獲得! エナジーパスはクエストなどでエナジーを消費することでエナジー消費数に応じた「エナジーポイント」を獲得でき、獲得したポイントに応じて報酬をもらうことができる機能です。 エナジーパスにはポリゴンやヌルポンなど、さまざまな報酬がありますので是非獲得を目指してみてください。 ※報酬は期間によって変更される場合があります。 ※プレミアム報酬の獲得には後述の「エナジーパスプレミアム」の購入が必要になります。 エナジーパスには期限があり、一定の期間が終了すると次の期間に切り替わります。 期間が切り替わるとエナジーポイントがリセットされ、次の期間の報酬を獲得できるようになります。 ※エナジーパスの期間終了間際にクエストをクリアした場合、通信状況によってはエナジー消費カウントが翌期間になる場合があります。 【エナジーパスプレミアムについて】 「エナジーパスプレミアム」を購入することで、エナジー消費数に応じた「エナジーポイント」を獲得した際にプレミアム報酬が獲得できます。 エナジーパスプレミアムは購入した時点でのエナジーパス期間終了まで有効となります。 エナジーパスプレミアム購入前にエナジーパスにてプレミアム報酬が受け取れるポイント数に達していた場合は、エナジーパスプレミアム購入後すぐに取得しているエナジーポイントの範囲でプレミアム報酬を受け取ることができます。 ※すぐに受け取るためにはエナジーパス画面にて受け取りボタンをタップしていただく必要があります。 ※「エナジーパスプレミアム」ではエナジーポイントの取得状況により報酬を獲得できます、そのため購入と同時に全ての報酬を即時獲得することを保証するものではありません、ご注意ください。 ※「エナジーパスプレミアム」購入後、ポイントリセットまでのエナジーポイントの取得状況によっては一部報酬が獲得できず期間が終了する場合がございます、ご了承の上購入をお願いいたします。 ※「エナジーパスプレミアム」の購入状況は引き継ぎの際にご利用のOSが変更となる場合でもでも引き継がれます。 【エナジーパスプレミアムの購入方法】 エナジーパスプレミアムはミッションから表示できるエナジーパス画面、またはショップにて購入いただけます。 ※どちらかの画面でエナジーパスプレミアムを購入した場合、他の画面でエナジーパスプレミアムを購入することはできません。 【エナジーパスプレミアムの販売開始時間】 03/03(月) 15:00 〜 改めてご案内いたします。 ※エナジーパスプレミアムは期間ごとに切り替わるため、プレミアム報酬を受け取るには期間ごとに改めてエナジーパスプレミアムを購入する必要があります。 今後ともクラッシュフィーバーをよろしくお願いいたします。 クラッシュフィーバー運営チーム イベント・キャンペーン一覧

全文表示

ソース:https://crashfever.com/campaign/2025022840258/

「クラッシュフィーバー」最新情報はこちら クラッシュフィーバーの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2015年7月8日
何年目? 3572日(9年9ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年7月8日(10周年)
アニバーサリーまで あと81日
ハーフアニバーサリー予測 2026年1月8日(10.5周年)
あと265日
運営 WonderPlanet Inc.
クラッシュフィーバー情報
クラッシュフィーバーについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

Array
全文表示
たまに放置してしまうこともありますが、自分の中で何年も続いているゲームはこれしかないです。無課金でも簡単なミッションですぐにポリゴン貯まるし、ガチャも個人的には当たりやすいなと思っています。(他のゲームやらないので比較できませんが) イラストも可愛いし曲がかっこいいので本当に目も耳も楽しいです!これからも続けます! (★5)(25/3/24)
出戻りで割と今回は続いてますが 個人的な感想はこちら 1.ガチャの排出率えぐい 0.5%はマジできついがその分ある程度のポリゴンの配布はあるので貯めて使う感じなのかなとは思った、が、引ける時は引ける 2.団結クエストのバグ?が多い 本当に繋がり悪い、コンテンツの一つとしているのであればとてもやれるものではない 3.イベントの内容がちょっと薄く感じる 個人的にですが 周回して回収するもの回収したら はいおわり みたいな感じでちょっとなぁって個人的には思う それくらいなんですが やはりBGMいい キャラデザいい それである程度許せる (★4)(25/3/2)
オート周回機能、とてもいいと思います。ただ、AIの挙動だけ何とかしてもらえぬだろうか。ボスの体力がちょっと残った時とかにオーバーキルをしないようにしてるのか分からないが、訳の分からないパネル数枚を割ってターンを渡し、反撃を食らって死ぬ、というパターンがすごく多い。ちゃんと倒し切れるパーティを組んでいるのだからそこだけ改善して欲しい (★4)(25/2/21)
2025年の初音ミクコラボを170連したけどコスト70のミクは一体も出ずで終了しました。 そのうちコスト65は3体でした。 無料10連は結構配布してますね。 マルチプレイは集まりが悪く過疎化してるので、ソロプレイでクエスト周回する感じです。 参考になれば幸いです。 (★3)(25/2/14)
みんなほんとに運ないから当たってないだけ PUガチャはほとんどのガチャ50連も引けば当たるし配布石も別ゲーと比べて多い。(ミッション報酬の石は別ゲーと同じくアカウントLvが上がると少なくなります) 課金もどうしても複数体欲しいときくらいでいいしSALEの回数も多い。 運がないなら石貯めなよ (★5)(25/1/31)
全然良いぞ 妖怪◯ッチぷ◯ぷ◯とか言うカス配布より全然良い 配布神 あと確定枠とか引いていったらあるから全然良い それにガチャ石集めやすい 個人的には、良い でも前百四十連大爆死したからもう少し見直して欲しいかも(そのガチャは、確定枠がなかった) 確定枠がなくてもある程度は、出やすくしといて欲しい お願いします🙇 これ見た人たちやってみてね パズル気持ちいいよ キモチイー (★4)(24/12/16)
レビューをもっと見る

One thought on “「クラッシュフィーバー」新機能「エナジーパス」の実装が4月以降に延期決定”

  1. 新機能「エナジーパス」の実装が延期されたようですね。期待していた人も多かったと思いますが、内容をより充実させるための配慮だと感じました。実装が楽しみですが、しっかりと準備を整えてからの方が良いと思います。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「クラッシュフィーバー」の最新情報をチェックしてください