こんにちは。2022年08月06日 12時00分(土曜日)「カウンターサイド」の最新情報をお知らせします。/
最大50連採用(ガチャ)
開催記念キャンペーン🎉
\
毎日5名様に5,000円分のAmazonギフトコードと
毎日1名様にオリジナルサウンドトラックレコードが当たります🎁
8月9日まで毎日開催🎊✨
💙参加方法は簡単2ステップ🎵
①@COUNTERSIDE_NXJ をフォロー
②本ツイートをRT
締切:8/9(火)23:59まで
twitterへ
カウンターサイドの最新動画
カウンターサイドの動画をもっと見る
カウンターサイドについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
キャラクター育成×戦略×物語×アニメーションが融合した“リッチアニメRPG”『カウンターサイド』
■あらすじ
舞台は2044年の近未来。
現実世界<ノーマルサイド>に侵攻を試みる、裏世界<カウンターサイド>からの「侵食現象」が発生。
あなたは民間軍事企業の社長として、異能力者「カウンター」たちで構成する各小隊の指揮を執り、<ノーマルサイド>に侵攻を試みる「侵食体」に対抗していきます…。
■ド派手な演出と戦略性を兼ね備えたバトルシステム
バトルは戦略性を楽しむシミュレーション要素と、自分の本陣を守り敵の本陣を破壊するオフェンス方式のリアルタイムストラテジー要素で進行。
戦闘中はキャラクターが所狭しと動き回り、アニメーションを交えたド派手な戦闘を繰り広げます!
■100体を超えるキャラクターを育成しあなただけの小隊を編成しよう
可愛らしいキャラクターはもちろん、男性や近代兵器といった幅広い層のキャラクターが100体以上登場! Live2Dによってダイナミックに躍動する美麗イラストをお楽しみいただけます。
キャラクターは採用で雇用し、年俸交渉を上手く行うことでキャラクターの愛社心が上昇。愛社心が最大値まで上昇すると…?
■文庫小説6冊分を超えるメインストーリー
60万字以上(文庫本6冊相当)のメインシナリオに加え、サイドストーリーやキャラクター毎のストーリーも展開され、物語をより深く楽しめます。
綿密に作りこまれた世界観と重厚なストーリーをぜひ味わってみてください。
■水樹奈々による主題歌
主題歌はヤナギ・ミナ役の声優、水樹奈々が担当。
作曲に上松範康(Elements Garden)、作詞に藤林聖子を迎え、
『カウンターサイド』の世界を表現した主題歌がゲームをより一層彩ります。(敬称略)
■リアルタイムPvP、レイドなどの多彩なコンテンツ
リアルタイムで他プレイヤーと戦闘を行うPvP、最大24体のキャラクターで戦闘を行うレイドなど多彩な楽しみがあなたを待っています。
■75名以上の豪華声優陣が続々出演
豪華声優陣がキャラクターの個性をより一層引き立てます。
藍原ことみ、雨宮天、稲田徹、今井麻美、石見舞菜香、内田真礼、内山昂輝、大西沙織、川澄綾子、小松未可子、子安武人、佐倉綾音、佐藤聡美、佐藤利奈、下地紫野、杉田智和、諏訪彩花、諏訪部順一、たかはし智秋、津田美波、豊口めぐみ、中井 和哉、中原麻衣、名塚佳織、沼倉愛美、のぐちゆり、花澤香菜、早見沙織、日笠 陽子、福圓美里、福山 潤、水樹奈々、安野希世乃、悠木碧(五十音順)-他多数(敬称略)
◇公式サイト:https://counterside.nexon.co.jp/
◇公式Twitter:https://twitter.com/COUNTERSIDE_NXJ
◇公式LINE:https://lin.ee/WErCkV9
■スマートフォンアプリアクセス権限案内
アプリ利用時下記のようなサービスを提供するために、アクセス許可を要求しています。
[オプションアクセス権限]
写真:映像の保存、写真やビデオのアップロードするために必要です。
カメラ:AR機能の利用、写真やビデオのアップロードのための撮影に必要です。
[アクセス権限を撤回する]
▶設定>個人情報保護>該当アクセス権限を選択>アクセス権限同意または撤回を選択全文表示
ビジュアルはよい。ガチャはピックアップにあまり期待できないが、ガチャ券の配布は多いので、プレイしていればそのうちなんとかなる。課金なしは苦しいが、高額の課金は不要というくらいのバランス。
問題はギミックを理解しないとほとんどダメージの入らないレイドと、出撃順がランダムで運ゲー化した対人戦で、なんというか、どのプレイヤー層にも微妙なゲームになったように思います。
レイドはよくアプリが落ちるので、PC版でのプレイ推奨ですが、マップによっては出撃メンバーの編成が共通化されていないので注意が必要です。 (★3)(22/8/3)
魅力的なキャラやシリアスな展開ではグイグイ引き込まれストーリー。戦闘シーンでは若干縮小されるがここまで2Dキャラが動き回るゲームは未だかつて見たことがない。難易度が高すぎるという批判もあるが攻略できた時の達成感が心地よいので、それほど気にならないかなぁ。 (★5)(22/8/3)
スマホゲーム初心者です。
今まではPCゲーム(主にFPS)をやってました。
たまたまサイトを見てたらこのゲームに出会いました。5ヶ月程やりました。
感想
ストーリー、キャラデザイン、システムはとても良かったです。
ガチャに関しては、自分は結構運が良くて一度も天井まで引いたことがありません。通常ガチャはいつも4〜5(10連)回で当たってます。機密採用ガチャは一度天井まで引きました。ちなみに覚醒ヒルデは1回でひきました。
他の人が書いてある様に全然当たらないという事はありませんでした。
ガチャ券も1週間に10枚は確実に貰えます。イベント等でも貰えたりします。
自分は1ヶ月半で150枚(天井分)は貯めました。
無課金でもコツコツやればガチャ券は貯まります。
クォーツ(ガチャ石)もイベントやログインボーナスで配布されます。
無課金でもストーリーなどは攻略可能ですが、チャレンジや激戦支援、ランクマなどのハイエンドコンテンツになってくると装備強化が必要になってくる為課金が必要になってきますが課金すれば勝てるというわけではありません。課金してますがチャレンジがクリア出来る気がしません。
あと良かったのはクロスプレイ対応という事です。
自宅ではPCでプレイ外ではスマホでプレイし使い分けてます。
レイドの時はスマホでプレイすると落ちる為、PCでプレイしてます。
後運営さんに
ブリトラレイド時にアプリが落ちるのは何とかしとほしい。ロード画面で読み込んだ直後に必ず落ちる。
連続でレイド実施すると落ちないが、また時間をあけてやると落ちる。後他の人も書いてある通りレイド戦闘中に落ちる。キャラが24人全員が出ている時におちるので設定でグラフィックいじるが効果無し。
ハードウェアだけの問題ではない気がする。
これが無ければ星5つだったのに.... (★4)(22/7/17)
キャラクターのデザイン、そしてメイン、イベントのストーリーの完成度、この2つは文句無し。
そしてガチャ。排出率が低いと言ってる人達は本当にこのゲームやったのかと疑うくらいSSRがポンポン出る。またキャラ追加がめちゃくちゃ早いゲームだけど、初期実装のキャラが使われなくなるなんて事は無くて、未だにユキは覚醒キャラと並ぶ強さ。PvPも覚醒キャラの導入で無課金者には救いようのない差が生まれたかと言われるとそれもなく、コストの高い覚醒キャラばかりを編成してる馬鹿なプレイヤーが通常キャラのみのパーティにボコされるのもしばしば。性能が高い代わりに高コストに設定されたりしてるからバランス調整も一応は出来てると思う。しかも覚醒キャラは時間さえかければ無課金者でも手に入れる事が出来るからかなり優しい設定。
ここまでは良い点だけど、悪い点を挙げると、キャラのレベル上げに必要な素材・資源が多い点。レベル100にするまでは良いのだが、110までの融合コアがとにかく足りない。クエスト周回で手に入らない為、集めるのが本当に大変。もう一点は装備のオプション、チューニングに使用するバイナリー量。一回のセット変更で使う金バイナリーが多すぎてあまり変更出来ない。この2点を除けば
某人気ゲーム達にも引けを取らない良ゲーであると思ってる。 (★4)(22/7/7)
好きなところ:PVに力入れてある、グラフィックがとても美しい
ストーリーが自分好みにできている、やりがい満載。
出鱈目なレビューしてる人もいますが、そこは自分で見極めつけてください。 (★5)(22/6/22)
ゲームとしてはタワーディフェンスゲームです
そこにわちゃわちゃとキャラクターが戦います
コンテンツはストーリーコンテンツやPVP、ダイブやレイド戦などなど…
SSRは比較的集めやすいかと…
各キャラクターにスキルや必殺技などあります。(カウンターと呼ばれるキャラのみ)よく考えて組むのも醍醐味ですね (★4)(22/6/22)
レビューをもっと見る
カウンターサイドの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「カウンターサイド」の最新情報をチェックしてください