おはようございます。2023年01月23日 04時00分(月曜日)「ブルーロック Project: World Champion」の最新情報をお知らせします。【メンテナンス終了のお知らせ】
予定より早く1/23 4:00頃にメンテナンスが終了いたしました。
ゲームプレイにはアプリのアップデートが必要となります。
アップデートの反映には時間差がある場合がございますので、その場合はしばらくお時間を空けてから再度お試しください。
#ブルーロックPWC リンク
twitterへ
-
CMキャラクター
応募方法
1️⃣@BLUELOCK_PWCをフォロー
2️⃣本ツイートをRT
今なら三笘選手もらえる🔥
ゲームダウンロード👇
リンク
-
CMキャラクター
スーパーゴール!!🔥👀🔥
-
今なら11連ガチャ無料!
チャンネル登録、Twitterをフォローして最新情報をお見逃しなく!
君の手で最高のストライカーを育て上げろ!
ダウンロードはこちらから!
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会 動画YouTube動画
1月22日 前日の様子 |
ゲームセールス:18位
総合セールス:29位
無料ランキング:2位
|
23'1月23日(月曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:18位
総合セールス:29位
無料ランキング:2位
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
無料ランキング上位 ※初心者にオススメ! |
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や周年期間などのゲームも多い。 |
サービス開始日 |
2022年12月31日 |
何年目? |
23日 |
周年いつ? |
次回:2023年12月31日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと342日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年7月1日(0.5周年)
あと159日
|
運営 |
Rudel inc. |
ブルーロック Project: World Champion情報
史上最もイカれたサッカーがその手の中に…!
■ストーリー
"ブルーロック(青い監獄)"プロジェクト
若き300名のストライカーを競わせ
最後の1人まで勝ち残れた人間は
世界一のストライカーになれる。
これはそんな"ブルーロック(青い監獄)"プロジェクトで存在したかもしれない
もう1つの可能性の物語。
「アシスタントはクビだ。
これからは選手を率いてもらう」
アシスタントのひとりとして
"ブルーロック(青い監獄)"プロジェクトに参加していたあなたは
新たなる『化学反応』を求める絵心によって
選手たちの指導者へと任じられる――
■キミの思い描く最強のストライカーを育てあげろ
「トレーニング」では好きな選手を好きなように育てることが可能!
どのステータスを強化するか、どんなスキルを習得させるか、キミの手腕ですべてが決まる!
キミだけの最強ストライカーを誕生させよう!
■本作だけのオリジナルストーリー
「トレーニング」では、選手とのオリジナルストーリーが展開!
トレーニング中の選手とコミュニケーションをとりながら、彼らの成長をサポートしよう!
■白熱した試合で勝利を掴みとれ
試合にはサッカー初心者でも手軽に楽しめるオートシステムを採用!
選手の活躍を、その目に焼き付けろ!
■自分だけの最強チームで挑め
育て上げた選手でライバルと競い合え!
どんな選手を育て、どんなチームを目指すのかーー。
キミのエゴとビジョンを爆発させ、勝利の方程式を導きだせ!全文表示
Twitterで垢売りが増えてるので垢BAN対策頑張ってした方が良いです。今はまだアプリ人気だから売れると思っていっぱい出て来てます。アニメとかキャラ少ないから新キャラ出しすぎると大変だと思うからガチャは必殺スキルとかの方が良かったかもですね。このペースだとコラボか限定とかでガチャしないとキツそうな気がしますけど大丈夫かな?頑張って下さい。 (★3)(23/1/20)
ブルーロック好きだし、今の感じでも十分に面白いけど、これからの新しいキャラとイベントが楽しみです。
どのキャラクターを選んでもレベルを上げていくとそれなりにランクも上がっていくし、色んなアイテム使ってレベルを上げたり、限凸させていくのが面白い。
キャラに特性を持たせるために、それぞれトレーニングの内容を変えたりしてるけど、トレーニングの内容とか休息を取らせるタイミングでコンディションとか、結果が大きく変わってくるのが面白いし気に入ってます。
特別なガチャなら★★★のキャラも手に入るから、課金のボリュームも少なくて済むのが嬉しいし、レベルアップを簡単にできるゲームだから、いつでもできるのも良いと思います。
イベントやキャンペーンもこれから増えてくると思うけど、ちょうどいいレベルで難しくなってるから、それだけやり甲斐があるゲームだということは今の時点でも分かります。
経済的に課金ができない人も、普通に遊べるゲームになってるから、そういう面でも評価は高いですね。
育成対象のキャラクターと、それ以外のメンバーを選ぶのも一つのヒントになってるジムの感じはあるけど、今のところは何とも言えないから、コツコツと試していくしかないと思っています。
それに考えようによっては、違うパターンでデッキをたくさん作って、自分のメインのデッキを選んで使うのもありだと思います。
とにかく色んな面でブルーロックファンには嬉しい内容になってるし、試して損はないゲームだということは伝えておきたいです。
頑張れ!!ブルーロック Project World Champion!!
ブルーロック Project World Championをずっと応援していきます!! (★5)(23/1/20)
ブルーロックが本当に好きなら続くだろうし、課金前提になってる感じは否めないから、なんともいえないゲーム。
良いところは、
試合がオート。
特定のキャラで掛け合いがある。
専用スキルがかっこいい。
悪いところは、
バランスの悪さ。
(育成アイテムやガチャ用の石、キャラを凸るためのピース獲得効率が低い。)
キャラの完凸が難しすぎる。
専用スキルの発動タイミングが曖昧、発動しない試合の方が多い。
これからに期待としか言えない。 (★3)(23/1/20)
ストーリーは良いと思うんだけど
ホームもストーリー中も常に画面がゴチャゴチャしてる…
だったら画面横向きの方が良いなって思う。
スポーツ漫画原作のよくあるタイプの育成ゲーム。
シューティングとかの自分(プレイヤー)がアクションを起こすようなミニゲームとかじゃないし、育成が割とダルいタイプのシステム…
タスク処理が好きな人じゃないと続かないかも?
このゲームの面白みってなんだろう?
作業ゲー頑張った特典にストーリーが読めること? (★3)(23/1/20)
名前変更できるようにしてください。
二度と変更出来ないのはおかしい。
最初の方はキャラクター少なすぎるなと思ったけど凪が意外とはやく来てくれたので今後に期待。 つぎは玲王くるのかな~ってワクワクしてます。 凪が玲王の話をするのが解釈一致でとても有難いです。自身がゲーム中の立場になったとき凪ならあんな感じだろうな~と思います。 本誌読んでる人からすると凪が解釈違いな発言をしたりしますのでお気をつけ下さい。(凪らしくない) 凪の育成をしているときに凪と潔ばっかりボイスに出てきて飽きました、色んなキャラが組み合わせられると面白いなと思いました。 アニメに沿ってると思うので本誌勢からしたらキャラクターが少なすぎるのでつまらない方が増えそう。あと星3チャンス!!みたいなの出ても星3なんかひとつも出ません。 凪が潔の話をしたり、玲王がチームv以外の人の話をしたり原作ではなさそうなのを取り入れられたらあれー?ってなるかもしれないのでやめて頂きたい。 結論からいうと少し違う世界線で進んでいてキャラクター崩壊はそこまでないです。 ただゲーム中の自分の発言が正直うざいですw 凪もすぐ納得するし凪じゃないってなりました。 凪におんぶしてーって言わせないでください。 玲王だけに言うから良いなって思ってたのに私たちに言うのは違うと思います。原作と併せて進めてくださいとても不快です。 (★4)(23/1/19)
なんかEXTREMEから急にGOOD下がるとか言ってるけどそれは当たり前なんですよね、ゲームの仕様で高い状態で維持して頑張って疲れ果てる、結構現実味があっていいと思うのに、それにこれから第二弾が来るのに批判ばっかして、もっと頑張ってから言ったらいいのに、何もしてなくよく見ないで批判は、普通に営業妨害。素材だってガチャの所とかで交換出来るし、ちゃんとどれを取ればどれが上がるとか考えてやったら?普通にバランス良くて面白いと思います! (★5)(23/1/19)
レビューをもっと見る
ブルーロック Project: World Championの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「ブルーロック Project: World Champion」の最新情報をチェックしてください