こんにちは。2023年01月23日 16時00分(月曜日)「アークナイツ」の最新情報をお知らせします。【栄光の軌跡】
現在開催中の「導灯の試練#1」では、2種類の特殊褒章を獲得できます。
抑制ユニットのアンロックや指定の試練をクリアといった入手条件を達成して、功績勲章をゲットしましょう!
#アークナイツ
#導灯の試練 リンク
twitterへ
-
【コーデ復刻入荷①】
購買部のファッションショップにて、「CoralCoast」シリーズの下記コーデが再登場!
・ニアール「炎陽煌く露SD01」
・ロープ「夏の花弁FA008」
一味違うオペレーターたちの姿が見られるチャンス!
ぜひお買い求めください!
-
「Random Randomly」
作詞:Lorelei
作曲:Zongli
歌:THE EITHER
————
ヘイ! 友よ。今日もホリデーを満喫してる?
もし選択肢に迷っているなら、躊躇いを捨てて。
「Random Randomly」――良くも悪くも、新春を迎えたら新しい希望は必ず現れる。
————
公式サイト:
公式ツイッター
-
春節を記念し、この曲をお送りします。
ぜひお聞きください。
「Random Randomly」
作詞:Lorelei
作曲:Zongli
歌:THE EITHER
▼YouTube公式チャンネル
リンク
1月22日 前日の様子 |
ゲームセールス:25位
総合セールス:36位
無料ランキング:圏外
|
23'1月23日(月曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:29位
総合セールス:42位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2019年5月1日 |
何年目? |
1363日(3年8ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2023年5月1日(4周年)
|
アニバーサリーまで |
あと98日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年11月1日(4.5周年)
あと282日
|
運営 |
Yostar, Inc. |
アークナイツ情報
YostarとHyperGryphが贈る本格タワーディフェンスゲーム!
攻略方法は1つじゃない!仲間の特性やスキルを生かしてあなただけの攻略法を編み出せ。
ゲーム性、物語性、デザイン性が融合したかつてないタワーディフェンスを体験せよ!
▼幅広い戦略性を楽しめる!
様々な能力をもったオペレーターを戦場に配置し、進攻してくる敵が防衛ラインを突破しないよう阻止することが目標です。
オペレーターの配置位置はもちろん、一人ひとりの特性やクラスの組み合わせ方など、様々な要素がリアルタイムで戦況に影響します。
全てはあなたの采配次第、攻略法は決して一つに限りません!
▼個性豊かなキャラクターが数多く登場!
個性あふれる様々な種族のオペレーターたちが登場。戦場では頼れる仲間の彼らですが、プライベートでは……。
信頼度を上げることで、お気に入りのあの子をもっと知ることができるかも?豪華声優陣によるボイスも必聴です!
▼戦闘だけじゃない!自分の基地を充実させよう!
家具やインテリアを自由に配置し部屋のカスタマイズが楽しめるほか、基地内に建造された各種施設からはオペレーター育成に役立つ様々なアイテムが入手できます。
ただ眺めて楽しむもよし、最大効率でアイテムを入手できる様に施設の配置を工夫するもよし、戦友の基地へ訪問するもよし、遊び方は無限大!
▼世界観
原因不明の天災が世界各地で頻発し、直後に現れるようになった正体不明の鉱物――「源石<オリジニウム>」。
技術の発展によって、源石<オリジニウム>に含まれるエネルギーが産業に活用され始めると、文明は飛躍的な進歩をたどった。
しかし、それと同時に「感染者」と呼ばれる存在が世界各地で生まれはじめた。
感染者は強大な力を宿す半面、感染を広げる原因にもなる恐ろしい存在とされ、人々は彼らを忌み嫌い迫害する。
不遇な扱いを受けた一部の感染者はそれを良しとせず、この世界に新たな秩序をもたらすと反旗を翻した。
そんな混乱の中、感染者により引き起こされる全ての問題を解決すべく、医療機関「ロドスアイランド」が立ち上がった。
「ロドスアイランド」の頭脳であるあなた<ドクター>が目覚めた時、世界は大きく動き出す。
▼豪華声優陣が出演!(五十音順)
浅倉杏美、阿部敦、井口裕香、石上静香、石川由依、今井麻美、石見舞菜香、植田佳奈、大津愛理、大橋彩香、加隈亜衣、影山灯、金子真由美、金元寿子、川澄綾子、河西健吾、鬼頭明里、久保ユリカ、黒沢ともよ、小清水亜美、小西克幸、斎藤千和、佐倉綾音、佐藤拓也、清水理沙、下田麻美、白石涼子、杉浦しおり、鈴木千尋、鈴木みのり、諏訪彩花、園崎未恵、大地葉、高橋李依、高森奈津美、武内駿輔、立花理香、田所あずさ、種﨑敦美、種田梨沙、花守ゆみり、早見沙織、原優子、春村奈々、日笠陽子、平川大輔、広橋涼、福原綾香、藤田咲、藤村歩、水橋かおり、山本希望、悠木碧、優木かな、ルゥティン and more!! 全文表示
ゲーム性・キャラクター・シナリオ共に良いです
欠点は運営が致命的に「飽きられたくない恐怖症」なこと
どこを選べば何ができるかもわからない昨日までやっていたのとほぼ別物のゲームを「受け入れないといけない」アプデが頻繁にあるので今までのアークナイツが好きな人ほど苦痛が大きい仕様です
アズールレーンのように参加すれば確定クリアするミニゲームならともかく、大人がメモを取りながら全力で取り組む難易度なので本当に大変です
復刻するから最初は参加しなくていいと言いつつ初回復刻両方プレイすると報酬が増えるのもマイナスですね (★3)(23/1/18)
タワーディフェンス入門としては人にオススメしやすいと思います。
・ストーリーは面白い(結構暗いから人は選ぶ)
・需要を満たせるキャラも沢山いる
・操作性が簡単
・どんだけインフレしても低レアキャラが腐らない
・アニメやPVのクオリティが高い
などいい所を上げたらたくさんあると思います。
アニメに関してはめっちゃ面白かったです!
ユーザーの課金がこういう形で還元されるソシャゲは大好きです!
個人的に微妙な点
前提に自分はいわゆる微課金勢で月パスと周年で来る特別パックみたいなものを買うだけの人です。
・ガチャが渋い…前回のスペクターの時も今回のガヴィルも200連してるけどピックアップが出ない。
50連目から確率が上がる仕様はいいと思います。
原神、モンストなんかとガチャを比べる人もいますが天井がある分モンストよりは優しいと思います。
原神は仮天井と確定天井があるのですり抜けしたら次は確定と誰でも好きなキャラを引けるのでアークナイツよりかは原神の方がガチャはいいかなと思います。
改善して欲しいところがあるとすれば
すり抜け何体したら次ピックアップ確定みたいな
最低保証があるか、10連で☆5確定みたいな要素が欲しいかなと思います。天井は自分みたいな微課金勢だと相当昔から貯めてないと無理だと思ってるので。
それとガチャの回数が見れるようにして欲しいです。
50回目から確率が上がっていくんですが今何回目で何%の確率なのか見れると便利かなって思います。
※最後にコーデもう少し安くしてくれ…
こんな評価になりましたが神ゲーだと思います!
自分のペースでゆっくりやれるので競合性のあるゲームとかに疲れた人はやってみてほしいです! (★3)(23/1/14)
今まででこんなに長続きしたゲームはない!
99%ソロプレイなので新規からでも入りやすい!
1ヶ月に10連分以上の石が溜まる!
システムは難しいが、なれるとハマる。
色んなソシャゲやってきたけどぶっちぎりで面白い (★5)(23/1/13)
[好きなところ]
UIと世界観、キャラ
課金圧が強くないのと、低レアキャラでもスキルや配置のタイミングでクリアできるところ。
強いキャラが増えインフレが進んでもモジュール実装などで調整が入り、リリース当初のキャラでも楽しめること。
ドクターのプレイスタイルによって様々な楽しみ方ができるところ。インフレや強いキャラを使うのが嫌なら縛りプレイで楽しめるのもタワーディフェンスの面白いところです。
[改善して欲しいところ]
周回スキップ機能は高望みとしてもせめて4倍速とか実装してほしい。
公式から用語集か設定集みたいなのを出して欲しい。絵を描く際に参考にしたいので…。
ストーリー中に専門用語は長押ししたら詳細見れるようにするとかしたらより楽しめるかなと思いました。
後は新規のためにももう少し素材を配ってあげて欲しい。やはり好きなゲームの仲間はもっと増えて欲しいので。
例えばデイリー報酬に素材を組み込むとかどうでしょう?
今まで原神やFGO、メメントモリ、NIKKEなどをやりました。どのゲームも面白くはあったが、課金圧が強かったり、欲しいキャラが中々出ず続かなかった。
でもアークナイツは課金圧も強くなく、寧ろプレイヤーがこのゲームに対してなら投資してもいいと思わせるところがある。
運営さん誠実なところは強みだと思うので今後も続けていって欲しいです。
運営はプレイヤーに楽しさを提供し、プレイヤーは感謝で課金する。そして運営はそのお金を元に更なる楽しさを…という良い循環をどうか続けていって欲しい。 (★5)(23/1/13)
良いところ
・手ごわいタワーディフェンスを楽しめる!
・音楽や美術がやけに凝ってる!(洋楽とか好きな人にはオススメ!)
・作り込まれたローグライクモードがスタミナなしで遊べる!
・アプリの動作が軽快!
・ガチャゲーの中では課金圧低め!
良くないところ
・手ごわいタワーディフェンスはちょっと疲れる!
・『基地』の操作がかったるい!
・初心者はキャラの育成に時間がかかる!
総評:難しいけど楽しい良いゲーム! (★5)(23/1/13)
2年半前から適度に復帰と休止を繰り返しつつ楽しませていただいてます。対人要素は薄いので自分のペースで遊べます。
育成コストはやや厳しめですが、戦闘バランス、インフレ速度など丁寧に調整されていて何より世界観が非常に作り込まれています。ユーザーを楽しませたい意志を感じます。間違いなく良ゲー、あるいは神ゲーです。 (★5)(23/1/13)
レビューをもっと見る
アークナイツの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「アークナイツ」の最新情報をチェックしてください