• データ更新は2025年5月22日(木)16:00に実施。
  • 更新内容:サイドストーリーの実装準備、コーデやインテリアテーマの販売準備、常設スカウト更新、常設統合戦略の月次更新。
  • 注意事項:連携IDと連携コードを控えておくこと、更新開始前にゲームを終了すること、日時や対応内容は変更する可能性あり。

データ更新のお知らせ

 いつも『アークナイツ』をプレイしていただき、ありがとうございます。2025年5月22日(木)16:00 にて、データ更新を実施いたします。 ◆実施日時2025年5月22日(木)16:00 ~ 16:10 ◆対応内容の詳細▼実装準備および更新内容・サイドストーリー「ツヴィリングトゥルムの黄金」復刻ライト版の実装準備・コーデ、インテリアテーマの販売準備・常設スカウトの更新・常設統合戦略「サルカズの炉辺奇談」の月次更新※ 各イベントの開催日時および詳細は、別途お知らせをご確認ください。 ◆注意事項・データ更新の開始時間前に、連携IDと連携コードを控えるなど、データ連携を予め行うようお願いいたします。・データ更新の開始時間前に、『アークナイツ』を終了するようお願いいたします。・データ更新の日時は、前後する場合がございます。・データ更新における対応内容は、予告なく変更する場合がございます。  今後とも『アークナイツ』をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://www.arknights.jp/news/489

「アークナイツ」最新情報はこちら アークナイツの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月21日
前日の様子
ゲームセールス:68位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
25'5月22日(木曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:51位
総合セールス:87位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2019年5月1日
何年目? 2223日(6年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2026年5月1日(7周年)
アニバーサリーまで あと334日
ハーフアニバーサリー予測 2025年11月1日(6.5周年)
あと153日
運営 Yostar, Inc.
アークナイツ情報
アークナイツについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

YostarとHyperGryphが贈る本格タワーディフェンスゲーム! 攻略方法は1つじゃない!仲間の特性やスキルを生かしてあなただけの攻略法を編み出せ。 ゲーム性、物語性、デザイン性が融合したかつてないタワーディフェンスを体験せよ! ▼幅広い戦略性を楽しめる! 様々な能力をもったオペレーターを戦場に配置し、進攻してくる敵が防衛ラインを突破しないよう阻止することが目標です。 オペレーターの配置位置はもちろん、一人ひとりの特性やクラスの組み合わせ方など、様々な要素がリアルタイムで戦況に影響します。 全てはあなたの采配次第、攻略法は決して一つに限りません! ▼個性豊かなキャラクターが数多く登場! 個性あふれる様々な種族のオペレーターたちが登場。戦場では頼れる仲間の彼らですが、プライベートでは……。 信頼度を上げることで、お気に入りのあの子をもっと知ることができるかも?豪華声優陣によるボイスも必聴です! ▼戦闘だけじゃない!自分の基地を充実させよう! 家具やインテリアを自由に配置し部屋のカスタマイズが楽しめるほか、基地内に建造された各種施設からはオペレーター育成に役立つ様々なアイテムが入手できます。 ただ眺めて楽しむもよし、最大効率でアイテムを入手できる様に施設の配置を工夫するもよし、戦友の基地へ訪問するもよし、遊び方は無限大! ▼世界観 原因不明の天災が世界各地で頻発し、直後に現れるようになった正体不明の鉱物――「源石<オリジニウム>」。 技術の発展によって、源石<オリジニウム>に含まれるエネルギーが産業に活用され始めると、文明は飛躍的な進歩をたどった。 しかし、それと同時に「感染者」と呼ばれる存在が世界各地で生まれはじめた。 感染者は強大な力を宿す半面、感染を広げる原因にもなる恐ろしい存在とされ、人々は彼らを忌み嫌い迫害する。 不遇な扱いを受けた一部の感染者はそれを良しとせず、この世界に新たな秩序をもたらすと反旗を翻した。 そんな混乱の中、感染者により引き起こされる全ての問題を解決すべく、医療機関「ロドスアイランド」が立ち上がった。 「ロドスアイランド」の頭脳であるあなた<ドクター>が目覚めた時、世界は大きく動き出す。 ▼豪華声優陣が出演!(五十音順) 浅倉杏美、阿部敦、井口裕香、石上静香、石川由依、今井麻美、石見舞菜香、植田佳奈、大津愛理、大橋彩香、加隈亜衣、影山灯、金子真由美、金元寿子、川澄綾子、河西健吾、鬼頭明里、久保ユリカ、黒沢ともよ、小清水亜美、小西克幸、斎藤千和、佐倉綾音、佐藤拓也、清水理沙、下田麻美、白石涼子、杉浦しおり、鈴木千尋、鈴木みのり、諏訪彩花、園崎未恵、大地葉、高橋李依、高森奈津美、武内駿輔、立花理香、田所あずさ、種﨑敦美、種田梨沙、花守ゆみり、早見沙織、原優子、春村奈々、日笠陽子、平川大輔、広橋涼、福原綾香、藤田咲、藤村歩、水橋かおり、山本希望、悠木碧、優木かな、ルゥティン and more!! 
全文表示
レビューを書く時にいつも不満点を探して書くけど特になかった。 強いて言うなら容量が重い。 ストーリーの文字が小さくて?読みづらい。 敵の特殊能力がわかりづらい。 ぐらいかな? (★5)(25/5/28)
日本語版でアークナイツを遊んでいます。キャラのボイスはそれぞれのキャラの現実の国籍イメージにいちばん近いのをあてて聞いて楽しんでいます。ラップランドはイタリア語訛りの英語を聞いてこれはこれでとても楽しんでいましたが、この度イタリア語でカスタムしたらやっぱり最高ですね〜!言い回しがとっていいです。ottimo grazie!  グムのロシア語がちっとも理解できないので、頑張って勉強します。グム大好き。 欲を言えば、文字の方も言語実装してほしいです。データが重くなるのは覚悟します。 カスタムボイスの広がりを今後も楽しみにしています。 (★5)(25/5/28)
各イベントにそこでしか得られない雰囲気があり、終わったあとにBGMやキャラクターボイス、テキストを読んで懐かしく思うのもよい。公式がどんどん色んなモードに挑戦 し、改善を繰り返していくのが素晴らしい。応援してますがんばって (★5)(25/5/19)
三年目ドクターになります。 これから新規で始められる方の、ご参考になれば幸いです。 ▪️序盤 ①リセマラ  何を目指すかによって変わります。限定はシリーズによって排出対象が変わるので注意。以下、おすすめキャラ。  ・スタートダッシュ確定   マウンテン、ソーンズ  ・恒常闇鍋   イネス、アスカロン、ロゴスなど  ・限定  《祭シリーズ》   ⭐️ウィシャデル   異格テキサス   異格ラップランド   ヴィルトゥオーサ  《宴シリーズ》   ⭐️シュウ  《遊シリーズ》   異格エイヤフィヤトラ ②テンニンカを昇進2  星4、誰でもいいので昇進2にします。フレンドから、ウィシャデルを借りて破壊しましょう。 ▪️ガチャの引き方 ①コーデは選ぶ  好きなキャラ、よく使うキャラに限るのがおすすめです。コーデ買いすぎるより、新キャラとった方が満足感高いです。 ②上級資格証の使い方 A)キャラが少ない →180枚貯めると古いキャラと交換できます。古いと言っても、現役最前線のキャラクターも含まれます。この交換があるので、ガチャが優しいと思えます。 B)キャラが揃ってきた →必ず「258」枚貯めて、ガチャ券と交換します。40連分くらい増えます。私は1年で3回〜は交換しています。 ③恒常ガチャを回す 再ピックもありますが、基本「初登場が1番引きやすい」ことが多いです。今後使いたい、気になったキャラは積極的に狙うことをおすすめします。 ④中堅は罠 恒常ガチャには、青色の中堅ガチャなるものがあります。こちらは特に古いユニットのみ、隔離されて排出対象となります。欲しいキャラがいる場合は、上級資格証で交換できるので回さない方がいいです。 ▪️課金 ①月パス スタバ1杯分で、1ヶ月のモチベが上がります。 ②選択券 限定ガチャ(祭)開催のタイミングで販売されます。3,000円で欲しいキャラ+汎用10連チケットが貰えます。めっちゃお得。 ▪️最後に アークナイツは5年目を超え、インフレがかなり加速しています。しかし、過去を塗り替えても、スクラップにする訳ではありません。ガチャに対して、総合配布量が多く、好きなキャラや陣営での攻略も可能。楽しみ方は人それぞれです! 長文失礼しました。 ご参考になれば幸いです。   (★4)(25/5/17)
9章から新章なのですが10章からストーリーがすっごく面白くて!そこに至るまでが長いですが、今はアニメ化もしているのでそちらを見るのもいいかと思います。何より戦闘が毎ステージ違うので全く飽きないし、3ヶ月目でやっとイベントの高難易度ステージもクリア出来るようになりました。編成考えるのが楽しい!育てた低レアも無駄にならないし、色んなコンテンツがあってスタミナ的なものがないときでも遊べて◎。ただiPhoneだとテキストの文字が下の棒で見えないので、PadかPCでやることをオススメします。 (★5)(25/5/9)
いくつか並行してソシャゲをプレイしていましたが、アンストせずに残ったのはアクナイだけでした。 忙しくてログインできない日もありますが、自動周回に基地メンツの入れ替えが楽になるアプデも入り、負担が少ないのが助かります。3年もやっててストーリーを全く読めていないのですが、イラストやボイスでなんとなくの性格を掴んで勝手にメロついてます。 タワーディフェンスが楽しくてずっと続けているのですが、メインストーリーやイベントが更新される度に新たなギミック、おもしろいスキルをもったオペレーターが実装されたりと、飽きずに遊び続けられます。暇な時も暇でない時もついローグライクをしてしまうので誰か助けてください。 課金はプレイ初期にしたっきりでほぼ無課金なのですが、無料分の石で満足にガチャも引けるので良心的だと思います。公開求人や上級資格証でも星6オペが手に入るのもありがたいです。ただ、低レアも昔のキャラも使いどころがあるのがこのゲームのいいところだと思います。低レアオペ達は癖が少なく使いやすく、ローグでもかなりお世話になっていますし、育成コストが低いのも魅力です。YouTubeで検索をかけると、低レア攻略、低レア+星6一人の攻略も沢山出てくるので行き詰まった時は参考にしてみてください。高レアの枠はサポ借りれるので無問題です。 つい長々とレビューしてしまいましたが、インストールしてみて損は無いと思います🫡 (★5)(25/5/4)
レビューをもっと見る

One thought on “『アークナイツ』データ更新!サイドストーリー「ツヴィリングトゥルムの黄金」復刻ライト版などが実装準備中”

  1. アークナイツのデータ更新のお知らせを読んで、新しいサイドストーリーやイベントの実装が楽しみですね。常設スカウトの更新や統合戦略の月次更新も気になります。ゲーム内のコンテンツが充実していくのは嬉しいです。これからもアークナイツを楽しんでいきたいです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「アークナイツ」の最新情報をチェックしてください