こんにちは。2022年06月22日 12時06分(水曜日)「千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】」の最新情報をお知らせします。6月23日(木)のメンテナンス後より
レアリティブラック、プラチナの出現ユニットが
特定のユニットのみとなる
「ピックアップ召喚」を開催いたします。
#千年戦争アイギス https://t.co/QXj3S70Sj5
twitterへ
千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】の最新動画
千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】の動画をもっと見る
千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
本格シミュレーションRPGが登場!
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
過酷な戦いを勝ち抜く鍵は仲間たちとの絆だ!
あなたを慕う女性達との親密度、頼れる男たちとの
信頼度があがると能力がアップする!
さあ!愛と信頼と戦略で世界を守り抜け!
▼タッチでタワーディフェンス!簡単操作で遊びやすい!
攻めてくる敵に合わせて、仲間を置いて陣地を守ろう。
難易度はステージごとに高くなっていくぞ。
仲間との信頼も勝利への鍵だ!
▼好感度・信頼度を上げて、仲間との会話を楽しもう!
女性キャラクターとの好感度・男性キャラクターとの信頼度を上げることで、会話イベントが発生。
コミュニケーションをとることで、仲間がさらに強くなる!
▼今なら“最高レアキャラ"合計3体もらえる!
チュートリアルの10連召喚で最高レア1体確定!
そして「ランク10」到達すると対象内の最高レアキャラを
1人選んで貰えるチケットを1枚プレゼント!
さらに「ランク25」達成でもう1枚プレゼント!
■推奨端末
▽iOS9.0 以降を搭載したiPhone5s以降、iPad5以降の端末
※推奨端末以外でのサポートはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
■ご利用前に「利用規約」の記載内容をご確認ください。全文表示
非常によく出来た良質なタワーディフェンスゲームです
ドット絵の細部、絵師さんによるキャラクターのデザイン、ゲームバランス、果ては運営さんのプレイヤーに対する対応まで高いレベルでまとまっております。
長く続くゲームはやっぱり違いますね。
気になった事と言えば、割と最近に実装された英傑ユニットとその他のユニットだと性能に結構な差がある事くらいですか……英傑なんだから強くて当たり前だろって言ってしまえばそれまでなんですが…。 (★4)(22/6/18)
今どきの、ヌルヌル動き、よく喋るゲームとは真逆で
老舗の喫茶店のような、奥ゆかしさがあります
育成含めて大幅に改善されつつあり、新規ユーザーも、比較的簡単に強くなれる要素が増えました
完全ソロゲーだから、他人の目を気にせず、何処までもマイペースに遊べます。
推しキャラで編成を組むのもよし、超高難易度や、編成の最適化に挑戦するもよし
各々の楽しみ方が出来ます。
タワーディフェンスと言えば、真っ先にアイギスが思い浮かぶ程です。
数少ない欠点は、ガチャですね。
天井はありますが、あくまでもレアリティ保証のみ。
つまり、運が悪ければ延々とすり抜けです。
その点が改善されれば、もはや言うことはないです。 (★4)(22/5/24)
先ず、イベントやデイリーのキャラが素晴らしい。
ガチャも適度に、最高レアが入手出来る。
日替わりイベントも、よく練られてる。
ストーリーは、究極に難易度が高い...
イベントや、デイリーを熟して、実力を附けて、腰を据えて、地道に努力する処も、自己鍛錬が捗って良い感じ。
ソシャゲの鏡だよなぁ… (★5)(22/5/12)
タワーディフェンス系ゲーム。8周年、つまりリリースから9年も挫折せずに続いた事に敬意を表する。
……が、某娘系とかのタワーディフェンス系にハマった者には物足りなく感じる。キャラ配置してスキル発動以外は見てるだけ。単純で奥が深いとものはいい様と云えるけど、マイナー人気のファミコンレベル。ハマる人にはハマると思うけど、ド派手な演出や色々と凝った他のゲームをやった後では微妙に感じる。ストーリーモード含む戦闘の随所で、札束殴りゲー臭が漂う。特定のスキルやアビリティを所持しているキャラいないとどう足掻いてもクリア不可能なクエストがあり、序盤で速攻で詰む。初心者への優しさ皆無。此れに課金する位なら、某娘系に課金する。 (★4)(22/3/19)
ゲームバランスは若干イージー寄り。高難易度の追加や敵の強化に合わせて味方も強化されているので、古いキャラでも十分に活躍させる事が出来、愛着のあるキャラを使い続けることができます。
強化方法も分かりやすく強化アイテム(聖霊)も沢山入手できる為「もしかしたら後でこのアイテムが必要になるかも…」と溜め込まずにガンガン使って育成出来ます。のんびりやっても一年経つ頃には強化アイテム(聖霊)は溢れるくらい手に入っていると思います。
またガチャ結晶も入手機会は多いので無課金でもそこそこガチャが引けます。次月のログインボーナスに関わるので150個くらい貯めてから一気に使うのがオススメです。
高難易度ミッションを除きクリアに必須のキャラは居ません。低レベルでも低レアでも近接のみでも遠距離のみでも大体なんとかなります。なんだかんだアイアンやブロンズのキャラを混ぜながら四苦八苦して遊んでた頃が一番楽しかった気がするので、そんなネタに走った遊び方もいいと思います。
そしてソーシャル要素も皆無なので他人を気にせずまったり自分のペースで遊べます。
最後にアプリ版をやってからブラウザ版に行くと肌色が一気に増えてビックリします笑 (★5)(22/3/4)
タワーディフェンスです 配置してスキル使って迫り来る強敵をどうにかこうにかやっつけるゲームです。
高難度はキャラ揃ってることとPSがいるので、脳みそアイアンの私にはとても難しいです。
キャラはかわいいしたくさんいます。しかも最高レアじゃないゴールド (アイアン→シルバー→ゴールド→プラチナ→ブラック)なのにブラックより強いやつとか、有能なキャラが普通にいます。用は使い所ってやつです。それがこのゲームの面白いところです。
ガチャは天井ありますが、確定で確率アップキャラが出るわけではないので、どうしても欲しければ、選抜確定ガチャか交換チケットを現金で購入するしかないです。 石、チケットの配布、獲得方法はそこそこありますが、無課金だとなかなかつらいです。ですが頑張って貯めてガチャって欲しいキャラ来た時の喜びはやばばばいので、無課金をオススメします。私は無課金ではありません。
育成は序盤は拷問に近いので地道にやれる方向けかもです。ゲーム内通貨、育成素材集めがしんどいです。がんばりましょう。
今は初めて数日英傑ガチャが回せるので、頑張ってリセマラがオススメです。黒英傑は反則です。いると世界が違うらしいです。なのでよく調べてからゲーム開始がオススメです まぁやってハマれば神ゲーです。 (★5)(22/2/17)
レビューをもっと見る
千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】の最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】」の最新情報をチェックしてください