• 錬金術ランキングの1位はむきむきマン
  • 魔獣討伐ランキングの1位はたき@フレ募
  • 素材探索ランキングの1位は20250425
  • 各ランキング上位のユーザにはジェムや記念タグが送られる
  • 各ランキング1位に入賞した回数が通算7回となると特別な「殿堂入り」タグが配布される

第337回 2025年6月23日〜6月29日

いつも7人の賢者と錬金術師をプレイしていただき誠にありがとうございます。 第337回 集計期間:2025年6月23日〜6月29日 週間ランキングの集計が終わりました! 各ランキング上位10名を発表いたします! ■錬金術ランキング 1位 むきむきマン 6,114,783pt 2位 20250425 4,097,815pt 3位 アルベル 1,481,511pt 4位 焔のにーなれす 1,155,423pt 5位 BFF大好きだよ♡ 774,352pt 6位 カズヤ 683,505pt 7位 どぅりる 559,111pt 8位 Rua 488,575pt 9位 やーま 397,790pt 10位 じねんじょ 335,714pt   ■魔獣討伐ランキング 1位 たき@フレ募 6,486,311pt 2位 マンソン 6,090,944pt 3位 アルちゃん 5,075,340pt 4位 ふわふわん 5,032,427pt 5位 ほわみゅん 4,808,100pt 6位 こはね 4,497,039pt 7位 ピンクッション 4,496,450pt 8位 ゆのみ 4,480,957pt 9位 セラエノ 4,395,022pt 10位 Asio 4,104,488pt  ■素材探索ランキング 1位 20250425 45,268,995pt 2位 さぼーっとしている 14,889,635pt 3位 祝福の錬金術師ぽよ 7,544,845pt 4位 ぷるーん 6,632,860pt 5位 めで鯛 6,432,935pt 6位 わんだほー↑↑↑ 4,649,025pt 7位 ハイゴ 4,321,100pt 8位 サブロー 4,312,807pt 9位 シャウラ 4,274,980pt 10位 アルベル 3,999,115pt  入賞おめでとうございます! 各ランキング上位のユーザ様には以下の報酬をお送りさせていただきます。 ▼ランキング上位報酬 1位 ジェム3,000+記念タグ 2位 ジェム1,500+記念タグ 3位 ジェム1,000+記念タグ 4位〜10位 ジェム500 ※記念タグは部門・順位によって異なります。 また、各ランキング1位に入賞した回数が通算7回となると、 特別な「殿堂入り」タグを配布いたします!ぜひ狙ってみてくださいね! ■注意事項 ※ランキング報酬に関しましては順次お送りしております。入賞したユーザ様はプレゼントボックス「期限なし」をご確認ください。 ※ユーザ名に絵文字や一部特殊記号などを使用されている場合、ランキングにおいて正常にユーザ名が記載されない場合がございます。 ※複数のユーザ間で報酬を目当てとした談合等を行い、意図的な順位調整を行った場合、ランキングから除外させていただく場合がございます。上記行為はランキング本来の意義を損なうだけでなく、他のユーザ様にも多大なるご迷惑をおかけする行為となります。 ※不正行為やマクロ動作など、正常ではないゲームプレイにおいてランクインしたユーザ様に関しましては入賞から除外させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。また、不正な行為が引き続き確認できた場合には、アカウントの停止処分とさせていただく場合もございますのでご留意いただければと存じます。 今回確認できました不正な行為に関しましては以下が該当いたします。 ・常識を超える数のアカウントを利用してのアイテムや資金移動(常識を超える数とは50以上を指していますが、悪意があると判断されればこれの限りではありません。) お楽しみいただいているユーザ様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 今後とも7人の賢者と錬金術師をよろしくお願いいたします。 1時間前

全文表示

ソース:https://7-renkin.com/info/detail/685e4f6236630

「7人の賢者と錬金術師」最新情報はこちら 7人の賢者と錬金術師の動画をもっと見る
サービス開始日 2018年12月20日
何年目? 2401日(6年6ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年12月20日(7周年)
アニバーサリーまで あと156日
ハーフアニバーサリー予測 2026年6月20日(7.5周年)
あと338日
7人の賢者と錬金術師情報
7人の賢者と錬金術師について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

全文表示
このキャラを持ってるから最強!といったことがないため、課金しなきゃ強くなれないとか、ゲームを進められないといったことがないです。 また、ゲーム内通貨によるマーケットがあり、プレイヤーが値段をつけてアイテムをやり取りできるのも良いところです。課金アイテムも結構このマーケットにあるため、課金勢も無課金勢も同じように楽しめます。 ただ、課金してもしなくても変わらないというわけではなく、課金すれば楽に強くなれたり、育てられるキャラ枠を増やしたりといったメリットもあります キャラ枠の数が少ない無課金の方でも一体毎によく考えて育てていけばすごく強くなれるし、少ないといっても十分な数はあるため問題ありません (★5)(25/5/21)
ストーリーと言ったストーリーは無く、ひたすらに可愛い・かっこいいペットを強くして自分好みにしていくゲームだと思います。 個人的には絵柄も可愛く、進化先の種類も豊富過ぎて大満足です。 フリマの様なシステムがあり、他の人に持っている素材やアイテムを販売・購入する事ができ、自分で値段を決められるので頭を使えて楽しいです。 ただ不親切な所が多すぎる印象があります。 討伐は1度選択するとキャンセル不可で間違えた際に大変困ります。 さらに錬金に使用する素材が多いにも関わらず、どこで採集出来るのかが分からないためにゲーム当初は大変困りました。今でも都市ごとに採集できる素材を覚えられてないです。 また、初心者は開始当初何をしていいか分からないくらいに不親切です。一応クエストはあるものの、そのクエスト達成の方法が分からなかったり、素材が集まらなかったりととにかく大変です。 レベル上げも高レベル帯になると本当に大変になり苦しいです。 個人的には今後も続けていきたいですし、まだまだうちの子達を可愛がるつもりですが、運営さんには初心者さんのサポートや少し不便な箇所を直して頂きたいです。 (★4)(25/5/21)
ゲームシステムを理解出来れば神ゲーになります。 アニマには課金した方が時間も強さも楽しさも倍増します! ななれんはゲームバランス調整もゲーム内通過の調整もとても上手な運営なので、ゲームとしては長く楽しめると思います!! 育成ゲームをがっつりやりたい方はぜひ!! (★5)(25/4/23)
まだ始めたばかりですが、楽しませて頂いております。恐縮ながら申しあげますと錬成する際に必要なアイテムがどこで入手できるのかを示して頂けないかなと、、。 熟練者となればどのエリアにどのアイテムがあるのか把握しているのかと思われますが、なにせ初心者な者でして... 「ググれば出てくるだろ。ググれ。」と思われますかね? スミマセン(;_;) (★4)(24/12/29)
1年半ほどプレイしてます。無課金でも時間をかければそこそこ強くなれるので楽しめると思います。ガチャ石も結構貯まりやすいかつ狙いのアイテムがガチャで出なくてもゲーム内の通貨で買えるのでそんなに問題ありません。問題点は他のコメントでも言われてますがチュートリアルが短くて何をやればいいかが分かりにくいです。あとストーリーもほとんどないので好き嫌いが分かれると思います。でも個人的にはモンスターのデザインが良くて満足度高いです (★4)(24/12/23)
遊び方や育成の方法などが1番はじめにわからない点が少し残念。 ゲーム自体は面白い。何よりアニマのイラストがとても綺麗。 成長するにつれ可愛いのが、より可愛くかっこよくなっていくのがとても嬉しくて1年間やり込んだ。 とても楽しいからぜひやってみてほしい。初めに書いた方法などは、調べたり部隊の人に教えてもらったりしたら良い。少し前のアップグレードでディスコードが使えるようになったからそれで教えてもらうのもあり。 (★4)(24/12/2)
レビューをもっと見る

One thought on “第337回「ななれん」週間ランキング結果発表!”

  1. ランキング上位に入賞された皆様、おめでとうございます!頑張った成果が報われて素晴らしいですね。特に1位を獲得された方々は、さぞや嬉しいことでしょう。報酬も豪華で、次回も頑張りたくなりますね。殿堂入りタグを目指して、さらなる挑戦を楽しみにしています!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「7人の賢者と錬金術師」の最新情報をチェックしてください