太鼓の達人プラス、最新情報!

楽曲取り放題に新曲追加!

太鼓の達人プラスでは、楽曲取り放題に新曲が追加されました!

  • NO MORE CRY
  • 廻廻奇譚
  • プリキュア5、スマイル go go!
  • オレサマパイレーツ
  • シシハゲマイ
  • Central Dogma Pt.2
  • デザート de 焼肉(サハラ編)

これらの楽曲は、6月1日に追加されます。お楽しみに!

太鼓の達人Pop Tap Beatに新曲追加!

Apple Arcadeの太鼓の達人Pop Tap Beatにも、新曲が追加されました!

  • NAINAINAI
  • 真夜中のドア~Stay with me
  • STONE OCEAN
  • ジョジョ ~その血の運命~
  • RARE HERO

これらの楽曲は、本日配信されました。

TwitterAPIの仕様変更に伴い、成績をつぶやく機能を削除

本日のアップデートにて、TwitterAPIの仕様変更に伴い、成績をTwitterへつぶやく機能が削除されました。お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

楽曲取り放題1か月コース、初回1週間おためし可能!

太鼓の達人プラスでは、700曲以上が遊べる「楽曲取り放題」1か月コース(500円)で、初回に限り1週間おためし可能です。連休中は、太鼓の達人プラスでドコドンしてみませんか?

配信曲は、公式サイトで確認できます。

太鼓の達人プラスのレビュー

太鼓の達人プラスについて、収録曲が多く特にアーケード版にない曲を遊べる点が好評である一方、アーケード版と比べ機能が追いついていない点や、速度を変更できない、叩きすぎると壊れる、無反応があるといった改善すべき点が指摘されている。また、子供向けが多いため安心であるという意見もある。一部のレビューでは、課金に関する要望や、段位道場の課題曲を追加してほしいといった具体的な要望も見られた。

★★★★
太鼓の達人プラス 4
【太鼓の達人】楽曲追加のお知らせやTwitterAPI変更に伴う機能削除など最新情報まとめ【23/5/20まとめ】
  • 太鼓の達人プラス、新楽曲追加! 太鼓の達人プラスに新しい楽曲が追加されました! 追加楽曲 楽曲名 アーティスト ハッピーシンセサイザ EasyPop ヒカリヘ 藍井エイル ヒメヒナトリノアメノチリ ヒメヒナ ヒメヒナノユメ ヒメヒナ ヒメヒナ
  • ╔═════════╗   Apple Arcade 太鼓の達人Pop Tap Beat ╚═════════╝ バージョンアップで楽曲が追加されました! 本日配信 NAINAINAI 真夜中のドア~Stay with me STONE OCEAN ジョジョ ~その血の運命~ RARE HERO 太鼓の達人PTB
  • 太鼓の達人プラス、最新情報! アップデートによる機能削除のお知らせ TwitterAPIの仕様変更に伴い、成績をTwitterへつぶやく機能が削除されました。お客様にはご不便をおかけし、大変申し訳ございません。 メンテナンスのお知らせ 太鼓の達人プラスでは、5月17日(水)13:00~15:00の間、メンテナンスが実施されます。詳細はアプリ内のお知らせをご確認ください。 6月の楽曲追加予定
セルランの推移をチェックしましょう
5月25日
前日の様子
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:97位
23'5月26日(金曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:90位
無料ランキング急上昇 注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2010年5月28日
何年目? 4746日(12年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年5月28日(13周年)
【13周年あと2日】
アニバーサリーまで あと2日
ハーフアニバーサリー予測 2023年11月28日(13.5周年)
あと186日
運営 Bandai Namco Entertainment Inc.
太鼓の達人プラス情報
太鼓の達人プラスについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

太鼓の達人がいつでもどこでも楽しめる! 誰でも簡単に楽しめる太鼓の達人がアプリで登場! 流れてくる譜面に合わせて画面の太鼓をタッチするだけ! 人気のJ-POPやアニメ、クラシックなど700曲以上が ドドンと遊べる!! 【特徴】 ◆簡単操作!タッチパネルの太鼓を叩くだけで誰でも楽しく演奏できます! ◆「かんたん」「ふつう」「むずかしい」「おに」の4段階の難易度があります。 ◆お手軽にたくさんの曲を楽しみたい方は、700曲以上遊び放題、毎月新曲追加の「楽曲取り放題!」定額プランがオススメ。 ◆オンラインランキングも随時対応!全国にいる他のプレイヤーのスコアが閲覧可能!全国1位を目指そう! ◆Twitter対応!ハイスコアを自動でつぶやけます。 【遊び方】 ◆音符に合わせて太鼓を叩こう! 演奏曲にはそれぞれ音符がつけられています。その音符に合わせて太鼓を演奏しましょう。 画面右から流れてくる音符がワクに重なった時、指で太鼓の面やふち・太鼓以外の背景を叩くと、曲のリズムに合わせた太鼓の演奏ができます。 ・音符を叩くと、正確に演奏できたのか「良」「可」「不可」の判定が出ます。 ・コンボが高得点のカギ!ミスせず音符を10回以上連続で叩くとコンボになり、得点がアップします。 ◆魂ゲージを溜めてノルマクリアを目指そう! 魂ゲージは音符に合わせてタイミングよく演奏するとたまり、音符を叩きそこなうと減ります。 演奏終了時に魂ゲージがノルマのラインを超えているとノルマ達成になります。 【動作環境、その他お問い合わせ】 「Appサポート」をご確認ください ※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。 【太鼓の達人プラス 新曲取り放題!公式サイト】 http://app.taiko-ch.net/ 本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。 ----------------------------------- 【定期購読(取り放題コース)の自動更新について】 (1)楽曲取り放題チケットは「250円/7日間」「500円/1ヶ月」「1400円/3ヶ月」「2600円/6ヶ月」の4種類のチケットがございます。 (2)お客様が購読の確認に同意されると、購読料金がお客様のiTunesアカウントに課金され、楽曲取り放題コースのご利用が可能になります。 ※購読期間途中のキャンセルは受け付けておりません。 (3)取り放題コースの期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、購読期間が自動更新されます。 自動更新される際の課金について は、購読期間終了前の24時間以内に行われます。 (4)購読状況の確認と退会(自動更新の解除)は下記から行うことができます。 ◆App Storeアプリ>Apple ID/アカウントを表示>登録
全文表示
曲いっぱい選べられたら好評満点💯でした!マジで残念ですがご少量🤏下さいでも太鼓の達人シリーズどハマりなのでご安心ヲ!後広告無しにして下さい(^ν^)課金出来ないんで課金辞めてください(^^) 太鼓のどんちゃんかっちゃん,ガンバ! (★4)(23/5/23)
2年前からiOSで遊ばせていただいてます。 いい点 ・収録曲が多く特に今アーケード版にない曲を遊べる これが一番大きいと思います。太鼓の達人プラスや昔のCSの太鼓の達人でしか遊べない曲もありますし昔から太鼓の達人を好きな方は嬉しいと思います。 改善すべき点 ・アーケード版と比べ機能がかなり追いついていない 虹王冠やドンだフルコンボボイスやコンボボイスのオンオフ、ハイスピード設定など絶対につけるべき機能がついていないのでまず第一につけるべきかなと思います。他にも楽曲のメカデス。Taiko drum monsterの裏譜面が追加されていないので追加すべきだと思います。 これは私情なのですが現在アーケード版で遊べる段位道場の課題曲を優先して追加楽曲に加えていただきたいです…vixtoryや魑魅魍魎など段位道場が終わった後の追加なので並行して入れていただけると嬉しいです。 (★3)(23/5/17)
今回は太鼓の達人+の良い点、悪い点を3つずつ紹介します! 良い点 1 楽曲が盛りだくさん! 2 子供向けが多いから安心! 3 楽しい 悪い点 1 速度を1.5とかに出来ない 2 叩きすぎると壊れる 経験済み 3 無反応がたまにある 以上です! 皆さんは叩きすぎないようにしようね!www (★5)(23/5/11)
まあ太鼓をスマホで楽しみたいなら全然インストールして良いでしょう。 かなり曲多いですし。それなりにやれば曲も増やせるので。 ただガチで楽しみたい!っていう人達にはあまり向いていないと思います。 どうしてもアーケードじゃ無い方でやりたい!っていうならswitch版をやってください(まあお金はかなりかかりますが)。 まず反応、そしてノーツの判定が悪目立ちしていると思います。判定は自分で変える事ができますが、詳しく変える事が出来過ぎて決めてるうちに日が経つ。まあ変えてもそしてここで先程話した反応の悪さが私達プレイヤーをどん底に落として来ますがね、初見さん。後広告多すぎますね。1曲プレイし終わった後に1広告、リトライするときにも1広告。それ以外にもありますが割愛。 まあ無料ゲーだからこんな物かなとは思いました。もう私は諦めてswitch版をやろうと思いました。 注:あくまで私の意見です。散々酷いところばかり話していますが無料ゲーにしてはサービス豊富なので(課金すれば100以上曲できますし)暇な時に片手にスマホを持ってこのゲームをプレイしてはいかがでしょうか。 長文失礼致しました。 (★3)(23/4/8)
少し長くなります。そこら辺は本当にごめんなさい。私はとっても楽しいと思ってます。無課金で出来るのも良いところで、太鼓の達人やりたい!!!って思ってたのでApp storeで検索したらまさかの発見!嬉しくてすぐに入れてやってみたら面白かったです!太鼓も押しやすいし難易度を鬼にすると難しくて物足りない時に鬼をすれば難しいけど満足するのでいいと思います。みんなかもしれないしipadのせいかもしれないけど音楽を選択する時題名が知らなくても聞いてみれば分かるか!って思って選択する時音楽を選択する前に押してみても押した音楽がならなくて(^_^;)(語彙力なくてすみません)音楽を始めようって思って⇨を押すと音楽が流れながら太鼓をやってます。太鼓をやる前に音楽がなりません。いつもずっと流れている音楽ではなくて選択中の音楽がならないのでどんな歌か分からなくて実際に太鼓をする時にしかその音楽が聴けないので聴ける様にしてくれたら嬉しいです!ゲーム自体はとっても楽しいのでお気に入りです!分からなかったら直さなくても大丈夫です。太鼓の達人は一言で言うとめっちゃ楽しいです!これからもアップデートとか頑張ってください!!私もこのゲームを思う存分楽しみたいと思います!長くなってすみません。応援してます!これで終わります! (★5)(23/3/28)
反応が遅い、といか音符がズレてる?どっちか分からないですが、操作性が悪いと感じました。 (プレイスキルは自分の中では上手い方だと思ってる) あとスマホ版しか知らない音ゲーニキは筐体の方でドンカマ2000とか双竜ノ乱とかプレイしてきて💖しっかり音取れてるよ!() (★3)(23/3/27)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

太鼓の達人プラスの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「太鼓の達人プラス」の最新情報をチェックしてください