
23/5/24(水曜日)「アークナイツ」の最新動画をお知らせします。
Yostarより好評配信中のアプリゲーム「アークナイツ」の「シラクザーノ」スペシャルPVです。
公式サイト: リンク
公式ツイッター: リンク
---
©2017 HYPERGRYPH. All Rights Reserved./©2018 Yostar Inc. All rights reserved.
動画
YouTube動画
【アークナイツ】セールスランキング1位獲得!10回スカウト券プレゼント中!【23/5/24まとめ】
アークナイツの動画をもっと見る
- アークナイツ、新イベント「統合戦略」開催中!
アークナイツの新イベント「統合戦略」が開催中です。このイベントでは、新たなシステムと効果を確認しつつ、進化の系譜のレベルを上げて報酬を獲得することができます。
イベント詳細
開催期間
2021年7月22日(木) 04:00 〜 8月5日(木) 03:59
参加条件
メインストーリー第1章クリア
- アークナイツの最新情報
5月23日のお知らせ
メンテナンスが終了し、純正源石 x 5が配布されました。
新規オペレーターが実装されました。
アプリの更新が可能になりました。
メンテナンスが開始されます。
5月22日のお知らせ
Webキャンペーンの開催期間が5月23日までとなっています。
アップデートのため、メンテナンスが行われます。
アークナイツでは、5月2
-
【セールスランキング1位】
ドクターの皆さんのおかげで、アークナイツはセールスランキングで1位にランクイン!
日頃の感謝も込めて、「10回スカウト券」を1枚配布いたしました。
どうぞ忘れずにメールボックスからお受け取りください。
これからもよろしくお願いいたします。
アークナイツ
セルランの推移をチェックしましょう
5月23日 前日の様子 |
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:圏外
|
23'5月24日(水曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:1位
総合セールス:1位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング1位 |
おめでとう!ユーザーにも運営にも特別な順位。ゲーム内通貨や特別なアイテムが配布される事も。 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2019年5月1日 |
何年目? |
1484日(4年) |
周年いつ? |
次回:2024年5月1日(5周年)
|
アニバーサリーまで |
あと343日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年11月1日(4.5周年)
あと161日
|
運営 |
Yostar, Inc. |
アークナイツ情報
YostarとHyperGryphが贈る本格タワーディフェンスゲーム!
攻略方法は1つじゃない!仲間の特性やスキルを生かしてあなただけの攻略法を編み出せ。
ゲーム性、物語性、デザイン性が融合したかつてないタワーディフェンスを体験せよ!
▼幅広い戦略性を楽しめる!
様々な能力をもったオペレーターを戦場に配置し、進攻してくる敵が防衛ラインを突破しないよう阻止することが目標です。
オペレーターの配置位置はもちろん、一人ひとりの特性やクラスの組み合わせ方など、様々な要素がリアルタイムで戦況に影響します。
全てはあなたの采配次第、攻略法は決して一つに限りません!
▼個性豊かなキャラクターが数多く登場!
個性あふれる様々な種族のオペレーターたちが登場。戦場では頼れる仲間の彼らですが、プライベートでは……。
信頼度を上げることで、お気に入りのあの子をもっと知ることができるかも?豪華声優陣によるボイスも必聴です!
▼戦闘だけじゃない!自分の基地を充実させよう!
家具やインテリアを自由に配置し部屋のカスタマイズが楽しめるほか、基地内に建造された各種施設からはオペレーター育成に役立つ様々なアイテムが入手できます。
ただ眺めて楽しむもよし、最大効率でアイテムを入手できる様に施設の配置を工夫するもよし、戦友の基地へ訪問するもよし、遊び方は無限大!
▼世界観
原因不明の天災が世界各地で頻発し、直後に現れるようになった正体不明の鉱物――「源石<オリジニウム>」。
技術の発展によって、源石<オリジニウム>に含まれるエネルギーが産業に活用され始めると、文明は飛躍的な進歩をたどった。
しかし、それと同時に「感染者」と呼ばれる存在が世界各地で生まれはじめた。
感染者は強大な力を宿す半面、感染を広げる原因にもなる恐ろしい存在とされ、人々は彼らを忌み嫌い迫害する。
不遇な扱いを受けた一部の感染者はそれを良しとせず、この世界に新たな秩序をもたらすと反旗を翻した。
そんな混乱の中、感染者により引き起こされる全ての問題を解決すべく、医療機関「ロドスアイランド」が立ち上がった。
「ロドスアイランド」の頭脳であるあなた<ドクター>が目覚めた時、世界は大きく動き出す。
▼豪華声優陣が出演!(五十音順)
浅倉杏美、阿部敦、井口裕香、石上静香、石川由依、今井麻美、石見舞菜香、植田佳奈、大津愛理、大橋彩香、加隈亜衣、影山灯、金子真由美、金元寿子、川澄綾子、河西健吾、鬼頭明里、久保ユリカ、黒沢ともよ、小清水亜美、小西克幸、斎藤千和、佐倉綾音、佐藤拓也、清水理沙、下田麻美、白石涼子、杉浦しおり、鈴木千尋、鈴木みのり、諏訪彩花、園崎未恵、大地葉、高橋李依、高森奈津美、武内駿輔、立花理香、田所あずさ、種﨑敦美、種田梨沙、花守ゆみり、早見沙織、原優子、春村奈々、日笠陽子、平川大輔、広橋涼、福原綾香、藤田咲、藤村歩、水橋かおり、山本希望、悠木碧、優木かな、ルゥティン and more!!
全文表示
やってて楽しいし、ストーリーや公式さんからの供給はすごく楽しめてる
戦略要素多めだから、勝てなくても『このキャラを育てればいいかな?』とか、『キャラの入れ替えタイミングずらそう』とか色々考えられる
ガチャは最初の10連で外すと相当渋くて、目当ての星6キャラを確保するのが結構大変だったりする
唯一無二の性能を持つキャラや、必須級のキャラはいるものの、代用となる星4、星5キャラがいたりするのが救い
ロープ・クリフハートみたいに同じ性能でも差別化してあって、基本キャラが腐らないのもすごく良い
唯一の不満としては育成のループ機能が若干不足してる点
自動指揮システムはすごくありがたいけれど、数分に1回必ず触らないと行けなくて、片手間にコツコツ進めるのにあんまり向いていない時がある。
そこで、殲滅作戦の代理実行カードみたいなものを通常作戦でも使えるようになれば嬉しいなと感じました
それか回数指定できるループの作戦指揮システムくん
どちらにせよまだまだ楽しめるいいゲーム!
開発さん頑張って! (★4)(23/5/23)
ゲーム自体は面白いけど、ガチャPU仕事してないから星1とかいう奴多すぎて笑うわ
自分の引きをゲームのせいにするなよ。
俺も余裕で2、3回すり抜けはあるけど、逆に一発でPUくることも多いからこれくらいの確率でいいと思ってるけどね。
つまり文句言ってるのは、50%当てれない引き弱くんだけって事。
そんなにキャラ欲しいなら出るまで課金して運営に貢献しろよ (★5)(23/5/6)
周回を回数指定した自動でループするようにして欲しい。大変がすぎる。
ストーリーが面白い。戦闘が白熱しているとかよく描けている。絵のクオリティ拘りがあって、かっこいい。好きな人は本当に好き。
一人一人キャラの特化機能みたいなのが、細かい。色々知ってくると面白い。キャラかっこいいし、かわいいし、クール。
第二段階突破する時のアイテム収集が過酷。同じ所を40回以上とか回らなくちゃいけないのに、周回自動ループがないので、40回以上ボタンを押してループさせなくちゃいけない。数回指定の自動ループでいいと思う。理性がなくなるので、一日のループ回数決まってくるんだし。そこだけが改善して欲しい悪い点。
戦闘画面だけなぜかちゃちい。できればリメイクして欲しい気はする。けど、見慣れたけど。 (★5)(23/5/2)
私はリリースから半年目で始めました。 最初は育成や基地など色々大変ですが、楽しいです。 序盤は低レア(フェン、クルース、アンセル、スチュワードなど)を育て、フレンドの強いキャラを借りて攻略するのがオススメです。 星3はレベルマ、星4は昇進1レベルマで止めて、昇進2は星6のキャラにするといいです。スキル3や素質が解放され、ソーンズ、シルバーアッシュ、スルトなどは使用感がだいぶ変わります。 殲滅作戦で毎週石1800個(10連6000個)貰えます。敵400体で約20分はかかりますが、やるのをオススメします。1回クリアするとスキップできます。YouTubeなどを参考にするといいです。 ガチャは基本限定しか引きません。 PUで取り逃すと、復刻は確率が低いためほぼ天井コースです。 限定は、ニェン、ロスモンティスなどゲットしなくていいキャラもいます。天井するなら(特に)遊龍チェンか、濁心スカジです。 いなくてもクリアは出来ることが多いです。しかし、最近のイベントは難しかったり、低レアばかりだと操作が大変になります。 育成が大体終わってる方は、編成が星4先鋒テンニンカと他は大体星6になる事が多いと思います。 恒常は上級資格証180でそのうち交換できるので、すぐ欲しいキャラでなければそれまで待つのが賢明です。 アークナイツは中国で大陸版が半年先にリリースされており、半年先までの情報が分かります。そのため、ガチャ計画が立てやすいです。 wikiやTwitterなどで調べるといいです。 インフレしてますが、最初からいる星6でも強いです。ローグライクで無料で何回でも遊べる要素もあります。神ゲーです。 要望をあげるなら、基地のキャラが疲労した時、スタミナがMAXになった時にプッシュ通知が欲しいです。あと何時間仕事が出来るのか分かりにくく、キャラがよく疲れてます。 (★5)(23/5/1)
戦闘画面のとき、画面最上部のの表示が暗くなるので、手動スキルを発動するときに見づらいのが難点。輝度を明るくしすぎると、見てるのがつらい。
それ以外はとてもいいゲームだと思います。 (★4)(23/4/30)
ソシャゲなんてポチポチ集金ガチャゲーしかないと思ってたけどこのゲームはちゃんと面白いゲームを作ろうとしてる感あってとても良き。
逆に言えば頭を使わないとクリア出来ないイベントやステージも多いのでレベルを上げて物理で殴る、可愛いキャラをたくさん集めて育成する盆栽ゲームを求めてる人は多分やってていつか疲れると思う。。。
ガチャに関しては私が触れてきたソシャゲが少ないので原◯やNI◯KEくらいしか比較対象が無いのだがガチャのキツさは原◯>アークナイツ>NI◯KE くらいだと思っている。(しかしNI◯KEは最高レア3凸を5体用意しないと進まないのでそれを含めると新規にとってはアークナイツよりキツイかも。。。)
ちなみにピックアップすり抜けはしょっちゅうだけどアクナイに限らずソシャゲのガチャなんて大体そんなもんだから諦めよう!!!
しっかりとした面白いタワーディフェンスがやりたい人にはめちゃくちゃオススメ出来るけど間違いなく言えるのは盆栽感覚で始めると多分疲れてやらなくなる可能性大!!! (★4)(23/4/21)
レビューをもっと見る
アークナイツの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「アークナイツ」の最新情報をチェックしてください