
こんばんは。【2023年5月17日21時】の「デッドバイデイライト・モバイル - NetEase」最新情報をお知らせします。
霧の中の皆さまへ:
『デッドバイデイライト・モバイル』は2023年5月18日11時にアップデートを行います。
進行中のゲームは中断されませんので、ご安心ください。
▼アップデートの内容は下記のとおりです
リンク
DbDモバイル 心臓ドバドバ
-
事件現場からは不審な注射器が発見されており、またあのキラーの仕業…
5月25日新コンテンツ先行情報 - 新キャラクター2名がアップデート後に実装されます。
この2人の新キャラクターは誰になるのか?
ゲームダウンロード
リンク
DbDモバイル
-
5月25日アップデート後、合計2名の新キャラクターが実装されます。
詳しい情報の続々と発信していきますので、乞うご期待…
-
ブラッドハント開催中
全キャラクターの獲得 XP が2倍になります!
イベント期間:5月13日 01:00 ~ 5月15日 00:59
ゲームダウンロード リンク
公式ディスコード リンク
DbDモバイル 心臓ドバドバ
セルランの推移をチェックしましょう
デッドバイデイライト・モバイル - NetEase情報
『Dead by Daylight™』は、1人の冷酷な殺人鬼が、残酷な死を免れようとする4人の生存者を追い詰める、マルチプレイヤー(4vs1)によるホラー&アクションゲームです。迷霧に入り、追いかけたり追いかけられたりするこのスリルなゲームを早速体験してみませんか?
ゲームの特色:
どんな手段を使っても生き伸びる - 生存者の目標は、捕獲を避けるだけでなく、終わりのない追跡から逃れ、5つの発電機を修理することです。 他の人たちと手を取り合って行動するのもできれば、単独で戦って他の人より長く生き延びるのも選択肢の一つです。 あなたは殺人者から逃れて、この場所から脱出することができるでしょうか?
殺人鬼の饗宴 - 殺人鬼として、トラッパー、スピリット、リージョン、ハントレスなどの人気ホラーキャラクターに扮して、果てしない殺戮欲求を満たすことができます。各殺人鬼の特殊能力を使いこなし、獲物を追い詰め、処刑することができます。
本物のプレイヤー、本物の恐怖 - 対戦ごとにマップとマッチング対象が異なるため、毎回新しい感覚で楽しめます。 恐怖に対する反応が人によって違うことは想像に難くありません。 ゲームへの没入感、音楽、緊迫した雰囲気など、究極のホラー体験を提供いたします。
戦略をカスタマイズする - すべての殺人鬼と生存者は、それぞれ固有の能力を持っており、複数のアンロック可能なスキルがあります。 生存者を追い詰めたり、殺人者から逃れたりするには、経験やスキル、環境への理解が鍵となります。自分に合う戦略を選びましょう。
公式ホームページのチェック、Twitterのフォローをお願いいたします。
公式サイト:www.dbdmobile.jp
Twitter: https://twitter.com/DbDMobile_JP
ユーザーサポート:
dbdmobile-jp@global.netease.com
推奨環境:
アップルユーザー:
OS:iOS 11またはそれ以上
型番要求:iPhone SE、6Sまたはそれ以上
全文表示
dbdというゲーム自体はとても面白いのでやっていますがいくらなんでも落ちることが多すぎます、新品の端末使ってるのに四試合に一回は落ちてその間はaiが操作、しかもこのaiがすんごい弱くて頑張って赤の位置に上げたとしても、ウルアドを使ったとしても、全て無になります。たださっきも言った通りでdbdというゲームは面白いしちゃんとモバイル版としても綺麗にできてるので落ちるのさえなければ★5だと思います (★3)(23/5/16)
・新しくなって良くなってるのは分かるのですが、落ちすぎてプレイに影響が出ます。
・ランクマッチで落ちると更に最悪です、落ちることでランクが落ちるなど、他プレイヤーに迷惑をかけることなどは、もってのほかです。
・その他にもプレイヤー同士のラグが酷いと、マッチ結果に納得がいかない時があります、パレットを倒した後でキラーから殴られたり、キラーとの距離が結構離れているのに殴られるなどです。
・デッドハードの疲労の表示だけ出て、出ない。
以上です。最近は、新マップ、新キャラ、新イベントなどが沢山来て楽しくさせてもらってます。それらも含め楽しいので、以上を改善していただければ、更に楽しめると思います。 (★3)(23/5/14)
いい点 まず画質はやばいです。スマホゲームなの?って感じ、とにかくリアルで細部まで細かい!画質は変更できるので重くなるならば設定から画質を下げられますよ。 ゲーム性は絶対面白いです。4vs1の原点(他にあるの第◯人格くらいだけど)のこのゲームはつまらないはずがない。 悪い点 スマホのスペックにもよりますが処理落ちが多いです。1、2回はあります。試合中に処理落ちするには結構致命的です。難しいかもしれませんが、できれば解消お願いします。 ゲームモードが3つしかありません。 1ランクマッチ ランクを競って戦う 2クイックマッチ ランクを競わずに戦う 3カスタムゲーム フレンドやbotと戦うそこで 提案のですが、ハンター2人、サバイバー10人のモードを追加して見て欲しいです。忙しい中すみませんが、ご検討のほどよろしくお願いします。
補足 赤帯の1になってから全然マッチングしないし、パーティとしかマッチングしません。野良の人と試合したいし、パーティだとどうしようもないところがあります。ナース使えばっていうかもしれませんがナース使いなので関係ないです。パーティとマッチングしてもいいのでせめて1分以下でマッチングにするか、マッチング中に何かできることが欲しいです。 (★5)(23/5/13)
ゲーム自体の面白さに関しては語る必要もないレベルで面白いと思います。
しかし、明らかにここ最近重たすぎると思います。
使用している媒体やネットワーク環境等様々な要因があるとは思いますが、Wi-Fiの環境がしっかり整った状態でも、たまにものすごいラグが生じる場合が何度かありました。
現在(5月13日午前2時ごろ)キラーをプレイしていましたが、ラグがひどすぎてとてもゲームを楽しめる状態ではありませんでした。
新キラー、新サバイバー、新マップ等の新しい要素を入れることも当然大切だとは思いますが、1番力を入れなくてはいけないのはそこではなく、プレイヤーがラグでストレスを感じることなく、ゲームを楽しめるようにすることではないでしょうか?
今回星の評価は3ですが、ラグが改善できたら喜んで星5にします。
是非しっかり対応していただきたいです。
これ以上がっかりさせないでください。 (★3)(23/5/13)
DbDモバイル配信開始時から、一部のプレイヤーによる試合後チャットでのモラルに欠ける発言が目立っていましたが、ついに試合後チャットのミュート機能が実装されました。
試合後チャットには何度も嫌な思いをさせられてきたので、この機能の実装はとても有難いです。
これで、モラルに欠けた発言に傷つけられることなく、DbDモバイルを楽しめるようになったと思います。
パーク「オフレコ」について
2023年4月27日のアップデートで、「目立つアクション」の概念が実装され、「決死の一撃」や「与えられた猶予」は「目立つアクション」を行うとパークが無効化されるようになりましたが、「オフレコ」は依然として「目立つアクション」を行っても無効化されません。
つまり、「オフレコ」持ちのサバイバーは救助された後、最大80秒間の我慢ステータスにより治療せずとも安全に発電機を修理することができるのです。
本家DbDでは「目立つアクション」を行えば無効化され、我慢ステータスのまま発電機を修理することはできません。これは「オフレコ」の効果時間の長さを考えれば当然のことでしょう。
「オフレコ」も本家DbD同様に「目立つアクション」を行うと無効化されるようにするべきだと思います。
キラーとサバイバーのどちらが欠けてもDbDは成り立ちません。どちらかの陣営が極端に不利になるようなパークはできるだけ早く調整してくださいお願いします。
今後の改善に期待しています。 (★4)(23/5/11)
表題の通り、エラーが出ていました
が1時間ほどで解消しました
・前提
ios版
・詳細
1. 2023/05/08夕方ごろ、プレイしていた際に処理が重くなる。ただ最後までプレイは出来た。
2. プレイ終了後、それを解消するためにリログインをした。
3. そのままタイトル画面で、ロードが進まなくなる(画面下に白文字で現在の状態を示す文言が表示されない
4. その後アプリを削除、再インストールする
インストール完了後、利用可能なパッチをダウロードする
5. ダウンロード率が98%近くでとまり、パッチエラーモーダルが表示される
6. 何回かパッチを再ダウンロードを繰り返す
7. スマホに保存しているデータを確認し、削除した(かなりいっぱいだった
8. パッチをダウンロードする
9. 成功し、ホーム画面へ遷移できるようになり、解消
・補足
エラーコードはP61から始まるコード
・感想
エラーコードから何が原因のエラーか読み取れない
補足の文言が欲しい
また、もう一回試すのとキャンセルの選択肢しかないのも、ユーザー体験からして悪いと思いました
出来ないと分かった事をさせる、または諦めさせるというネガティブな行動になる為
問い合わせできるリンクまたは、よくある質問のリンクが載っていると良いと思いました (★3)(23/5/8)
レビューをもっと見る
デッドバイデイライト・モバイル - NetEaseの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「デッドバイデイライト・モバイル - NetEase」の最新情報をチェックしてください