こんばんは。【2023年5月17日19時】の「PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)」最新情報をお知らせします。 世界最大級のゲームギルド「Yield Guild Games」代表ルイス氏が来日し、CROOZ本社にてPROJECT XENOとYGGの将来的なパートナーシップについて協議しました。 /YieldGuild

【最新情報】PROJECT XENOのアップデート内容が公開!スキル効果の調整やNFT-BOXの開封機能アップデートなど盛りだくさん!【23/5/17まとめ】
  • PROJECT XENO、新たなアップデート情報が公開される PROJECT XENO運営チームは、近日中に行われるアップデートの予定を発表した。 5月25日(木)のアップデート内容 スキル効果の調整 CHARM(龍)セット効果のHP満タン時にクリティカルが発生する効果の対象をXENOのみに変更 また、NFT-BOXの開封機能についてもアップデートが予定されている。 NFT-
  • PROJECT XENO運営チームです。 近日中に行われる不具合対応の予定をお知らせいたします。 [5/19] ・スペシャルスキル選択後にスペシャルスキル、もしくは通常スキルが使用されない場合がある ・バトル時にセッションエラーが発生し敗北してしまう。 [5/25]… Show more
  • ■アップデート情報 PROJECT XENO運営チームです。 近日中に行われるアップデートの予定をお知らせいたします。 [5月25日(木)] ・スキル効果の調整 CHARM(龍)セット効果のHP満タン時にクリティカルが発生する効果の対象をXENOのみに変更… Show more
5月16日
前日の様子
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:1位
23'5月17日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:1位
無料ランキング1位 おめでとう!注目度が急上昇!ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2023年5月10日
何年目? 7日
周年いつ? 次回:2024年5月10日(1周年)
アニバーサリーまで あと359日
ハーフアニバーサリー予測 2023年11月10日(0.5周年)
あと177日
運営 EPOCH FACTORY PTE. LTD.
PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)情報
PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

◆新世代の『同時ターン制』リアルタイム対戦ゲーム 勝利のカギは「デッキ構築における戦略」と「瞬時に場を読み切る戦術」 戦略×戦術を駆使して、頂点へ駆け上がろう! ▼戦略の要となるオリジナルデッキを創り出せ! 戦略の要はバトルデッキの組み合わせ! 3体のXENOと12枚のスキルカード、XENO自体のスキルやウエポン、チャームなど多岐に渡る。 様々な組み合わせを試し、多彩な戦術を編み出そう! バトルを勝ち進めば、より強力なスキルカードが入手可能になり、さらなるデッキ強化が可能! ▼戦術の判断が勝敗を分ける対戦バトル! バトルはリアルタイムに進行し、判断の遅れが勝敗を左右する。 瞬時に相手の弱点を見つけ、スキルカードやスペシャルスキルを駆使して勝利をつかもう! ▼世界中のライバルとオンライン対戦! 世界中のライバルとアリーナバトルでいつでも真剣勝負が楽しめる! バトルに勝利するとランクが上昇していき、入手可能な報酬が豪華になっていくぞ! 戦略と戦術を駆使してアリーナバトルの頂点へ駆け上がろう! ▼PROJECT XENOはこんなゲーム ・リアルタイムオンライン対戦ゲームならではの深い読み合いや心理戦が心底面白い! ・同時ターン制だから先攻後攻といった運を極力排除した完全実力勝負! ・勝利を掴むためデッキをコツコツ育成するのも楽しい! ・簡単操作とシンプルなルールながら奥深い戦略のぶつかり合いが楽しめる! ◆動作環境 推奨端末:iOS13.0以上、iPhone11以上 対応端末:iOS11.0以上、iPhone8以上 ※上記基準を満たしていても対象外または正常に動作しない場合がございます ◆公式サイト https://project-xeno.com/ ◆公式Twitter https://twitter.com/PROJECTXENO_JP ※公式ハッシュタグ #PROJECTXENO ◆公式Discord https://discord.com/invite/G4bk9nhJpG
全文表示
稼ぐための1キャラ手に入れるのに2万8千円近く掛かる 1週間でXenoの仮想通貨半額近くまで落ちてますやん! ざっくり計算したところ、1キャラで稼げるのは31000円程です 28000-31000=3000円 ここから仮想通貨から日本円変えてく手数料考えたらプラス1000円に満たないかも ちなみに体感だと1キャラNFT持ってて、1日で増やせるゲーム内コイン50枚ぐらい 1キャラで貰える限度が25000枚なので稼ぎきってもらうのに2ヶ月近くかかります ざっくり計算なので誤差は多少あるでしょうが数千円の範囲内かと 頼む!せめて取り返すまでXeno耐えてくれ! 消えないでーーーーー (★5)(23/5/15)
なんかよくわからんけど、ゲームは遊戯王的な感じ? でもTwitter見ると1試合5分で180円ぐらい稼げるらしい。時給で考えたら普通に凄い。そしてまぁ普通には楽しいからやってる。 まだ初心者パックだけの微課金だけどみんなそんな感じなんかな?割と買ったり負けたり。 (★5)(23/5/15)
NFT購入して楽しんでいます。箱の制限のせいでたくさん遊べなくなっています。コインを使うにもコストがかかりすぎて躊躇してしまいます。 テンポよく楽しく遊べるような調整があると尚良いですね。 今後のアプデに期待しています。 (★5)(23/5/14)
流行りのNFTを使うことで 分かりやすいキーワードにしたかったんでしょうけど、 そもそも、どんなソシャゲでも キャラやアイテムなどをゲーム内で譲渡、交換可能にして、 リアルマネートレードのマーケットサイトを用意すれば、 お金を稼げるゲームってのは成立すると思うんですが、 わざわざ日本の取引所で買えない暗号資産を買って 面倒な思いをする必要があるんでしょうか。 まず、 日本の取引所でビットコインとかイーサリアムみたいなのを買って、 それを元に海外の取引所で、XENO用のトークンを買って、 それをMETAMASKのようなウォレットに入れ、 やっとゲームにお金を入れることが出来るという仕組みです。 結局、使うのはゲーム用トークンなので、 世の中のXENO熱が落ちたら暗号資産の価値も暴落するでしょう。 それで稼げるかって話しですが、 結局、このゲームの過熱次第だと思います。 じゃあ、過熱するほど楽しいか?と言うと 個人的には微妙だと思いました。 戦略戦略言ったところで、 結局、育ったキャラやスキルには敵わないでしょうから、 キャラゲー、アイテム、スキルゲーの枠は超えません。 だからこそ強いNFTを高値で落札する必要があるんでしょうけど。 グラフィックや技の演出などなど、 平凡な量産ゲームにしか見えません。 今はスタートダッシュがかかっている状態ですが、 ゲームに飽きて辞める人が増えれば増えるほど、 NFTやゲーム用トークンの価格も下落しますので、 今NFTを買うかどうかは、 結局、このゲームが将来伸びるかどうか次第だと思いますが、 私は伸びると思いませんでした。 あと、ローンチ後からずっとメンテ、 メンテ終わってまたメンテという初動の悪さ。 これもよくあるタイプのポンコツ運営だと思います。 無理にNFTを使うより、 普通に面白いゲームを作って、 ゲーム内でキャラやアイテムの譲渡を可能にして欲しいです。 ウルティマオンラインの時代には、 貴重なアイテムをリアルマネーで販売して稼ぐ人も沢山いましたよ。 (★3)(23/5/14)
を作り出せとか書いてるけど、スキルカードの数が少なすぎて、戦略要素より課金要素で勝つ方がめちゃ簡単なゲームです。まああまり課金してる人がいないので最初は勝てますが、続けてやるつもりなら課金必須な感じ◎ (★3)(23/5/14)
・操作性(?)が良くない。  キャラの配置を変える時やバトル中、キャラをタッチしても反応せず下の盤面を触らないと反応しないのに、キャラと被ってるせいででわかりにくくてイライラする。 (普通にキャラ触った時反応する方がでいい気がする) ・今後に期待  頭を使うゲームではあるから、今後のアップデート次第では戦略の幅が広がって面白くなると思う。現状は無課金でも勝てるし楽しいけど今後もモンストみたいに無課金でもいい感じに遊べるかというと断定はできない。 あくまで主観です。 (★4)(23/5/13)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)の最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)」の最新情報をチェックしてください