こんばんは。2023年03月19日 18時00分(日曜日)「大航海時代 Origin」の最新情報をお知らせします。🗺ワールド紹介:南インド🗺
都市:アデン
アラビア海と紅海の接点であるアデン湾に位置する港町。
是非、南インドを訪れた際は「ダロル火山」を観にきてくださいね!
#大航海時代Origin #ダイオリ リンク
twitterへ
-
🌊航海士紹介:世界の偉人たち🧭
/
松浦隆信
脇坂安治
\
が『大航海時代 Origin』に登場!
世界の偉人たちを仲間にして、冒険に出かけましょう!
-
🗺ワールド紹介:北極海🗺
都市:レイキャビク
「煙たなびく湾」という意味のアイスランドの港。
寒さに耐えるために火山島の温泉近くに定住したという。
是非、北極海を訪れた際は「ブラック・ダイヤモンド・ビーチ」を観にきてくださいね!
-
【新規提督の応援 HOT TIMEイベント】
期間中、特定の時間帯にログインするとレターポストに特別な報酬が届きます📬
報酬を受け取って、より素晴らしい航海をお楽しみください!
詳細は下記のURLからご確認ください!✅
➡ リンク
サービス開始日 |
2023年3月7日 |
何年目? |
12日 |
周年いつ? |
次回:2024年3月7日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと354日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年9月7日(0.5周年)
あと172日
|
運営 |
LINE Games |
大航海時代 Origin情報
「大航海時代」30周年記念作品
海洋冒険の全てがここにある、『大航海時代 Origin』
16世紀、世界が未知に包まれていた時代に繰り広げられる物語、
今まで感じたことのないトキメキを胸に抱き、大海原へと出かけよう!
航海・冒険・戦闘・交易など多彩なゲームコンテンツを通じて
全世界を探検する自由と楽しさを感じよう!
■海洋冒険の全てがここにある「リアルオープンワールド」
実際の地球を1/320にし、再現した世界。
当時の世界中の気象データを反映し、細部にまでこだわった天気と環境から
史実を基にした航海士・ランドマーク・遺跡まで
16世紀大航海時代の広大な海を3Dグラフィックで再現!
■『大航海時代 Origin』で出会う広大な世界
8つの国家勢力、200余りの港、60以上の村
300以上のバトルフィールド、20種以上の気候で表現される広大な世界を感じてみよう!
■提督と共に作る年代記ストーリー
新しく生まれ変わった原作の提督たちと共に
15~17世紀の歴史上の有名人と航海士を集める面白さで、
より豊富になった演出とシナリオを体験しよう!
■リアルタイム海上交易システム
さまざまな都市の特色ある特産品と数多くの交易品
需要と供給に合わせてリアルタイムで変動する相場
投資戦略と黄金航路で莫大な利益を手にしよう!
■果てしない大海原での自由度の高いプレイ!
貿易を通じて大富豪になったり、発展した都市へ投資したり、
強化された船舶で誰にも負けない海賊王にもなれる!
大航海時代らしい自由で大胆なプレイを体験しよう!
■感動的な楽曲ベテラン声優陣の熱演
有名な作曲家「菅野よう子」氏と大航海時代シリーズ原作の代表楽曲を含めた
104種以上の多様なフルオーケストラ音楽を収録
誰もが認める演技力で熱演の声優陣が、
大航海時代をさらに夢中にさせてくれます。
CAST
- 日本語: 小野 賢章, 石川 由依, 江口 拓也, 三宅 健太, 福山 潤, 子安 武人, 鬼頭 明里, 杉山 紀彰, 寺島 惇太, 下山 吉光等
『大航海時代 Origin』 の世界へ
今すぐ出港しよう!
[『大航海時代 Origin』 ホームページ]
https://bit.ly/3GLGGB4
[『大航海時代 Origin』 公式コミュニティ]
https://uwo.floor.line.games/
[『大航海時代 Origin』 公式YouTube]
https://bit.ly/3XF7nyd全文表示
あまりに評価が低いので、ゲーム存続のためにレビューしときます。
アプリで出た大航海時代の中ではダントツに面白いです。
課金については、平和サーバーの場合、特に必要性を感じません。
大航海時代2をベースにしているので、3やオンラインが好きな人には物足りないかもしれません。
のんびり自分なりにゲームしたい人にはオススメなので、懐かしみながら一緒に楽しみましょう。 (★5)(23/3/16)
最初のチュートリアル以降は、やる事が沢山ある。
仲間ガチャをし、町発見からの交易、船の作製からの造り直し、遺物発見からのレアアイテム探し、海賊を永遠刈り続ける等々、やる事沢山。
メインクエスト以外にもやる事が多く、どれだけこのゲームに時間が割けるかが勝負なところが大きい。
異国語が飛び交うが、日本人もいるので、勇気を持ってチャットするといい (★4)(23/3/16)
課金もプレイの仕方次第では必要なく遊べるのは良いところだと思います。
基本的には楽しく遊べていますがチャット機能が弱いところと、商会で出来る事や協力プレイが少ない為イマイチ盛り上がりに欠けます。
チャットも使いづらいため基本無言の商会が多めの印象です。
そのあたりの改善をしてもらえるとより楽しめるゲームになると思います。 (★3)(23/3/15)
大航海時代2がベースの世界観、様々なところでガチャやデイリー任務など今風の要素が取り入れられています。
初心者保護の解けるLv25まではPKもなく安心して進められるので、とりあえず雰囲気だけ楽しむには良いでしょう。
ストーリーや自由な航海を楽しみたいなら…悪いことは言いません、PK機能の無いサーバーを選んで始めてください。 (★4)(23/3/11)
課金要素が強いという書き込みもあるが、どうしても上位にいたいとかでなければ課金しなくても十分遊べる。元々そこまで競わないといけないゲームタイプでもない。
むしろログインボーナスや基本クエストでばら撒かれるゲーム内通貨やガチャチケットがやたらと多く、交易で稼いだお金の数十倍のお金が貯まっていくし、航海士も一人一人雇って育てていく楽しみがあるのかと思いきや、配られたガチャチケットでA、Bクラスの航海士が大量に仲間になるので、誰が誰だか分からない。序盤が終わればそういったバラマキも少なくなるが、最初は訳もわからず進めることになりそう。
チャットを飛び交う中国語は、中国語話者を一人一人ブロックしていけば静かになります。 (★3)(23/3/10)
歴代の大航海時代が好きな人なら楽しめる。
ガチャ率?が悪いからってこのゲームの評価を下げるとか意味不明なんやけど?
ゲーム自体は無課金でも十分に遊べるし、面白い。
それに綺麗。 (★5)(23/3/10)
レビューをもっと見る
大航海時代 Originの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「大航海時代 Origin」の最新情報をチェックしてください