こんばんは。2023年03月18日 18時09分(土曜日)「Fate/Grand Order」の最新情報をお知らせします。 【カルデア広報局より】
開催中の期間限定イベント「CBC2023 カルデア重工物語 ~君と僕のBtoB~」にてメインクエスト第二節が開放されました。メインクエストをクリアしてイベントアイテムを集められるフリークエストを開放しましょう!
詳しくは→ リンク #FGO #CBC2023 リンク
twitterへ
【カルデア広報局より】
明日、3月29日(水)で「Fate/Grand Order」はリリース2800日を迎えます!3月29日(水)には聖晶石10個がもらえる限定のログインボーナスがございますので、この機会のログインをお忘れなく。詳しくは→ リンク FGO リンク
【カルデア広報局より】
3月28日(火)18:00より開催の期間限定「CBC2023 クー・フーリン〔オルタ〕ピックアップ召喚」にてピックアップ中の「★5(SSR)クー・フーリン〔オルタ〕」をご紹介!
本召喚は3月29日(水)17:59まで開催!
詳しくは→ リンク FGO CBC2023 リンク
ショートアニメ『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない』第11話「キャプテンの頭の中は…」オマケ付きです
TYPE-MOON コミックエースにて連載中のマンガ「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない」(漫画:槌田/原作:TYPE-MOON)が著者・槌田&スタジオDLEによりショートアニメ化!
人類最後のマスター「
3月17日 前日の様子
ゲームセールス:2位
総合セールス:2位
無料ランキング:圏外
23'3月18日(土曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位
ゲームセールス:2位
総合セールス:2位
無料ランキング:圏外
セールス1位を狙える順位
十分に高い順位だが1位獲得の可能性がある。今後の動きに注目。
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日
2015年7月30日
何年目?
2799日(7年7ヶ月)
周年いつ?
次回:2023年7月30日(8周年)
アニバーサリーまで
あと123日
ハーフアニバーサリー予測
2024年1月30日(8.5周年)
あと307日
運営
Aniplex Inc.
Fate/Grand Order情報
TVでもおなじみ、TYPE-MOONがおくるFateのRPG!
スマホでも本格的なRPGが楽しめる。
文字数にして500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!
本編以外にもキャラクターごとにストーリーを用意し、Fateファンも今回はじめてFateの世界を体験される方も十分満足いただける内容となっています。
【あらすじ】
西暦2015年。
地球の未来を観測するカルデアは、2017年以降の人類史が崩壊している事実を確認した。
昨日まで確かに存在していた2115年までの“約束された未来”は、何の前触れもなく突如として消え去ったのだ。
なぜ。どうして。だれが。どうやって。
西暦2004年 日本 ある地方都市。
ここに今まではなかった、「観測できない領域」が現れたと。
カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、いまだ実験段階だった第六の実験を決行する事となった。
それは過去への時間旅行。
人間を霊子化させて過去に送りこみ、事象に介入する事で時空の特異点を解明、あるいは破壊する禁断の儀式。
その名を人理守護指令、グランドオーダー。
人類を守るために人類史に立ち向かう、運命と戦うものたちの総称である。
【ゲーム概要】
スマホに最適化された簡単操作のコマンドオーダーバトル!
プレイヤーはマスターとなって英霊たちを操り敵を倒し謎を解明していく。
好みの英霊で戦うか、強い英霊で戦うかバトルスタイルはプレイヤーしだい。
◆豪華声優陣が続々参加
青木志貴、茜屋日海夏、赤羽根健治、明坂聡美、浅川悠、朝日奈丸佳、阿澄佳奈、阿部彬名、雨宮天、新井里美、井口裕香、井澤詩織、石川界人、石川由依、石見舞菜香、石谷春貴、伊瀬茉莉也、伊藤彩沙、伊藤かな恵、伊東健人、伊藤静、伊藤美紀、稲田徹、井上喜久子、井上麻里奈、上坂すみれ、植田佳奈、上田麗奈、内田真礼、内田雄馬、内山昂輝、江川央生、遠藤綾、大久保瑠美、大塚明夫、大塚芳忠、大原さやか、大和田仁美、岡本信彦、置鮎龍太郎、小倉唯、小澤亜李、小野大輔、小見川千明、かかずゆみ、加隈亜衣、笠間淳、加瀬康之、門脇舞以、金元寿子、神尾晋一郎、茅野愛衣、川澄綾子、河西健吾、川野剛稔、神奈延年、鬼頭明里、木村良平、桐本拓哉、釘宮理恵、久野美咲、黒田崇矢、桑原由気、高野麻里佳、古賀葵、小清水亜美、小林千晃、小林ゆう、小松未可子、子安武人、小山力也、近藤玲奈、斎賀みつき、西前忠久、斉藤壮馬、斎藤千和、坂本真綾、佐倉綾音、櫻井孝宏、佐藤聡美、佐藤利奈、沢城みゆき、下屋則子、島﨑信長、嶋村侑、庄司宇芽香、真堂圭、末柄里恵、杉田智和、杉山紀彰、鈴木達央、鈴木崚汰、鈴村健一、諏訪彩花、諏訪部順一、関俊彦、関智一、芹澤優、千本木彩花、園崎未恵、大地葉、高乃麗、高野直子、高橋花林、高橋李依、武内駿輔、竹内良太、武田華、田中敦子、田中美海、田中理恵、谷山紀章、種﨑敦美、種田梨沙、田村ゆかり、丹下桜、千葉繁、津田健次郎、鶴岡聡、寺崎裕香、寺島拓篤、東山奈央、飛田展男、戸松遥、豊永利行、鳥海浩輔、中井和哉、中田譲治、長縄まりあ、仲村美沙希、中村悠一、名塚佳織、生天目仁美、浪川大輔、能登麻美子、野中藍、乃村健次、土師孝也、長谷川育美、花江夏樹、花守ゆみり、早見沙織、原由実、潘めぐみ、日笠陽子、日野聡、平川大輔、ファイルーズあい、福圓美里、福山潤、藤井隼、ブリドカットセーラ恵美、古川慎、保志総一朗、星野貴紀、堀江由衣、本多真梨子、前野智昭、M・A・O、増田俊樹、Machico、松風雅也、真殿光昭、マフィア梶田、三上哲、三木眞一郎、水樹奈々、水島大宙、水橋かおり、緑川光、水瀬いのり、南央美、峯田茉優、宮野真守、宮本充、森川智之、森田了介、森永千才、森なな子、安井邦彦、山路和弘、山下大輝、山寺宏一、悠木碧、ゆかな、遊佐浩二、吉野裕行、佳村はるか、米澤円、若林直美、和氣あず未、和多田美咲(50音順)
◆全体構成・メインシナリオ・シナリオ・総監督
奈須きのこ
◆リードキャラクターデザイナー
武内崇
◆アートディレクション
TYPE-MOON
◆メインシナリオ・シナリオ執筆
東出祐一郎、桜井光
水瀬葉月、星空めてお(TYPE-MOON)
◆シナリオ執筆
OKSG(TYPE-MOON)
◆第2部 第3章シナリオ・ゲストライター
虚淵玄(ニトロプラス)
◆ゲストライター
amphibian、acpi、経験値、小太刀右京、三田誠、橘公司、田中天(株式会社フラッグノーツ)、成田良悟、ひろやまひろし、円居挽、茗荷屋甚六、矢野俊策(株式会社フラッグノーツ)、リヨ(50音順)
◆キャラクターデザイン
I-IV、蒼月タカオ(TYPE-MOON)、AKIRA、Azusa、東冬、荒野、池澤真、石田あきら、羽海野チカ、大森葵、岡崎武士、okojo、およ、加藤いつわ、カワグチタケシ、きばどりリュー、桐原小鳥、ギンカ、倉花千夏、黒星紅白、近衛乙嗣、小松崎類、こやまひろかず(TYPE-MOON)、西藤浩樹(LASENGLE)、saitom、坂本みねぢ、佐々木少年、サテー、色素、縞うどん(TYPE-MOON)、島田フミカネ、しまどりる、sime、下越(TYPE-MOON)、シャカP(LASENGLE)、しらび、白峰、真じろう、曽我誠、タイキ、高橋慶太郎、高山箕犀、竹、たけのこ星人、TAKOLEGS、田島昭宇、タスクオーナ、danciao、中央東口、CHOCO、悌太、Dd、天空すふぃあ、DANGERDROP、toi8、トリダモノ、中原、なまにくATK(ニトロプラス)、西出ケンゴロー、ネコタワワ、NOCO、pako、林けゐ、原田たけひと、春野友矢、Bすけ、左、ヒライユキオ、広江礼威、ひろやまひろし、PFALZ、huke、BLACK(TYPE-MOON)、古海鐘一、BUNBUN、hou、本庄雷太、前田浩孝、また、松竜、Mika Pikazo、緑川美帆、三輪士郎、村山竜大、めろん22、望月けい、元村人、森井しづき、森山大輔、山中虎鉄、余湖裕輝、La-na、lack、リヨ、Ryota-H、redjuice、Redrop、ろび~な、輪くすさが、ワダアルコ(50音順)
このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE(TM)」が使用されています。
全文表示
今回機種変をしたときにデータ移行に失敗してログイン出来なくなり、大切に育てていた鯖に会えなくなると絶望していましたが、運営さんにメールで問い合わせをしたところ、とても丁寧に対応して下さって、メールを送って半日でデータを復旧してくれました。
こちらの提示した情報を丁寧に調べてくれて、本人確認を慎重にしてからの復旧なので、とても安心しました。
万が一に備えて引き継ぎコードを事前に取っておくことも大切ですが、きちんと自分のデータを提示すれば運営さんが対応してくれるので信頼出来ると思います。
第2章に入って、ますます面白くなったのでこれからも展開が楽しみです。 (★5)(23/3/26)
こちらの不手際でデータが消えたので午前2時くらいに連絡させて頂いたのですが、翌日の8時頃には引き継ぎコードを送っていただいたのでスムーズに引き継げたので大変有り難かったです。
ゲームはシナリオが凄い好きで毎アップデートを楽しみにしてます
ゲームのシステムも最初期からかなり快適になっているのでこれからも期待大です (★5)(23/3/23)
5年無課金でfgoやってます。
ガチャの凡その結果ですが、
星5宝具マ 恒常2騎 限定1騎
星5宝具3 恒常1騎 限定3騎
星5宝具2 恒常1騎 限定8騎
星4宝具マ 恒常11騎 限定1騎
完凸礼装 恒常13種 限定2種 でした。
一見渋い…?でも低レアの推しも複数いるので全然不満はないです。
ガチャが酷いと言ってる人はログイン勢やすぐアンストした人だけなのでは?と思ってしまいます。
最近石の配布の羽振りめちゃくちゃいいのマジで助かります感謝。 (★4)(23/3/19)
周年と年末の福袋のみの課金でも最新のストーリーまで攻略できてます。低レアでも工夫すれば攻略できるのが魅力なゲームです!
第一部のストーリーは好みが分かれるかもしれませんが、第二部に入ってからはずーーーっと面白くて感動の連続なので、今から始めても十分楽しめると思います! (★5)(23/3/18)
一応自分は無課金で6年弱やってる者です
一応できなくはないです
だがとても難しいですよ
一応年末と周年に有料星5確定ガシャはありますが
それでも まぁ 難易度は高いです (★5)(23/3/16)
FGOはどのゲームより長く続いてます
どうしてかふと考えると単に面白いからではないと思いました
正直ゲームとしては特段優れてはないです、笑
わたしがなにより好きなのは、キャラクター1人1人です
イラストレーターは決まってはないため、いろんな人が書き下ろしていて、好みの絵柄、デザインがあったりしますし、また、ボイスも様々な人を起用しているため、好みに合う声質も見つけれたりします
どんなキャラにしても、そのキャラクターの特徴を踏まえた絵、バトグラ、セリフが揃っていて違和感等も特にないです
FGOは、キャラクターに関して変に単純ではないところが、長く続けて楽しめられる一因だと思いました
そして、このゲームはマルチもないし、フレンドは気軽に申請できるし、持っていないサーヴァントも借りられるし、編成から推しを主張したりなんかもできます
自分の好きなペースでのんびりとでき、新しいキャラクターねのワクワク感が適度に感じられ、ガチャに齧り付く必要もありません(サポーターはいた方が快適)
ガチャへの厳しい意見もかなり見られますが、すり抜けはあるものの、1人引くだけなら天井はあるし、年に2回ほど有償石での福袋(おひとり様10連ガチャ1回限り、星5確定、ただ星5はpuグループから選べない)はあるし、また無課金でも石を貯める手段もかなり多い方です
周年になるとなにかしらテコいれがあるしユーザーに相当優しい運営だと思いますよ
はじめは女性キャラが多く男性ウケよりのゲームだったような気がしますが、最近は男性キャラも増え、男女ともに楽しめられるゲームになっています
始めたてはストーリーを進めていくのが大変だと思いますが、詰まるところは少ないですし、フレンドから強いサーヴァントを借りればサクサクで、素材が集めやすいイベントの参加条件のハードルが1面クリアなときもあります
プレイするか迷っている方は、好みのキャラクターがガチャに出てる時に始めるといいと思います
自分の好きなキャラクターを見つけてFGOをぜひ楽しんでください! (★5)(23/3/16)
レビューをもっと見る
Fate/Grand Orderの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「Fate/Grand Order」の最新情報をチェックしてください