こんにちは。2023年03月17日 15時01分(金曜日)「ドラゴンクエストウォーク」の最新情報をお知らせします。本日より、『彼方より来たる魔剣 第2章』イベントを開催いたします。
新たなメガモンスター『魔族の王デスピサロ』が出現しているので、挑戦しよう。
詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。
リンク
#DQウォーク #ドラクエウォーク リンク
twitterへ
-
【 3.5周年記念イベント『彼方より来たる魔剣』 限定強敵モンスターと戦おう! 】
強敵モンスターに『月夜の将』『ヘルシーサー』が出現中です。
イベントクエストを進めると解放されるので、進めてみよう。
リンク
-
この週末は、特定のモンスターと出会いやすくなる『レアモン確変!』が開催中です。
こころが確定ドロップする『レアモンチャンス』を巡り、『アークデーモン』や『きりかぶこぞう』のこころをあつめよう。
リンク
-
期間限定でフィールド上に『さくらこぞう』が出現中!
クエストやミッションをクリアして、報酬を手に入れよう。
リンク
3月16日 前日の様子 |
ゲームセールス:6位
総合セールス:9位
無料ランキング:圏外
|
23'3月17日(金曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:7位
総合セールス:10位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2019年9月12日 |
何年目? |
1292日(3年6ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2023年9月12日(4周年)
|
アニバーサリーまで |
あと169日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年3月12日(4.5周年)
あと351日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
ドラゴンクエストウォーク情報
スマホをもって、ぼうけんにでかけよう!
ライフログ機能「あるくんですW」搭載!おでかけがさらに楽しく!
【冒険とともにライフログ管理!】
現実世界を歩いて移動すると、キャラクターも連動して移動するぞ。
日常の移動が、ぼうけんに!
ライフログ機能「あるくんですW」は、あるいた結果を記録し、レポート確認できる。
健康管理に役立てよう。
さらに、あるいた結果でスライムが育っていくぞ!
どんなスライムに育つかはキミ次第!
【基本的な遊び方】
■モンスターとの白熱バトル!
近くに出現したモンスターをタップして戦闘開始!
戦いに勝ってキャラクターを成長させよう!
■かいふくスポットをさがそう!
フィールドを歩いてかいふくスポットを見つけたら、近づいてタップしよう。
HPとMPが回復して、アイテムも手に入るぞ!
【パーティを強くしよう】
■ぼうけんの仲間
クエストを進めていくと、仲間が増えるぞ。
仲間の職業にあった装備を集めて強敵に立ち向かおう!
■モンスターのこころ
モンスターを倒すと「モンスターのこころ」を落とすことがあるぞ。
効果はモンスターによってさまざま!
装備してキャラクターを強くしよう!
【もっと遊ぼう】
■こころチャンス
「モンスターのこころ」が手に入りやすい「こころチャンス」がフィールドにときどき出現するぞ。
めずらしいモンスターが出現することもあるので、見つけたら行ってみよう!
■メガモンスターとうばつ
フィールドで待ち構える「メガモンスター」。
ほかのプレイヤーと協力して強力なメガモンスターを倒そう!
【便利な機能】
■ウォークモード
ウォークモードをONにして歩くと自動でモンスターと戦ったり、かいふくスポットに触れたりできるぞ!移動中につかってみよう。
※アプリ起動中のみ有効です。
【動作環境】
動作OS: iOS 11.0 以降
動作端末: iPhone5s 以降
※歩数に連動したゲームプレイコンテンツの進行及び報酬の提供を目的として、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上の健康管理アプリ(Health Kit API)を用いて歩数データの読み取り、または入力を行います。
※屋内や地下などのGPS情報が届きにくい場所では、キャラクターの位置が不安定になることがあります。
※安定した通信環境でプレイしてください。
※タブレット端末では動作を保証しておりません。
※GPS非搭載端末およびWi-Fi回線のみで接続している端末は動作を保証しておりません。
全文表示
ガチャの引きによってやる気度が変わるけど、
微課金(基本ゴルパス安い時&限定パスのみしか課金しないが)でやるにはもってこいかな?
あとは初心者の間口を広くするには
基本職と上級職のレベルを上がりやすいようにして欲しいですね。
インスト初期からプレイしてる私でも
上級職70まで上げるの大概しんどいだけに。
(毎日1万以上歩いてる) (★5)(23/3/25)
●良いところ
・ドラクエのテンポが保たれている
戦闘の速度や画面遷移は良くも悪くもドラクエらしさが保たれています。もっさり感も、キビキビした動きも、両方ありません。
・メガモン回線断の改善
メガモン戦闘中にGPS情報取れなくなったら強制敗戦!の仕様がなくなりました。地下鉄や建物に入ったら負け同様だったので嬉しいですね。
・廃ユーザーとの住み分け
覚醒千里行というエンドコンテンツが新設されたので、廃ユーザーも頑張る要素がありますね。
・位置ゲー要素
地域振興に繋がるようなコラボイベントがたまに開催されます。お城とお土産は常設要素ですね。コロプラ社が関与している意味があると感じます。
●悪いところ
・UI
機能が当初から増えてきたこともありメイン画面がごちゃごちゃしてきました。
・マップの読み込みが遅い
敵や壺,イベントアイコンの読み込みが遅く、ウォークなり電車移動なりで何も出てこないことはザラです。強制読み込みする方法もありますが、それは本筋では無いでしょう。
・こころドロップ率の偏り
運のためしょうがないところはありますが、めったにみかけない枠のこころが辛いですね。
特に、覚醒千里行を耐え抜いて覚醒玉を集めても心が無い!は虚しいです。
・ガチャの偏り
お約束なので書いておきますが、ガチャも偏りがあります。課金しても天井行くまで武器ゼロのこともあれば、チケットと微課金で武器3本のこともあります。もう少し上手にできないのかなと思います。これはドラクエウォークに限った話では無いのでどうでもいいですが。 (★5)(23/3/25)
やり込み要素が強いため、すぐに強くなろうと思わずに気長に心集めをしつつ、気に入ったコラボで課金する感じでやってます。
シリーズが好きなら楽しめます。
ガチャは沼なので割り切った方が良いです。 (★4)(23/3/23)
批判が多いガチャですが、無料チケットも配られており比較的引きやすいです。 ジェムも普通に貯まっていきます。 他のゲームと同様、強武器・闇鍋ガチャではありますが、その分最高レアの排出率は体感高めです。 歩かない人には何にも面白くないゲームなので、歩かない人、走らない人は悪評が多いんだと思います。 最近追加されたカジノにより経験値が貯まりやすく、レベルも上げやすくなっています。 面白いのでぜひどうぞ。 (★5)(23/3/23)
初日からずっとやってます。ガチャが出ないからやる気が出ないという人もいますが、正直ガチャで最新武器が出なかったり、星4装備しか持ってなかったとしても、工夫や努力(レベル上げ)次第でいくらでも楽しみを見出せるゲームです。
課金した方が楽しめるのは当たり前ですが、普段は無課金で十分楽しめるし、そもそも外に出て歩こう!って思えるようになったいいゲームです。
30人程度の職場ですが、4人がプレイしており、昼休みにみんなで倒しに行くどこでもメガモンというとても楽しいコンテンツもあります。
武器や防具が集まらなかったとしても、こころや心珠でも強くできます。 (★5)(23/3/23)
1️⃣ゲーム性
散歩しながら適当に敵を倒しレベルアップして強くなる
健康的で通常プレイは手軽に遊べる
難易度が高いクエストや強い敵がいるとやはり強力な武器が必要になるので注意
2️⃣ガチャ
もちろん武器が重要だが中々出ない。
ただ、確定措置があるので6万ジェム貯め切れず適度に放出は基本NG。
周年武器か汎用性の高い無属性武器に使えば間違いないので絶対6万以上は貯めておくべき。
3️⃣カジノ、仲間モンスター
おまけのモード感覚で悪くはないが、レアな報酬があるためやらざるをえなくなる。
本来ウォークしながら遊べるのがウリなのでわざわざ麻雀スロットしてコインを溜めたり、対人戦のモンバトこなす必要があるので気軽さが減ってしまう弊害の一つ
カジノを追加したが占有度は他のゲームより低めでまだ気軽にやれるゲームをキープしてる
しかし、交換所が散乱してたりアイテムの整理がしづらくてところどころ不便な点があるので総合星4 (★4)(23/3/23)
レビューをもっと見る
ドラゴンクエストウォークの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストウォーク」の最新情報をチェックしてください