こんばんは。2023年03月15日 20時02分(水曜日)「Botworld Adventure」の最新情報をお知らせします。Update 1.12 is now available for #BotworldAdventure on Android & on iOS. Here comes Season of Nature which features Recruit Customisation, a new season pass, a new legendary booster, & so much more! Enjoy what this update delivers. #Botworld #MobileGames #rpggame #openworldgame リンク
twitterへ

  • It feels great when you have your squad joining you on your adventure, taking on different enemies, and paving the way for you to pass by uninterrupted! 😁
  • Did you know that with the latest update you can customize your squad's costumes? Visit the Wardrobe and you can all rock the same cool outfits!
  • We are excited to announce the 3 winners for the month from the 𝐖𝐈𝐍𝐍𝐄𝐑𝐒: bwa_phantomx mizu xxdarkrheinxx
サービス開始日 2021年10月19日
何年目? 519日(1年5ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年10月19日(2周年)
アニバーサリーまで あと211日
ハーフアニバーサリー予測 2023年4月19日(1.5周年)
あと28日
Botworld Adventure情報
Botworld Adventureについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

"「空飛ぶ動物園」製作チームが贈る壮大なオープンワールドRPGでバトルを極めよう! オープンワールド ボットワールドは広大で美しく変化に富んだ世界です。希少なスクラップを集めたり新しいボットを見つけたりしながら、この世界を探索しましょう。新たな環境に足を踏み入れ、個性豊かなキャラクターたちと出会い、希少なお宝を集めて、ボットワールドに隠された数多くの秘密を解き明かしましょう。本作には深い森や不毛の砂漠が豊富に存在し、自由に探索することができますが、その際には強力なボットチームを連れていくのを忘れないようにしましょう。何が待ち構えているか分かりません。 バトル ユニークな戦略戦闘システムで対戦相手を出し抜きましょう。高度なAIを搭載したボットは、ジャンプ、チャージスタン、爆破攻撃などを駆使してアリーナを暴れ回ります。敵を打ち破るのに最適なアビリティを考えましょう。ボットはそれぞれ固有のアビリティと強力なアルティメットを持っています。これらと強力なプレイヤーのアビリティを組み合わせて、最大の効果を引き出しましょう。 収集とカスタマイズ レアで強力なボットを発見、作成、収集して究極のチームを作りましょう。世界を探索して新たなボットレシピを見つけ、レアスクラップを集めて、お気に入りのボットを作成・アップグレードするのです。レベルを上げて強くできるほか、ボットのパワーやアビリティのカスタマイズも可能です。 キャラクター選択 プレイ可能な種族は、ネコ、イヌ、バッファロー、トカゲの4種類です。ユニークな外見を選んで自分の個性をキャラクターで表現しましょう。"全文表示
ここは多種多様な動物たちとボットたちの住まう一つの星…心地良いBGMと効果音、フィールドの空気感、感覚も滑らか… "ボット"と言うだけあって、戦闘自体はボット自身のAIが行うためガッツリゲームを楽しみたい人には少々退屈かもしれません。ただ、アビリティ(プレイヤーによる補佐)はアイテムで改良できるようになるため良ければ少しの間退屈を楽しんでほしいです。 また、育てたボットはチームの仲間(NPC)も使用できるので育て損が少ないです。 アップデートは現在(2023)進行形で行われています。灰色海岸のBGMに一目惚れしました!応援してます! (★5)(23/1/8)
キャラクターデザイン、戦闘の戦略性、育成要素、UI視認性などとても気に入っています。 まだリリースされて長く経ってはないので気になる点はありますが、概ね楽しく遊べています。今後さらにプレイヤーが増えていって盛り上がることを願います。 以下、少し要望です。 やはりPvPモードが欲しいです。システム的に実装が難しそうなのは明らかですが、自分が育成したボットで対人戦をしてみたいです。 また、やり込み要素(エンドコンテンツ)がもう少し欲しいです。キャラAI5以上の強化、もしくはカスタマイズや、船の内装などやり込み要素があると長く遊べると思います。 長々と失礼しました、これからも運営と開発頑張ってください。 (★5)(22/7/8)
オートバトルが好きじゃないのでごめんなさい(>人<;) だけどロボの役割がちゃんとしてたのと、ロボの鳴き声?wが可愛かったし育成のシステムもシンプルで分かりやすかったし、ゲーム全体の雰囲気ものんびりしててかなり良かったと思いました♪ ただ、敵がガンガン寄ってくるのに戦闘に入った時と終わった時のロード時間がちょっと長いのと、バトルはオートで移動は手動かwって思いましたw オートバトルはこの仕様だと仕方ないよねw 移動も探索要素あるから手動なのも分かるけどw でもでも良いゲームだと思うので、最近流行ってる?ゲームにゲンナリしてる人は試してみても良いかもです♪ (★4)(22/7/3)
敵のレベルがこちらのレベルに合わせて上がってくるため、永遠に敵が強いままです。常にハードモードでやっている気分。ゲーム自体は面白いだけに、非常に残念なシステムです。 そして更に、あることに度肝を抜かれました。 デンジャーゾーンでなるべく敵に会わないようにコソコソと進み、ようやくエピックまで辿り着き、念願のエピックボットを手に入れたときのこと。「これで少しは楽に敵を倒せる!」と思い、意気揚々と通常マップに行き、戦闘を始めたときです。目を疑いました。先程手に入れたエピックボットが、敵の群れに混ざっているではありませんか。しかもなかなかの高レベルで…今までアイテム収集のために幾度となく周回してても一度も出て来なかったボットなので、自分がエピックを手に入れたことが引き金となったのは明らかです。おかげで周回がキツくなってしまいました。 デンジャーゾーンの注意点ですが、隠密行動を頑張って運良くエピックボットを手に入れたとしても、今後そいつは敵として出てくることになります。パーティがあまり強くない状態なら、エピックなんて手に入れることはおすすめしません。敵のパーティにエピックが混ざってくることになるため、難易度が更に上がってしまいます。 レベルを合わせて来られるのはまだしも、まさかエピックまで真似てくるとは…苦労して手に入れたエピックボットが当たり前のように敵として出てきたのを見た瞬間、なんか萎えました。 レベルだけでなくレア度まで敵が合わせてくるので永遠に敵が強い。「レベルを上げて圧倒的に勝つのが気持ちいい!」というタイプの方にはおすすめできません。ハードモードが好きな上級者向けです。 (★3)(22/3/9)
まだ序盤ですが、面白いです。 キャラクターが可愛いわりに、ちょっと荒んだ世界観ですね。 気になるのは、アプリ立ち上げ時や戦闘前後のロード時間の長さ。 サクサク進まないのが地味に辛いです。 あと、依頼がない場合、広告を見ることで依頼を受けることができるのですが、広告の消音ができない(消音マークにしたのに音が鳴る)、たまに視聴中の広告が落ちて広告視聴を無かったことにされる等の事象が起きます。 (★3)(22/2/20)
世界観や主人公キャラやボットという仲間キャラがまず気に入らない。ゲーム自体も長くやるならポケモンでもやってた方が全然楽しいであろう。延々とレベル上げをやっている感覚。あきる。 (★3)(22/1/24)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

Botworld Adventureの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「Botworld Adventure」の最新情報をチェックしてください