こんにちは。2023年03月15日 15時01分(水曜日)「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の最新情報をお知らせします。「ブレイク追加記念プレミアふくびき」開催!5、10回目に「凶メタルキング」確定!
2023年3月15日(水)15時00分 ~ 2023年3月23日(木)14時59分
詳しくは ⇒ リンク #DQMSL リンク
twitterへ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトの動画をもっと見る
-
※昨日投稿時の内容に誤りがありましたので、再投稿いたしました。
誤:便利アイテムに「冒険パスセット(4月)」が登場!
正:便利アイテムに「冒険パスセット(5月)」が登場!
-
便利アイテムに「冒険パスセット(5月)」が登場!
冒険パスミッション報酬に「異世界の扉のカギ」を追加!
さらに、購入で貯まる「冒険マイレージ」で「超魔王確定ふくびき券スーパー」などが交換可能!
詳細は ⇒ リンク DQMSL
-
「DQMSL 4コマ劇場」の第775話「りゅうはかせ」を掲載しました!
詳しくはこちら ⇒ リンク DQMSL
サービス開始日 |
2014年1月23日 |
何年目? |
3389日(9年3ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年1月23日(10周年)
|
アニバーサリーまで |
あと263日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年7月23日(9.5周年)
あと79日
|
運営 |
SQUARE ENIX |
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト情報
◆◇祝 3000万ダウンロード突破!◇◆
ドラゴンクエストモンスターズ初のアプリが登場!
App Storeトップセールスランキング1位を獲得!!
App Store無料ランキング1位を獲得!!
「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの楽しさそのままに、
「クエスト」でモンスターを仲間して、「転生」でモンスターをパワーアップ!
自分だけの最強のパーティーで大冒険にでかけよう!!
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」のダウンロードは無料!
また、サービスの利用は無料でお楽しみいただけます。
※一部有償サービスを購入される場合は料金が発生いたします。
※※ゲーム中の通信時に、別途パケット通信料が発生します。
【遊び方】
遊び方は簡単!3つのステップで楽しめるよ!
①タッチ&フリックで大冒険!
攻撃は敵モンスターにタッチするだけ!
マップをフリックするだけで移動できるよ。
トーゼン、「ドラゴンクエスト」ならではのコマンドバトルや、
AIでのオートバトルもできる。
カンタン操作で、いつでもどこでも冒険できるんだ!
②モンスターを集めてパーティーを作ろう!
ダンジョンやフィールドで、いろんなモンスターが出現!
クエストをクリアすれば、仲間がレベルアップするよ。
倒したモンスターが起き上がって、仲間になることもあるんだ。
③「転生」でモンスターをパワーアップ!
モンスターはレベルアップすると、別のモンスターに転生できるよ。
転生を繰り返すと、もっと強力なモンスターに・・・!?
最強のモンスターパーティをつくって、もっとすごい冒険に出かけよう!
【もっと遊ぼう!】
「闘技場」で白熱バトル!!
闘技場ではともだち対戦で対人戦をプレイを楽しむことができるよ!
さらに!「マスターズGP」や「ロイヤルマスターズ」では全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができるよ!
「みんなで冒険」で協力プレイ!!
「みんなで冒険」では最大5人が同時に冒険へ行くことができるよ!
みんなで協力し合って凶悪なモンスターを討伐しよう!
【推奨端末】
必須環境: iOS 8.0以降
推奨端末: iPhone 5s / iPhone 6 / iPhone 6 Plus / iPhone 6s / iPhone 6s Plus / iPhone SE / iPhone 7 / iPhone 7 Plus / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone X / iPhone Xs / iPhone Xs Max / iPhone XR / iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Max
※上記端末以外の動作は保証しておりませんのでご了承ください。
※このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE (TM)」が使用されています。
----
全文表示
楽しいけど飽きる。ただこの言葉に尽きるな。毎年クエストも一緒、新しいクエストもほとんど追加されることは無い。ガチャ引いてクエストやってグランプリやるだけ、作業ゲーです (★3)(23/5/3)
遊べてるアプリです。
一年を通してジェムの配布も結構あり、貯めてイベントでドーンと放出すると一気に上位モンスターも揃ったりします。
いきなり初心者が強く・・は少し難しいかもですがやり込めば無課金でも充分戦えます。
課金がどうこう言ってる人はそもそもやり込んでも無いのに強くなるわけないじゃん!って思います
だいたい、ランキング上位の人なんかは課金した上でやり込みもしているので、無課金でもそこそこ遊べるこのアプリはむしろ良心的な気はするけどなぁ (★4)(23/4/27)
マスターズGPのような対人ありのソシャゲのコンテンツは年月とお金かけずに勝てる方がおかしいと思いますが。
それにこのゲーム今年の優勝者は微課金の高校生でしたよ?無課金とはいえ長年やって最高ランク維持できないのは単にプレイスキルが低すぎるだけでは?
クエストに関しては証をさっさと緩和するべきです。これも必要数が多い上にチャレンジ系は難易度がコレ前提になっていてそこで復帰と新規が超えられない。ここはさっさと改善するべき (★4)(23/4/26)
1番上の星1までいけました。(シドー★)自分は自然パを使っていて、ポセイドン オーシャンボーン カシャル バルケロス エビルトレントの構成です。 ガイアシールド→におうだち→サンゴの水牢→大吹雪→AI(いのちだいじに)初手からこれで相手に状態異常をぶち込めます。また、回復性能も高いので立て直しもしやすいです。デスタムーアには惨殺されますが相性なので仕方ないかと、、、、 ポセイドンとオーシャンボーンとエビルトレント以外は他で代用も効くと思います。 たしかに超伝説などは見かけますがドラゴンパや物質パ、ゾンビパなども多く見かけるので バランスは取れていると思います。 ぜひ新規で初めて見てください。かなり楽しいです。 (★4)(23/3/7)
1人でやるコンテンツは星5
対人は星1の平均星3です。
1人のコンテンツはある程度やりごたえのあるものがあり、良いと思います。
対人はもう酷い有様になっていて5年以上続けていてもカイザー(ポケモンでいうマスターランク)前後になると一回も勝てません。相手は毎回同じキャラ。凸で素早さの早い方が勝つ。更に挫けぬ心運ゲーと超魔王,伝説の理不尽キャラ性能。
ふざけないで下さい。 (★3)(23/3/3)
ドラクエ好きな人はもちろん、やったことない人も楽しめます。コンテンツが多くて飽きないし、戦略性があっておもしろいです。モンスターが好きな人はコレクションでも楽しめると思います! (★5)(23/2/11)
レビューをもっと見る
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の最新情報をチェックしてください