こんにちは。2023年03月15日 15時01分(水曜日)「メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -」の最新情報をお知らせします。それから、ニールさんの進化が開放、です! 普段の訓練に加えて、さらなる修行をするようになったニールさん…そんなひたむきな姿を見て、エストレシアさんも少しだけニールさんを気にかけるようになったみたい、です!(✿*╹ᴗ╹*) #メルスト リンク
twitterへ

  • それから、現在開催中の『新たな旅路を応援キャンペーン』は【3月31日(金)23:59まで】、です! 1日1回、期間中5回まで出撃可能で、達人の奥義書など獲得できるほか、5日目には限定称号も貰えるので、残り期間にお気をつけ頂きつつ、ぜひお楽しみくださいませ、です!ヽ(✿*・▽・*) ノ
  • チャチャです! 本日の出身国別ピックアップスカウトは、『機械の国A〜機械の国F』です!ヽ(✿*・▽・*) ノ 期間は【3月27日(月)14:59まで】ですので、お迎えしたいユニットさんがいる方は、お忘れなくご検討くださいませ、です!(✿ㆁᴗㆁ)
  • チャチャです! 本日の出身国別ピックアップスカウトは、『死者の国A〜死者の国F』です!ヽ(✿*・▽・*) ノ 期間は【3月26日(日)14:59まで】ですので、お迎えしたいユニットさんがいる方は、お忘れなくご検討くださいませ、です!(✿ㆁᴗㆁ)
サービス開始日 2014年1月31日
何年目? 3343日(9年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年1月31日(10周年)
アニバーサリーまで あと309日
ハーフアニバーサリー予測 2023年7月31日(9.5周年)
あと125日
運営 Happy Elements K.K
メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -情報
メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
もっと表示

あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう! 3つの特徴 ● 世界観とストーリー お菓子の国・妖精の国・少数民族の国など、18もの個性的な国が存在する「優しい世界 メフテルハーネ」を舞台にした、心温まり幸せな気持ちになれるストーリー! 感動のエンディングとともに完結した「メインストーリー第一部」に続き、ついに「メインストーリー第二部」がスタート! 新章公開を記念して、メインストーリーは初回クリアまで難易度「ふつう」が「消費AP1」に!!今すぐおいつこう! さらに、「読み切りの国別イベントストーリー」も30本以上の大ボリュームで無料公開中!イベントストーリーを読むとイベントキャラクターを獲得可能! ● 魅力あふれるキャラクターイラスト 少年少女、老若男女、果ては鬼から天使まで、世界観を大切に守りつつ描かれた様々なキャラクターやモンスターが、ストーリーやクエスト内で大活躍! ※ キャラクター相関図を公式サイト内で公開しています。 今始めると、チュートリアル突破時に90ダイヤ(20連スカウト分)をプレゼント! ● 好みのキャラクターと攻略!ライン・ストラテジーRPG!! かわいいキャラが簡単操作でサクサク動くライン・ストラテジーRPG! レアリティの低いキャラクターでも十分に活躍可能なので、好みのキャラクターとともに待ち受ける数多のクエストに挑戦しよう。
全文表示
周年に入ったのを知ったので、数年ぶりに再プレイしましたが、色々改修されてて(特に導入部分のスムーズさとチュートリアルが増加して良い感じです)とても分かりやすくなってました! 最初は細かく刻まれて3waveバトルしまくってたストーリーが、今では一話で一気に大量に読めるようになっているので飽き性の私でもサクサクと読み進められ、プレイのモチベーションを保てています。 まだ序盤なのでざっくりとですが、メインストーリーの感想を書かせてください! 主人公の旅立ちと冒険の中で、一度縁を紡いた人と別の場所で再び出会い、主人公の知り合い同士が縁を紡いで……と、 主人公達から始まった縁……そして人の輪が、話が進む程どんどん広がり混じり合っていき、そして相互に良い影響を与えていっている流れがとても温かくて好きです! また、癒される側であるモンスターの意志を尊重する描写が多い所も好きです!!! ギャグ混じりなので読むのに必要なカロリーがかなり低めなのも助かります! ストーリーを読むのが好きな方にぜひお勧めしたいです! (★5)(23/2/22)
①デイリータスクの達成した時、上からの通知を消せるようにして欲しい。正直続いて作業したい時に邪魔です。 ②そして、報酬は勝手にボックスに入るようにして欲しいです。わざわざ開いてってするのが面倒臭いです。 まだページ開くのが早いならいいけど、最近場面が変わる度にNow Loadingの文字が入り読み込みが入るのでテンポが悪いです。 ③ギルクエの報酬を受け取った時だけひとことに出るのは何故ですか?他は消せるのに何故ギルクエ報酬だけ消せないのですか? ④長時間ゲームをしていると落ちます。結構な頻度で落ちます。暴走イベで周回していると5回程落ちました。 (★3)(23/2/22)
ゲーム自体は簡単で、リリース当初からほとんどキャラに調整がないなど、ゲームバランスはすごく考えられてると思います。もちろん追加要素はありますが、適材適所で色々なキャラを使えるし、装備だって全キャラで使い回しができるので育成も簡単。 ステージにはそれぞれ難易度があって、全難易度クリアとかを目指さなければ初心者でもストーリーをどんどん読み進めて行けます。 キャラは1000キャラ以上いて、普通の人や、普通じゃないおかしな人もいますが、みんなモンスターが暴れていても安易に倒してしまわず、モンスターの心をしずめて対話と譲り合いの精神で問題を解決しようとしてくれます。 ストーリーには特になんでもない日常のお話や、心に抱えた暗い過去悩むお話など様々ですが、誰も不幸にならずに解決してくれます。 お互いの立場や考えの違いから対立しても、人とはこうあって欲しい…そんな優しい世界、メフテルハーネに住む色んな人たちのお話です。 イベントストーリーでは主人公が脇役となって、イベントの主役達をメインにお話が進みます。 いろんな個性溢れるキャラクター達の心温まるストーリーに触れてみてほしいです。 (★5)(23/2/14)
このゲームは編成とシードというスキルのような物、アクセサリーが大事なので、☆5がいなくても大抵のクエストはクリアできます。 さらに、周年や正月などのイベントで石配りや、無料ガチャを引けるので割と☆5も集まります。 ストーリーはとても良くできているし第2部も出ているのでボリュームもあり、とても楽しませてもらってます。 (★5)(23/2/7)
幻闘、緩和版でも複数の上位ルーン持ってないとクリアできなかったりする。 かなり難しいです。 クリア後のストーリーが読みたいので、ダイヤ、ルーン褒賞なしでもいいから【超緩和版】リリースしてくれるといいな。(;´Д`A 始めたばっかりの人でも、とりあえずストーリーは全部読めるようにしてくれるとありがたいです。 (★5)(23/1/7)
いつも楽しく遊ばせてもらってます、いきなりなのですが、パーティー編集をする際、国別で絞る機能だったりあるのですが、そこに名前検索も追加してもらえないでしょうか?爆走イベントや、暴走イベント等で、名前だけしか分からないキャラがいる時、とても助かります。何卒よろしくお願いします。 (★5)(22/12/25)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -の最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -」の最新情報をチェックしてください