こんにちは。2023年03月15日 14時00分(水曜日)「龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトル」の最新情報をお知らせします。【極スナイプガチャ開催!】 KSRキャラクター冴島 大河(極)、錦山 彰(極)が再登場! 極スナイプガチャではKSRキャラクターの排出確率2倍! 詳細はこちら↓ リンク #龍オン リンク
twitterへ

  • 【極スナイプガチャ開催!】 KSRキャラクター桐生 一馬(’05極)、錦山 彰(極)が再登場! 極スナイプガチャではKSRキャラクターの排出確率2倍! 詳細はこちら↓ リンク
  • 【WBC日本優勝記念プレゼント配布!】 14年ぶりとなるWBC日本優勝を記念して、 全てのお客様に極ガチャ券10枚、プレイチケット5枚をプレゼントいたします! この機に龍オンのバッセンでもぜひ遊んでみてください! ※プレゼントの受け取り期限は本日3月22日までとなります。
  • 【極フェスガチャ開催!】 新KSRキャラクター西谷 誉(極)が登場! 極フェスガチャではKSRキャラクターの排出確率3倍! キャラクターの紹介動画をチェック! リンク
サービス開始日 2018年11月16日
何年目? 1592日(4年4ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年11月16日(5周年)
アニバーサリーまで あと234日
ハーフアニバーサリー予測 2023年5月16日(4.5周年)
あと50日
運営 SEGA CORPORATION
龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトル情報
龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトルについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
もっと表示

【ゲーム紹介】 累計出荷本数1,400万本を超える「龍が如く」シリーズの正統続編アプリ。 ■「龍が如くスタジオ」書き下ろし完全新作ストーリー! 歴代シリーズに携わった「龍が如くスタジオ」のスタッフが総力を結集して開発! 龍が如くシリーズでは語られなかったストーリーや歴代人気キャラクターの知られざるエピソードも明らかに! 1, 新章始動!第二部~黄龍放浪記~ シリーズの人気キャラクター郷田龍司を主人公に彼の若かりし頃の物語。 突然破門を通告され、極道社会から追放されてしまう龍司。全国を股にかけ、流浪の旅を繰り広げることに…… その先に彼を待ち受けているものとは……? 2, 新主人公「春日一番」の物語 新主人公「春日一番」を中心とした、裏社会で死闘を繰り広げる熱き男達の物語。東京・神室町を舞台に巻き起こる大抗争の果てに待ち受ける運命とは…… 「春日一番」は一途に慕う組長「荒川 真澄」のため、身代わりとなって刑務所に入る。そして歳月が過ぎ、17年ぶりに釈放された春日を待ち受けていたのは変わり果てた街と、自らに銃口を向ける荒川の姿だった…… 3, 初代「龍が如く」スト-リーが遊べる! 龍オンのストーリーモードに、初代「龍が如く」の物語が楽しめる「桐生一馬伝」が登場!! 「龍が如く」シリーズの原点であり、“堂島の龍”と一人の少女が出会い、運命を切り開いてゆく人間ドラマを体験しよう。 ■簡単!爽快!!ケンカバトル!! 『龍が如く』ならではの世界観を継承したケンカバトル! 伝説のキャラクター達を集めて自分だけの組を結成し、神室町を制覇しよう! ■新機能!親父を担げ「わっしょいシステム」が登場! 好きな親父の組に入って、組員総力を挙げて親父をナンバー1に のし上がらせろ! 組に貢献することで親父との謁見!スペシャルなご褒美をもらおう! ■狙った女の子を口説き落とせ! シリーズお馴染みの要素も健在! 可愛い女の子達と熱い夜の街で盛り上がろう!
全文表示
龍7をクリアし、ついに龍オンに手を出してみましたがファンとしてとても楽しくプレイさせて頂いてます( ˇωˇ )私、趙天佑が最推しなので近々PUされないかなぁ…などと思いながらこれからもプレイしていきます。 (★5)(23/2/3)
あくまでも私個人の感想ですが ガチャの回数が限られていたり さみしい部分もあるのは確かですが それでもストーリー等をしたりすれば ダイヤが無料でプレゼントされたりするので 無理やり課金しろといったアプリでは ありませんし、色んなイベントも たくさんあるので飽きないで遊べる とても良心的かつ素敵なゲームアプリ ではないかと思われます 批判的な意見は多々ありますが まずは試しにダウンロードしてみてから つまらないと思ったらアプリ削除すれば いいだけのはなしなので、まずは ダウンロードしてご自身でご判断 なされた方が良いのではないかと思います 長文&駄文失礼致しましたm(*_ _)m (★5)(22/9/26)
がんばれ (★5)(23/3/2)
結構酷い口コミを書かれてますが、そこまで酷いと私は感じなかったです。 確かにSSRをどれだけ育成しようと、KSRの方が、レベル低くても強いので、強さを求めるならKSR狙いでガチャを引くのがオススメだと思います。 純粋にストーリーを楽しみたい、程度であれば、SSRだけでも他のプレイヤーの強いキャラをお借りできるので、全然困らないです。 ただ、7のストーリーからしか最初は読めないことで、桐生一馬さんが主人公だった頃の話を知らない方はわからない単語が多いかもしれません。また、本来の龍が如くというゲームの面白さが全部詰まってる!とは言えないので、ぜひ、こちらでストーリーが楽しかったなと思った方は、本編のゲームもプレイしてもらえた方がより楽しめるかと思います。 逆に龍が如くはプレイ済みだぜ!という方は、絆レベルを上げることで読めるキャラの裏話や、元のストーリーのおさらいに使えるかと。 全部をプレイすることはまだできてない私ですが、7を早くプレイしたいと思うようなストーリー展開で、逆にプレイしたことある1や2あたりはここ端折られてるー!などはあるものの、あー!こんなキャラいたー!とか、こんなだった!とか、そういった感じで楽しめます! タイマンバトルやドンパチバトルなので勝ち続けたい方は、KSR狙いで良いと思いますが、ガチャでSSRが出る確率はそんなに低いものではないかと。 KSRも確定ガチャなど、運が良かったのかもしれませんが引けたので、困ることもありませんでしたし、序盤だからか、ストーリーを読めばかなり石がもらえるので、それなりに育成できると思います。 今日!すぐに!強くなりたい!…という方より、コツコツ、空いてる時間に少しずつ読んで、育成して…気楽に楽しもう程度の方が楽しめるゲームかなと思います。 突き詰めるレベルまで来てないからこそ言えることかもしれませんが、龍が如くというシリーズがどんな話なのか知りたい方、コツコツが楽しめる方、気楽にできる方におすすめです。 また、課金催促が来るのはゲームを維持するために必要なことかと思いますし、そんなにタダでやりたいなら別のゲームをやってくださいませ。 ゲーム会社は無料では動きません。むしろ広告なし、スタミナ回復も割と早く、石もストーリーを読んでれば貰えたり、デイリーでも貰えます。 他所のゲームやってきた私からするとアマアマやで!!!! (★5)(23/2/6)
龍7をクリアし、ついに龍オンに手を出してみましたがファンとしてとても楽しくプレイさせて頂いてます( ˇωˇ )私、趙天佑が最推しなので近々PUされないかなぁ…などと思いながらこれからもプレイしていきます。 (★5)(23/2/3)
ファンとしては嬉しい (★5)(23/1/11)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトルの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「龍が如く ONLINE-抗争RPG、極道達の喧嘩バトル」の最新情報をチェックしてください