おはようございます。2023年03月15日 10時01分(水曜日)「オクトパストラベラー 大陸の覇者」の最新情報をお知らせします。 【メンテナンス】
現在システムメンテナンスを実施しております。
メンテナンス作業中は「オクトパストラベラー 大陸の覇者」をプレイすることができません。
■メンテナンス実施日時
2023年3月15日(水) 10:00 ~ 10:30頃まで
#オクトラ大陸の覇者 リンク
twitterへ
【 ライブアライブ 中世編コラボ第二弾開催】
現在開催中の『LIVE A LIVE』中世編コラボストーリーの第二弾PVを公開しました!
▼PV視聴URL: リンク
オクトラ大陸の覇者
オクトアライブ
ライブアライブ リンク
【『LIVE A LIVE 中世編』コラボ開催中!】『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) 大陸の覇者と『LIVE A LIVE(ライブアライブ)』とのコラボ第二弾PVを公開。
2023年3月30日(木)18:00より、コラボストーリー第二弾となるサイドストーリーを追加いたしました。
※画面は開発中のものです。
-----
【LIVE A LIVEコラボ特別任務②】
期間中、コラボ特別任務が開催されます!
各任務の達成条件をクリアすることで、最大で下記のアイテムが獲得できます。
詳細はゲーム内でご確認ください。
・ルビー 合計100個
実施期間:2023年3月30日(木) 18:00 ~ 4月27日(木) 3:59まで
サービス開始日
2020年10月28日
何年目?
884日(2年5ヶ月)
周年いつ?
次回:2023年10月28日(3周年)
アニバーサリーまで
あと211日
ハーフアニバーサリー予測
2023年4月28日(2.5周年)
あと28日
運営
SQUARE ENIX
オクトパストラベラー 大陸の覇者情報
◆シングルプレイRPG for Smartphone
世界累計出荷・ダウンロード販売本数300万突破!Nintendo Switch™ 向けRPG『オクトパストラベラー』の8人の主人公たちが旅したオルステラ大陸の数年前を舞台に、新たなストーリーが紡がれる!
【特徴】
<<ドット絵の進化系“HD-2D” >>
ドット絵に、3DCGの画面効果を加えた、幻想的な世界をスマートフォンで実現。
<<戦略的かつ爽快な「8人編成コマンドバトル」>>
最大8人のパーティを編成して戦う進化したコマンドバトル。スワイプ操作でテンポよく。
<<君臨する3人の覇者「選べる物語」>>
舞台はオルステラ大陸。主人公は富・権力・名声を極めた巨悪に立ち向かう“選ばれし者”。きみはどの物語からはじめるだろうか?
<<「聞き出す」「ねだる」フィールドコマンド>>
フィールド上の人々には様々なアクションをすることができる。情報を「聞き出す」、アイテムを「ねだる」、仲間として「雇う」など色々試してみよう。
<<生演奏収録による重厚なゲームサウンド>>
『オクトパストラベラー』に引き続き、本作でも西木康智氏が音楽を担当。新曲も多数収録。
【ストーリー】
8人の主人公たちの旅を描いた物語から 遡ること数年――
オルステラ大陸には “富・権力・名声”を極めし者たちが君臨していた。
彼らの欲望が世界にもたらす、底無しの闇。 そして、その闇に抗う人々――
きみは“指輪に選ばれし者”として、 世界を旅し、彼らと出会う。
はたしてきみはこの旅で 何を手にし、何を感じるだろうか?
旅立とう。 きみが求める物語へ――
やがてその物語は 大陸の覇者へと導かれる。
【動作環境】
iOS 12.0以上
【動作端末】
iPhone 6s以降、iPad 第5世代以降
内蔵メモリ(RAM): 2GB以上
全文表示
クロノトリガーをファミコンでやっていた世代です。ドット絵が懐かしく始めてみましたが、メインストーリー以外にやる事が多すぎて時間がかかります。
特にトラベラーストーリーは町の端から端を行ったり来たりしている姿を眺めている時間がもったいなく感じます。旦那探しや六つ子のトラベラーストーリーは長押しスキップ出来るのに、他のキャラが出来ないのがストレスです。
面倒な手順は古き良きRPG感がありますがこの手の手法は今の若い子達に受け入れられるかは微妙な所です。
じっくりやりたい方にはおすすめです。
ガチャに関しては渋いです。推しキャラが星3ですが星5でなければ現状苦しいです。
リセマラせずにやりましたが武器の偏りが酷いので、リセマラ必須だと思います。 (★3)(23/3/25)
暇潰しでインスールしましたが200時間程プレイしています。
現在ストーリーは第一章と二章があるのですが、少なくとも一章から二章中盤ぐらいまでは誰でも楽しめるクオリティです、敵のインフレが激しく終盤は無課金には敷居が高いゲームと感じました。
一章までなら評価5、二章込みなら評価4です。
ガチャは限定キャラ優遇が目立ちすぎて常設のガチャは影が薄いです。色々なキャラで立ち回りたいという人にはコンテンツの難易度も相まって余り合わないかもしれません。
始めたい初心者への一言
ストーリーは面白く、区切りになる戦闘もドラマチックな掛け合いがあるので熱くなれるシーンも多いです、反面後半の難易度になると万人受けする難易度では無いため、wikiを確認の上、多少強いキャラが出るまでリセマラするのが無難です。
因み私はリセマラしてなく、引き弱なため苦戦しています。 (★4)(23/3/23)
LIVE A LIVE コラボ 遊びの内容が乏しい!
ストーリーが完成したプレイヤーは、最近遊びに行く目標がなく、オンラインだけでログインするゲームになりそうです。
アドバイス:「魔物は低確率で珍しい装備が落ちる」を追加してほしいです。戦闘が単調で素材を集めるだけです! (★3)(23/3/18)
LVの底上げ作業があるこちらは
個人的に好きです。
経験値1000以上獲得できる
序盤からの雑魚をひたすらに
日に3体は倒すのを忘れずに
こつこつストーリーも進めてます。
ガチャは無課金ながら
☆5は1ヶ月で6体出てるので
そこそこ頑張れてます! (★5)(23/3/16)
私は配信当初から開始してますが、
たまに休み期間はありますが、なんだかんだで終章までいきました。
続いた理由が音楽の没入感とストーリーの引き込み方が上手いと思います。
ガチャ等厳しいとはありますが課金ゲームとしては、良心的な形だど思います。
☆5キャラが☆4で出たけど簡単にランクアップできます。(ただ、結構やり込まないとできないですけどね。)
また、管理会社には、頑張って欲しいです。
宜しくお願いします。 (★5)(23/3/16)
星5が何十連しても当たらない?
そりゃ自分らの運が悪いんよ
運が良い奴なら10連だけで3~4体抜く時もあるわい
たしかに新キャラ来た時にセリフ長ぇのは分かるよ、でも連打してれば関係ないじゃないか
連打したら勝手に新キャラセリフ終わってるよ
ちなみに、リセマラ無しでやってここまで来てるけどまだ無課金だよ、運が良いだけなんだろうけど当たる時は当たるんやからそれ期待して引いたらどーよ、短気?
あとLv100でLv60以下位のクエストに勝てないのは単に弱点とかブレイクとか駆使してないからじゃない?さすがに40Lv差があったら勝てると思うけどな
総括して言います
リセマラしなくてもいい良ゲーム
ただし、当たらない時はまぁキます
でも楽しいですよ (★5)(23/3/13)
レビューをもっと見る
オクトパストラベラー 大陸の覇者の最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「オクトパストラベラー 大陸の覇者」の最新情報をチェックしてください