こんばんは。2023年02月14日 19時30分(火曜日)「メダロットS」の最新情報をお知らせします。/
七福神シリーズ機体
毘沙門天「ビシャモクベーラ」登場🔥
\
ほるまりん先生による七福神シリーズの新機体、毘沙門天をモチーフにしたメダロット「ビシャモクベーラ」が登場!
リアル特典付きガチャも合わせて開催します✨
登場は2/16(木)から!
#メダロットS リンク
twitterへ
メダロットSの動画をもっと見る
-
/
「メダロットS」×劇場版「グリッドマンユニバース」
コラボ開催中
\
5/11より、イベントロボトル最終週が開始!
以下の目玉報酬を入手できます
他にも、メダルレベルの上限突破ができる「メダジスト」、「TPレンチ」などのアイテムも!
GRIDMAN_UNIVERSE
-
/
「メダロットS」×劇場版「グリッドマンユニバース」
コラボ開催中
\
「ユニバースファイター」をモチーフにした機体「グリドユニバス」PUガチャが5/11から開始
ピンチを跳ね除け、逆転の勝利を掴むメダロット!
GRIDMAN_UNIVERSE
-
/
「メダロットS」×劇場版「グリッドマンユニバース」
コラボ開催中
\
「グリッドバーンナイト」をモチーフにした機体「グリドバンナイト」PUガチャが5/11から開始
新技「アンチジャマー」「アンチフロート」を使いこなす!
GRIDMAN_UNIVERSE
サービス開始日 |
2020年1月23日 |
何年目? |
1203日(3年3ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年1月23日(4周年)
|
アニバーサリーまで |
あと258日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年7月23日(3.5周年)
あと74日
|
メダロットS情報
◇◇メダロットシリーズ初のスマートフォンゲームアプリが遂に登場!◇◇
3対3で繰り広げられるコマンド選択式ロボットバトル「ロボトル」
を、スマートフォンでも体感せよ!
リアルタイム対戦機能「オンラインエキシビション」実装!
全国のメダロッターと、家族や友達と、いつでもどこでも気軽にロボトルが楽しめる。初心者でもすぐに戦える育成不要のフラットマッチも用意。
メダロットのきせかえ機能カスタムスキンやイラストギャラリーも実装開始!
▼本作の特徴
・メダロットシリーズおなじみの、3対3のコマンドバトルシステムがそのままスマートフォンへ登場!
・カラーリング機能で自分だけのメダロットを作ろう!
・本作オリジナルのゲームシナリオが楽しめる!
・追体験ストーリー「新装版 メダロット2」も収録!
・過去シリーズで活躍した歴代のキャラクターも続々参戦!
▼ゲームシステム
【カスタマイズ】
・ゲーム内のクエストやログインボーナス、ガチャなど、様々な方法でパーツとメダルを集めよう!
・集めたパーツやメダルを、役割や相性を考えてセッティング。
・組み合わせは無限大!戦略に合わせた構成が重要になります。
【育成】
・本作から新たに、パーツにも育成機能が追加!お気に入りのパーツを育成し、とことん極めよう!
【コンテンツ】
・続々更新される本作オリジナルのメインストーリー
・追体験ストーリー「新装版 メダロット2」
・対人戦コンテンツ「メダリーグ」
・高難易度イベント「超襲来」
・連戦を攻略!ステージクリア型「進撃!ロボトル」
・パーツをゲットせよ「激闘!ロボトル」
<キャラクター&メダロットデザイン>
tyuga
神藤かみち
まるかた(有限会社アーミック)
<声の出演>
大隅アラセ(CV.村井美里)
クロス(CV.杉田智和)
輝夜ヒサキ(CV.鈴木みのり)
コウノホトリ(CV.上田麗奈)
大空イブキ(CV.近藤玲奈)
羽衣ノゾミ(CV.桑原由気)
天領イッキ(CV.山崎みちる)
メタビー(CV.竹内順子)
ロクショウ(CV.篠原功)
甘酒アリカ(CV.仙台エリ)
快盗レトルト(CV.内藤玲)
アガタヒカル(CV.内藤玲)
ミスターうるち(CV.清水宏)
<シナリオ協力>
平野佳菜
-------メダSパスについて-------
月額1500円(税込)でゲーム内の様々な特典を受けられる自動更新の月額有料 (サブスクリプション型)サービスです。
1週間「メダSパス」を無料でお試しいただけるトライアル期間を設けています。トライアルは1度しか行えません。
有効期間は、購入してから1ヶ月間です。解約をしない限り、自動的に更新され、毎月料金が発生します。
アプリ内等でお客様に事前に通知したうえで、メダSパスの特典内容を変更する場合がございますが、予めご了承ください。
■メダSパス特典
1.メダSパスエナジーEX
2.メダSパス特別ログインボーナス
3.一日一回高報酬ロボトル!
4.メダSパスチャンス
5.ドロップ報酬2倍
6.経験値10%UP
7.曜日ロボトル全開放
■メダSパス契約特典
トライアル期間が終了し、メダSパスと本契約をした際に以下の特典が獲得できます。
星2以上確定ガチャチケット×1
サイプラシウム合金×200
各種研究データROM×1000
■メダSパス継続特典
メダSパスを継続してお使いいただくことで、契約更新時に以下の継続特典アイテムを獲得できます。
1回目の更新時:カラーチップ各種×1
2回目の更新時:強化チップSP【未鑑定】×5、強化チップ【未鑑定】×100
3回目の更新時:星3選べるガチャDXチケット×1
※4回目以降更新時の特典は1~3回目の特典内容を繰り返します。継続特典はプレゼントボックスから受け取ることができます。
※また、一旦契約解除した後、再度契約頂いた場合でも継続特典を続けて獲得することができます。
■解約方法(自動更新の停止)
[App Store]アプリ画面右上のご自身のアカウントアイコンをタップ
⇒サブスクリプション
⇒[メダロットS]-[メダSパス]
⇒[サブスクリプションをキャンセル]をタップして解約
利用規約
https://info.medarotsha.jp/rule/contract.php
プライバシーポリシー
https://info.medarotsha.jp/policy/policy.php
▼メダロットとは・・・
メダロット社が開発した自我のあるお友達ロボット。骨組みとなるティンペットに、頭部、右腕、左腕、脚部の4つのパーツを装着し、そこに頭脳となるメダルを組み込むことで完成する。体長は約1m、それぞれに個性があり、人と同等あるいはそれ以上の知能や意思を持つ。パーツ交換によるカスタマイズ性やコンビニで買える手軽さがうけ、メダロット同士を戦わせる遊び「ロボトル」のブームとともに急速に普及した。
▼公式サイト
https://www.medarotsha.jp/ms/
▼公式Twitter
https://twitter.com/medarot_S
© Imagineer Co., Ltd.
全文表示
リリース当時からプレイしているが、最近追加要素が多すぎ、かつ中途半端なものが目立つ。特にパーツミッション。実装されてから随分とたつが数体のメダロットにしか対応していないし、これなら新しく追加されたメダロッターの厳選要素だけで十分。カスタムスキンも面白いが、これも数体の対応だけで頓挫してる感が否めない。毎週新機体も追加されているし、コラボ案件も多いのは素晴らしいが、もう少しシステムを簡易化しても良いのではないだろうか? (★3)(23/4/19)
ルビーという宝石?で無課金購入出来るのがあるのだが貯めるのが大変。有償(課金)のルビーは高い。
強くするのも一苦労。
でも長年やってだいぶ強化も出来てきたから少しずつ楽しくなってきた。 (★4)(23/3/18)
かつてメダロットのアニメを見て育ったので懐かしくなってプレイしてみました。
<良かった点>
・フレンドの力借りやすい。皆さん強くて助かります。ありがとうございます。
・懐かしいしデザインもカッコいい。cvも豊富で豪華。メタビーの声聞けて良かった。
・エナジー貯まりやすい。ちょくちょく開ける人はプレイしやすいかも。
・速度調整機能。倍速でバトルもサクサク。
<よろしくないと感じた点>
・石の消費と手に入りやすさがアンバランスかなと。ガチャですぐなくなる割に入手手段も報酬も少ないと思います。
・ガチャの目当てのものが、他のゲームと比較して手に入りにくいかなと感じました。特にピックアップ。パーツというシステム上分母が多くなるのは仕方ないことなのかなと思いますが。(もし確率的に他ゲームと同じようなものだとしたら、手に入りにくさは石の手に入りにくさに起因しているかも)
・周回機能は一部のみなんですかね?ストーリーとかでも周回できたらなあと。
とりあえず1週間くらいやってみましたが、思い出補正ありきで「少しは楽しめている」程度なので、正直あまりハマらなそうです。
遊び方も人それぞれなので人によっては楽しめるのでしょうけど、自分はちょっと「うおー!もっとプレイしたい!」とは思えないですね。
ただメダロットというものにまた出会えてよかったです。ありがとうございます。 (★3)(23/3/11)
メダロットシリーズをやるのは今作が初めてですがとても楽しくプレイさせてもらっています。
☆3メダロットの数が多いので選べるガチャチケットを☆3全種類の中から1体選んで確定で貰えるようにして欲しいです。 (★4)(23/2/13)
運営さん!メダロットs欲しい機体が多くて目移りします。特に嬉しいのは「アンツヴァイ」の実装に伴い、『アンズドビートル』もパーツチューンナップで強化してくたこと。これでエヴァンゲリオンコラボ引けるまで回して「アンツヴァイ」間に合わなかったらパーツチューンナップで遊べばいいですね。初期からちまちま遊んでいたので入手していた『アンズドビートル』がただの下位互換にならず助かりました。 で、『アンズドビートル』レーダーサイトのがサクリファイスより汎用性高い。それがメダロットsらしくていいなぁ。某ソーシャルゲームではインフレした技(パーツ)は環境になって使われても使っても確率で負けます。でもレーダーサイトいくら強化しても勝ちに直結してるかわからないプレイヤー多そう。これなら‥、「あの技のせいで負けた・・!」と騒ぐ人が減りますし批判されずに続けられるのでこちらも運営も気分がよき。 「アンツヴァイ」が無償で獲得できると書くとその機体がより強く見えて『アンズドビートル』のレーダーサイトは視野の外に。ガチャルビーも「アンツヴァイ」に使ったあとだからチューンナップはしばらくされません。 自分はエヴァンゲリオンコラボにしばらく苦戦するので「アンツヴァイ」は引かず残ったルビーで難易度下がったミッションクリアします。ドミニオン(デジモンコラボ)もようやく終わるんですか。大地制御今までありがとう! (★5)(23/1/24)
BGMカスタムが良い。メダロット2のBGMが聞けるだけじゃなく好きな場面で流せるのは画期的!
かっこいいメダロット達、グレインとかもいてびっくりした。まあ入手はできてない、けど嬉しいね。
最強になるのは多分無理だ、でも、楽しさは感じられるし頑張って育成出来てる。
課金で明確に時短が出来るのは時間がない大人には魅力だったりする
ガチャはすり抜けるし詐欺だろって思うけど、まあ、優しいガチャなんて無いから。
メダロットがあることに感謝しようよ。知ってるだろう?世の中は金だって。
しょうがないんだ、優しいだけじゃみんな死ぬだけなんだ(?) (★5)(22/11/27)
レビューをもっと見る
メダロットSの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「メダロットS」の最新情報をチェックしてください
子供の頃からのメダロットファン
昔大好きだったメダロットを思い出します。懐かしのキャラクターもいて激アツ。好きすぎてストーリーをすぐクリアしてしまった。もう少しワクワクするような仕掛けとガチャの当たりやすさ改善とストーリーの追加を期待します!